ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

お寺の鯉とセンニンソウ&ボタンヅル(15245)

2015-09-02 00:32:20 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 



一番霊山寺の池の鯉です。






           

  お遍路さんのスゲガサ ぽつんと置いてあったので・・・どうも忘れ物のようです。




 テンニンソウセンニンソウです・・・ いいお花でしょう。

            



            

           ↑これは、ボタンヅルです。



最後です 台風の風の前に、夫が庭に咲いていたと、部屋に持ってきたものです。

  
 ヤマブキが咲いていたようです。




 窓際にも、置いてあげました。 何日か生き延びて・・・目を楽しませてくれました。




みなさまおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (20)    この記事についてブログを書く
«  9月(長月)の写真 ヒメノボ... | トップ | シマツルボ植え&ルツボは咲... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニノうめ)
2015-09-02 04:37:59
おはようございます

そういえば鯉ってずいぶん
その姿を見ていないかも・・・!!
どこか風情があって、日本らしさのある
上品な雰囲気がありますよね^^
口が大きく、まとまってパクパクされてしまうと
ちょっと怖く感じてしまいますが(´艸`;)笑

ヤマブキさん、あえての一輪というところが
いいなぁと感じます☆
仙人草とボタンズル (万博健太郎)
2015-09-02 06:16:02
同じような花ですね~~~!
区別がつかないで~~~す^^。

六甲山でボタンズルを撮りましたよ^^。
 (kuni)
2015-09-02 06:23:09
近所の1番さんの鯉いいですね。
庭に咲いていた花 (花ぐるま)
2015-09-02 08:18:30
お早うございます
庭に咲いていた黄色い花、なんでしょうね~素敵で気分も明るくなる花

ボタンズルもセンニンソウも可愛い花ですよね
野の花を摘んできて家で花瓶に挿すとすぐにしおれてしまうのです
やっぱりのにあるほうがいいのですね
Unknown (とんぼ)
2015-09-02 08:29:19
綺麗な大きな錦鯉ですね。癒されます。
センニンソウとボタンヅルはよく似た花ですね。葉で区別するのですよね。
おはようございます (taeko123)
2015-09-02 08:45:10
今朝のお花もいいですね。
山を歩くとセンニンソウの花に目を奪われます。
山吹一輪も、すてき!
Unknown (Unknown)
2015-09-02 09:07:53
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます!

ヤマブキ・・個性のある花のよう。

黄色は元気がでます(^^)

人気ブログランキング ポチッ!
Unknown (スーさん)
2015-09-02 09:49:27
こんにちは。
お寺の鯉、大きくて優美な姿ですね!
ヤマブキのお花もビタミンカラーで癒されます♪
P☆
Unknown (hirugao)
2015-09-02 09:51:57
先日ほかの方のところでボタンズルの花の事を知りました。
センニンソウとよく似てますよね。
よく見ると葉が違うようですね。

この花も好きな花です。
優しいご主人様ですね。

Unknown (kazuyoo60)
2015-09-02 10:23:50
大きくて綺麗な鯉が沢山です。アサザアカな、黄色の花も綺麗ですね。
センニンソウ、綺麗ですね。母の里にも茂ってるのを見ました。ボタンズルと花はそっくりでも葉が違いますね。
ヤマブキ助けてもらったのですね。旬はずれに咲くこともですね。可愛いです。

コメントを投稿