goo blog サービス終了のお知らせ 

トマさんの畑

トマト命

第2弾のキャベツの成長

2018年03月14日 18時15分25秒 | キャベツ

秋に植え遅れた第2弾のキャベツが
今頃キャベツらしくなってきました。



後2週間ぐらいでしょうか?





グリーンレタス全部植えようと思っていたのですが
今日 友人2人にプレゼントして明日も一人予約聞いています。                              

このままだったらグリーンレタス無くなりそうなので
植えつける場所を探した結果



ハクサイの跡地にそのまま植えつけようと



準備しましたがあまりにもブサイクなので止めました。
明日考えます。



ズンドウダイコン全部抜きましたが
何故か赤ダイコンらしきものが混じっていました。
不思議です何の接点もありません。



今日もツボミ菜でした。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
トマさんへ (kazuちゃん)
2018-03-14 19:53:04
こんばんは~
このキャベツは先日のと違いますよね。
綺麗に巻いて収穫間近ですね。

グリーンレタスが立派に育ちお裾分けなんですね。
そうそう自分の分確保しておかないと(^_^;

白菜の跡地私もときどきやりますよ。
一度マルチを上げて畝を整えて、マルチ使えなければそこだけ新しくします。

ツボミ菜安定していますね。
返信する
トマさんへ (sahi)
2018-03-14 21:05:44
トマさん、こんばんは!
キャベツらしくなってきて、さらに大きくなるといいですね。
グリーンレタスの苗がきれいにそろっていて、友達がほしがるのもわかるようなきがします。
返信する
こんばんは♪ (テル)
2018-03-14 21:54:53
キャベツ収穫まで行きそうで、良かったですね!(^^)!
グリーンレタス、植えて生長したらまたオシャレな畑に変身するのではないですか?!
返信する
トマさんへ (やっちゃん)
2018-03-14 22:35:39
トマさん、今晩わ!卓球練習から今帰りました。キャベツがいいですねー。やはり今年の冬は厳しかったんですね!レタス植える場所ですか、沢山あっていいですねー。
返信する
kazuちゃんへ (トマ)
2018-03-14 23:30:37
kazuちゃん こんばんは )^o^(
昨日のキャベツは春キャベツで今日のキャベツは秋キャベツなんです。
植え時が少し遅れただけで数ヶ月遅れてしまいました。

グリーンレタス自分の分確保しておかなければヤバくなってきました。

<オシャレな菜園>???目指しているのでやり直そうかと思っています。

ツボミ菜遅れていた分を今からボチボチです。

返信する
sahiさんへ (トマ)
2018-03-14 23:36:20
sahiさん こんばんは )^o^(
このキャベツは長い事かかりました。
昨日のは春キャベツですが今日のは秋キャベツなんですよ。
もう少し大きくなってくれればいいですね。

グリーンレタスは前から数人に声を掛けていたんですよ
最近暖かくなってきて畝が整いだしたのでしょうね。
バタバタと減りました。
返信する
テルさんへ (トマ)
2018-03-14 23:39:11
テルさん こんばんは )^o^(
ありがとうございます。
これ秋キャベツなんですよ。
お恥ずかしいです。

オシャレな菜園を目指しているのでやり直します。
返信する
やっちゃんへ (トマ)
2018-03-14 23:43:17
やっちゃん こんばんは )^o^(
卓球練習 お疲れ様でした。
このキャベツは秋子なんです。
昨日のキャベツが春子なんです。
植える時期が少しずれただけで越冬してしまいました。

植える場所は足りないんですよ。
ジャガイモ諦めたぐらいですから(ー_ー)!!
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2018-03-15 05:01:49
このところ野菜の成長が活発になってきた感じですよね。
第二弾のキャベツもすぐに収穫でしょうね。
トマさんのレタス苗大人気ですね!
収穫も面白いことがありますね?!(^o^)/
返信する
ビギナーさんへ (トマ)
2018-03-15 06:26:32
ビギナーさん おはようございます )^o^(
雨が降ったのと暖かくなってきたので成長が加速されてきた感じです。
第2弾のキャベツも寒すぎた冬には応えたようです。
レタスの苗は喜んでいただけます。
驚きですよなんで赤ダイコンが出てきたのか不思議です。(@_@;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。