goo blog サービス終了のお知らせ 

my quilting time 2

ホームページ、ブログ人からgooブログになりました。
キルトとは名ばかりで日々の生活を綴っている中に時々キルトです

手宮洞窟と交通記念館

2012-04-30 14:48:40 | まち歩き

Cimg1500 Cimg1508

連休といっても何の予定もなく暇なので

きのうは小樽までドライブ

入ったことがなかった手宮洞窟へ行くことにしました

中は暗くてよくわかりませんでしたが

画像のような絵が描かれているそうです

今から1600年も前のことです

すぐそばが博物館

冬にしか来たことがなかったので

ここが交通記念館ということを初めて知りました

蒸気機関車に乗ることもできます

たった3分ですが体験してみました

蒸気、煙、懐かしい

機関車を回転させる様子も面白くみました

いろいろな除雪車もあり

昔乗った客車もいろいろ並んでいて

「ブラタモリ」のタモリさんが見たら喜びそう

広いスペースに驚きました

たびたび小樽に来ているのにどちらも初めてでたのしい時間でした

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです

P4294165 Cimg1511


動物園へ

2012-04-20 21:23:58 | まち歩き

きのう動物園まで出かけました

曇り空でしたが思ったより暖か

出掛けようとしていたところにKさんから電話があったので

待ち合わせてご一緒に

おばさん二人の動物園もいいものです

エランドの赤ちゃんを撮るのが目的でしたが

室内なので残念うまく写せませんでした

ライオンは外でどっしりと・・・・

その後お食事風景もみることができ楽しい時間を過ごせました

今日の日ハムは斎藤投手で勝利

しかも初完封

安心して見られるようになってきました

P4194134

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


懐かしいお店

2012-02-20 16:40:47 | まち歩き

札幌の中心街近く

狸小路と呼ばれる通りがあります

めったに通らないのですが

先日歩いていて懐かしいお店を見つけました

「中川ライター店」

ライターを買いに行ったわけではありません

弟が小さい頃ここで「プラモデル」を買うのですが

選ぶのに時間がかかり

待っている私はとても飽きてしまった思い出があります

今は何を売っているのか入っては見ませんでしたが

懐かしいお店です

Cimg1133

http://blog.with2.net/link.php?996997 

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


昨日は・・・

2011-10-25 13:12:22 | まち歩き

地下歩道を歩いていると人だかり

ジャグリングをしているところです

実は昨日は私たちの結婚記念日

??婚です

簡単なお祝いをしようと出掛けて見かけたのでした

大通りと札幌駅を結ぶ地下歩道も

喫茶店や本屋さんちょっとした展示などが増えてきました

月一度の習い事の時も利用する通路ですが

人通りは多いですね

Cimg0582

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


熊騒動その後

2011-10-08 17:53:05 | まち歩き

北海道神宮付近ばかりではなく

あちこちで目撃情報がある熊ですが

今朝のニュースでは市電の路線の内側でも目撃されたとか?

お天気もいいのでちょっと出かけてみました

公園の入り口はもちろん

小さな子供からお年寄りまで登ることができる八十八か所も

遊歩道も立ち入り禁止です

その看板の前で記念に写真を撮るひとを多く見ました

そういう私も野次馬ですが・・・・

家族連れが歩いている左に立ち入り禁止の遊歩道がありますが

右は神宮

もう少し進むと動物園です

交通量も多いところです

高校野球の試合をやっているのでにぎやかな応援の音が聞こえました

帰りに神宮によってみましたが

何か特別な日なのか野点をやっていました

少し紅葉も始まっています

11月になると寒すぎるので今頃が七五三

着飾った子をたくさん見かけました

日ハムの試合が始まるので急いで帰宅

今日は勝ちました!!

Pa083755 Pa083757 Pa083794

http://blog.with2.net/link.php?996997

ブログランキングです

クリックしていただけると嬉しいです


my quilting time2

簡単ホームページ、ブログ人、gooブログと続けてきました