ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

マユミかしら” (315)

2013-11-11 05:37:51 | 山野草
   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~





みなさまおはようございます。





↓↓↓出来ればポチして応援を、お願いします 
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村






   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~



ウメバチソウの帰り、何を勘違いしたか? 少し手前を曲がったようで・・山の中を、遠回りになってしまったようです! 見覚えなくて、まったく初めての道を、はしる事になってしまいましたよ!
 カーブミラー以外案内板など何にも無くて、不安でしたが、始めて香美こども公園?とか…山の途中左側に看板がありました。 小高い山頂に着いたみたいでした この先へ進めば降りられると確信し先を進みました・・ よかった民家が見えてきました。

 ホッとしましたわ。






撮影する余裕なんかなかった筈なのに! 畑におばちゃまがいました。






、お尋ねしたら、「ここからまた山の中を進むと、国道に出れますよ」って、ありがたかったです。 それでも曲がりくねって、なかなかでした・・



出口に始めてみるお花がありましたが、名前は聞けませんでしたが・・・

kazuyooさんからですが、サルビア・インボルクラータというそうです。



 少し降るとこの碑が、見つかりましたので、次回から目印になります。



 曇っていたので、方向が分からなくて辛かったです、代車にはカーナビが無い事で、弱りましたよ。でも何とかそこからは迷わずに・・下っていくことが出来三叉路に出ましたが。道路標識が無く、まだ国道ではないのでしょう。右に曲がって見ました、しばらく走ると、信号で止まったいる車がいて、まだ先に進み今度は左にとるとやっと国道に出られました。


 勘違いも、甚だしいですよ!その方向であっていたのに、感に頼って走っていたら・・逆方向でしたから、大変でしたよね もう4時にもなってましたしね。



出口の公園の木々も紅葉していました。




 また私のドジを書いてしまいましたが、今年初めには、お隣の県のお山で、道からそれてサクラソウの群生の場所からの戻り、元の道に戻る事が出来ずに、同じ所を30分以上彷徨った事がありました・・ 後から管理人さんに伺うと、 よく迷う場所らしくて、人が迷うので、足跡がどちら方向にもついていることから、間違いやすいのだそうです。

 自分なりの印をつけながら進み、帰りにはずしながら、戻ればいいですなあと、アドバイスもらいました。

曇り空の場合は、磁石を持ち方向さえ分かっていれば、いいのですから、気をつけたいものです。



 いい事がありました! 初めての道であったので・・ご褒美がありましたよ! 真っ赤な実が鈴なりでした! うれしかったです マユミの実です。











枝の付け根にもと見えますが、よく見ればぶら下がっていました。





 ピンクがはじけて真っ赤な実が、こぼれてますから・・マユミですよね!
 




葉っぱも紅葉です。



のっぽの木だって、すっかりあか色に変わっていて、すてきでした!






 皆さまの訪問に感謝します~♪*^o^*~♪~ありがとうございました。






   ~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~

     

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

おかげさまで、私も守られてここにいますから、感謝の日々です 有難うございます。



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント (13)    この記事についてブログを書く
«  ウツギ&カラマツの黄葉(3... | トップ |  フユノハナワラビ&ヤマハッ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マユミ (greengreen)
2013-11-11 01:06:26
真っ赤でたくさん見事ですね

のっぽの木も紅葉が綺麗
ほっとしました・・ (みく)
2013-11-11 06:05:53
初めての道・・不安な気持ちの中を走っておられるのを拝見していると、
私も一緒に迷っている感、すごいですね、お1人で。
私なんか特に方向音痴なので、何度も行っているような場所でも時として迷います。

>撮影する余裕なんかないはず・・
そうですよね、でもブロガーさんはそんな時でも勝手にカメラをとりシャッターを押しています!
私もそうであるように
ハイ、決してひと時も無駄には致しませんよね、ましてや初めての場所ですもの。

ご褒美のマユミ、写真が本当にちごゆりさんの心を表しているみたいです。
赤がきれい! それにまるで喜んでいるみたいですよ。
この素敵な写真を見て、私もなんだか嬉しくなりました。
ご無事に帰られて良かったです、ほっとしました。

足を痛めているので、自分からは出かけられませんが、うずうずしてきました。
これからは何処を走っても、秋色に染まった木々の中・・嬉しいに決まっています。
しかし鮮やかなマユミ・・私もいつもの公園へ行きたくなりました。
Unknown (nisi)
2013-11-11 06:06:51
大変でしたね。
人でもいれば 聞くことができるんですが田舎に行くと 道を歩く人もいなかったりして 心細い思いをします。

可愛い真っ赤な実、 マユミですよね。



Unknown (彦星)
2013-11-11 06:40:11
(*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜
山道は案内板が無いので良く迷子になりますね。
でも知らない道を走るのは楽しいですよん。
新しい自生の花に出会える事もあります。
鮮やかなマユミを巧く撮られてステキですね。
素晴らしいショットを拝見させて頂きました。☆ъ(*゜ー^)v♪
応援♪ポチッ☆彡

いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
Unknown (アトムパパ)
2013-11-11 07:13:58
こんにちわ。

私も方向オンチで、カーナビが無かったころは、良く迷いました。
出始めのカーナビを70万円で付けたほどです(笑)

マユミの実、とてもきれいですね!
Unknown (とんぼ)
2013-11-11 07:43:28
おはようございます。
見事なマユミですね。これほどの実を付けたものは滅多に見れません。
山道を迷われたようですね。不安だったでしょうね。
カーナビは便利かもしれませんが、使い方によっては不便さ、機械の限界もあります。使い方になれないと不便を感じることもあります。
Unknown (hirugao)
2013-11-11 09:53:44
まゆみのたっぷりのお写真良かったですね。

少し車を走らせるといろんな紅葉に出会えますよね。
大きな木も綺麗に紅葉して楽しめましたね。

紅葉,黄葉どちらも美しい頃ですね~
Unknown (もり)
2013-11-11 10:02:09
今日はこれから外出するので、応援だけで失礼します。
おはようございます。 (アイアイ)
2013-11-11 11:14:48
最後に思わぬ楽しみがあってよかったですね。
知らない道に入り込むと不安になることありますよね。
でも、私は初めての道を走ったり、歩くのが好きなんですよ。
新しい発見があったりして、結構たのしいです。
素敵な紅葉の写真ありがとうございました。
Unknown (はれるやさん)
2013-11-11 11:17:51
ちごゆりさん、おはようございます。
そちらは、紅葉も始まり、綺麗な秋ですね。
マユミの実も真っ赤で、ホントに見事です。
昨日の礼拝は、児童祝福式で、神様の祝福が一杯でした。

コメントを投稿