トマさんの畑

トマト命

安納芋の収穫

2023年09月20日 22時31分55秒 | サツマイモ

安納芋を収穫しました。

やはり大き過ぎました。

別に追加で収穫しました。

焼芋用にしては大きすぎます。

小さなのだけ焼いてもらいましたが

甘かったです。

ピーマンとナスだけはまだまだ採れそうです。

友人が畑にスダチと丹後米を畑に置いてくれていました。

まだ夏の雲ですね。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ビギナー)
2023-09-21 01:08:08
安納芋堪能していますね!
甘さも堪能出来て嬉しい悲鳴でしょうか?
追熟でさらに上質な焼いもが期待できるのでしょうね!!
トマさんへ (やっちゃん)
2023-09-21 07:10:42
トマさん、お早うございます。安納芋がいっぱいですねー。出荷用は大きくなる過ぎると商品価値が落ちますが、自宅で食べるのは大きいのが美味しいですよね!トマさんの安納芋は最高の味でしょうね!私は今年、シルクスウィートです。
Unknown (猫五郎)
2023-09-21 08:09:30
おはようございます。安納芋にオクラに、収穫量が多いです。
安納芋は、栽培が難しく、あまり採れませんが、豊作ですね。追熟しゆっくり食べてね。
私のブログはラッカセイ、見てください。
ビギナーさんへ (トマ)
2023-09-21 18:39:50
こんばんは(^^)/
ありがとうございます。
安納芋はやはり大き過ぎですね(;一_一)
甘さは やはり少しは追熟したほうが良さそうです。
糖度40度の焼き芋を食べたいです(^^♪
やっちゃんへ (トマ)
2023-09-21 18:43:53
こんばんは(^^)/
ありがとうございます。
安納芋がドッサリです(^o^)/
大き過ぎてほぼ商品価値はないですね(>_<)
やっちゃんは今年はシルクスィートですか
楽しみですね(^o^)/
猫五郎さんへ (トマ)
2023-09-21 18:48:53
こんばんは(^^)/
ありがとうございます。
収穫は多いですね(^o^)/
安納芋は今年は根付きが悪く苦戦しました。
今から追熟ですね。

コメントを投稿