1級時計修理技能士 東京練馬 富屋時計店 ブログ

1級時計技能士の身の回り紹介ブログ https://tomiyatokei.jimdofree.com

【HERMÈS】分解掃除

2022-03-17 12:24:18 | おしらせ

エルメスのお品物です。分解掃除のご依頼です

3針 3時位置カレンダー付

まず気になるのは文字板の光彩加減 白蝶貝を使用しています

「白蝶貝」が使用されています。時計の文字板に使用される素材の一つです。熱帯西太平洋に分布するウグイスガイ科の二枚貝である白蝶貝の殻は、円盤状で平たく、外側は黄褐色ですが、内側は白銀色で真珠のような強い光沢をもっています。そのため、古くから工芸加工品の材料として使われています。高級時計では、薄くスライスして文字板に貼り付けるなど、強度的な補強も行いつつ使用されています。

高級品にはこちらの「白蝶貝文字板」の仕様見かけます

ムーブメントはETA956.112

分解し始めた所、ローターへ異物がついていました、金属片のようです

修理続けます

 

ホーム

一級時計修理技能士。東京都練馬区の時計店。時計販売、時計修理、電池交換、貴金属販売、貴金属修理、時計オーバーホール 上石神井の時計店

富屋時計店 時計修理の出来る店 一級時計技能のいる店

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿