ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

季節の味、たけのこぉ~

2014-04-29 13:29:28 | つれづれ

 

毎年、京都の親戚から届きます。今年は去年より少し早く、昨日届きました。

写真を撮り忘れて、あわてて一個だけまだ皮をむいてないのを写しました。

なんか陰になってるし、見づらいですが、同じくらいのが3個届きました。

 

母の実家のすぐそばに「たけのこやさん」があって、大きな竹藪の世話をしています。

そこへ身内が、出荷の時期だけお手伝いに行くのです。高級料亭などにも出荷するのですと。

そのたけのこやさんの先代さんは、母の小学校時代の友人でした。

80すぎても「けんちゃん、みっちゃん」と呼び合う仲でしたが、

母が亡くなってまもなくに、あちらも亡くなったそうです。

あちらの世界で「けんちゃん、今年のたけのこのあんばいはどぅや」「ぼちぼちやなぁ」なんて

こちらを見ているかもしれません。

 

一緒に糠も入れてくれましたので、昨日のうちにさぁゆでなければ…となったのですが…。

まず、我が家の鍋の大きさには限界があります。

今回は、分けなくても何とかなりましたが、大きいとほんと二度に分けるか、

鍋二つ並べなければなりませんので、実は手間がかかる…もらっておいて文句言えませんが…。

そして去年までちと困ったのが、たけのこの最初のカット。

数年前から、右手中指がばね指でして、ずっと腫れたままだし、ちからを入れると痛みもあるので、

カボチャなど固いもののカットがたいへんでした。そこで昨年みつけて買ったのがこちら。

子供のおままごと用みたいに見えますが、大きさはちゃんと大人サイズ。

その名も「かぼうちょう」…笑えますし、ずんぐりむっくりですが、なかなかですよ。

 

      

 

これは、峰、つまり包丁の背に当たるところが、昔のなっきり(菜切り)包丁のように、

厚みがあります。なので、カボチャやサツマイモなどをカットするのに、力が入りやすく、

持ち手も大きいので安定して「押切り」ができます。

ただし、持ち手がほんとにボテッとしているので、そのあと皮をむくとか、

そういう細かい作業には向きません。使い分ければいいわけですね。

アマゾンではこちら。

 

ののじ 【かぼちゃ切りの強い味方! 】 かぼーちょう SGソフト LUK-E014GY
クリエーター情報なし
レーベン販売

 

右手をかばいながら、カボチャや大きめのサツマイモなど、こわごわ切ってましたが、

これでラクになってます。もちろん大根やニンジンなども気持ちよくちからを入れられます。

たけのこも、1年前は、力が入らないし、指は痛いし、危ないしだったのですが、

今回は何枚か皮をむいて、せーのでザックリ…逆にそのあと、中に切れ目をいれるのに、

切れすぎてあやうく二等分にしてしまうところでした。

 

使ってみて、これはもう福祉道具だな…という感じ。

握力も右はすっかり落ちているので、ありがたいです。こういうものは高齢者とか、

父のように手に少し麻痺がある人など、普段使いにもいいと思います。

肝心の父は「いらん」…でしたが。

 

とりあえず、なんとか一個のお鍋でぐつぐつと、たけのこさんを茹であげました。

もう一日経ちましたから、これから使いますが、たけのこ御飯かな、厚揚げと炊くのもいいなぁ。

旬の野菜、季節の料理…日本人に生まれてえがったぁ…と思う今日です。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いただきものの帯 | トップ | ふるぎぬや… »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう! (露草)
2014-04-29 19:04:04
うちも、今夜妹が筍を持ってきてくれるそうです。しかも親切なことに茹で上げたものを。ほんとにありがたいですm(__)m

でも、実は昨日海老芋を買ってきまして(京都の料亭などで食べられるそうですが、近くが産地なんです)、それこそ切るのに苦労しました~大きくて固くて、途中でウンともスンとも動かないんですもの…(T_T)
ちゃんとこういう包丁があるんですね。

さて、うちの筍は、もちろん筍ご飯に煮物はお約束ですが、栄養士の方のブログで見た「焦がしバター醤油焼き」もやってみようと思います。
あ~ご飯に合いそう!(お酒にも…)

返信する
こんにちは (cox)
2014-04-29 21:56:08
こういう便利グッズ、日本て凄いなあと思います。

たけのこご飯、いいですね。
もう10年くらい食べていません。(涙)
照り焼きも美味しいですよ~。
返信する
Unknown (陽花)
2014-04-29 23:37:34
たけのこご飯も煮物も美味しいですが、
先日よそ様のブログでベーコンと炒めると
いうのを見て真似しましたが、美味しいでした。

ばね指の経験が無いので分かりませんが、
手や指の力は私もだんだん衰えてます。
楽に出来る道具がだんだん必要になってきますね。
返信する
便利グッズ (akkomam)
2014-04-30 03:57:09
このごろ、ネジキャップが開けずらくなって
きています。
かぼちゃなどは、チン!から切りますが、
こういう包丁も欲しくなりますね。

このごろ便利グッズに目がいきます。
返信する
Unknown (古布遊び)
2014-04-30 07:38:39
美味しそうなたけのこですね。

先日京都に旅行に行った親戚が茹でて持ってきてくれました。
おいしかったあ。。。
この時期食べたいものの一つですね。
ただ茹でるはおっしゃる通り大変!
さて、どんなお料理にして召しあがるのかな~
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-04-30 15:12:54
露草様

ほんとに毎年、いただくのはありがたいのですが、
鍋の心配をせねばなりません。
時間もかかりますしねぇ。

バタ焼、やりますよ。ただの焼たけのこは、
味噌だれを何種かつくって、つけて食べますが、
バタ焼の時は、ベーコンかハムを敷いて、
チーズのせて…
仕上げに醤油を回す…です。
我が家流の勝手料理ですが、ベーコンやバターと
合いますよね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-04-30 15:15:31
cox様

日本の手わざ…というより、細やかさ、でしょうね。

筍、千葉にいたころ「千葉県の名物」といわれて、
なんどか買いましたが、なんというか…違います。
何を気取って…といわれようとも、
筍は京都に限る…と思っています。
昔は缶詰瓶詰を、送ってもらっていたのですが、
代が変わると…ですねぇ。
筍ごはん、おいしかったですよぉ。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-04-30 15:26:42
陽花様

筍って、中華にも合うし、いい食材ですよね。
昨日は炊きましたが、残りは天ぷらにするか、
中華の炒め物にするか、それともベーコンか…と、
残り少ない筍を見ながら悩んでます。
もう一回送ってくれないかな…なんて。

バネ指って、たとえば手を握りこんで開いても、、
その指だけ、もとに戻らないんです。
意識してせーの、と戻すとビョンと跳ねるように戻る…
引っかかる感じですね。それでバネ指というんだそうです。
腱鞘炎の一種ですね。
軽いうちは痛みもないのですが、今は常に腫れていて、
握りこぶしも痛いです。
普段の作業には、さほど影響もないので、
医者に通えないこともあって、ひどい時は湿布程度で
なんとかごまかしていますが…。
いまだとたぶん「腱鞘切開」って言われるでしょうね。
たいしたことないけど、やっかいなものです。


返信する
Unknown (とんぼ)
2014-04-30 15:30:23
akkomam様

キャップ類は、まだなんとかいけるのですが、
カボチャはしんどくなってます。
サツマイモなども、普通に切ろうとして、
イタタ…なんてことがあります。
道具助けてもらうのもいいかな、なんて思っています。
返信する
Unknown (とんぼ)
2014-04-30 15:33:23
古布遊び様

筍って、腹が立つほど「廃棄率が高い」…。
どんどん皮剥いて、ゆでてまた少し剥いて…。
毎度「食べるとこが減るぅ」と、ケチなこと言ってます。
残り少ないのですが、息子のおかずも考えて、
今夜は中華風炒めかなと、まだ迷っています。

返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事