トマさんの畑

トマト命

新しい畑 大変そうです。

2015年10月25日 19時43分59秒 | 菜園その他

ボチボチ始めようかと新しい畑に行ったのですが
ゴミと最強の雑草スギナで頭痛いです。




シャルム1日2mmですね やっと一番大きいので6cmになりました。





ナス 長緑以外全部抜きました。
これでシャルムの日当たりがよくなり一気に、、、、、


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (スー)
2015-10-25 20:16:19
新しい畑、やりがいがありそうですね、というかありすぎですね^^;
ウチの畑も3年前はスギナが一杯生えていました
ですから今でも少ないながらもしぶとく生えてきていますよ
マンパワーが必要な時は言ってください 休日に一日限定でなら応援に行きますよ
今測ってきたらウチのホーム玉ネギも6cmでした
トマさんへ (やっちゃん)
2015-10-25 20:48:38
トマさん、こんばんわ!スギナですか、困りましたね!私が転居した6年前、家の周囲はスギナだらけでしたので、石灰を大量に散布し、その上で防草シートを被せ、その上から砂利(石灰岩を粉砕したもの)を敷き詰めました。知り合いの庭師から教えて貰った方法です。現在は全くスギナの姿を見る事も無く助かっています。畑なので砂利と云う訳には行きませんが参考になりますか?
こんばんは♪ (テル)
2015-10-25 21:34:45
あやぁ~~~、大変ですね(@_@;)
私は、ずっとスギナと共存共栄してきました^^;

シャルム、すぐにトマさんが追い越しそうですね(T_T)ww
こんばんは (すぎさん)
2015-10-25 22:24:00
トマさん、こんばんは。
新しい畑、必要でしたら呼んでください。
行けないので、頑張ってと叫んでおきます。
スーさん、すみません、使わせてもらいました。
シャルムはいつまで大きくなりますかね?
せめて11月いっぱいまで続いてほしい。
スーさんへ (トマ)
2015-10-25 23:16:33
スーさん こんばんは!
ありがとうございます お気持ちだけいただいておきます。
スギナ多分4~50cm根が張っているんでしょうね
マルチしても突き破ってくるのでしょうか?
ボチボチ気長に付き合いながら考えますね。

ホームタマネギ同じくらいみたいですね
全体的にここまで来てくれていたら大成功なのですが
去年よりは少しましと言う程度でしょうか?
やっちゃんへ (トマ)
2015-10-25 23:23:37
やっちゃん こんばんは!
ボンベ式の火炎放射器で焼くのも考えたのですが
隣がビニルハウスなので止めておいた方が良いでしょうね
火の粉が飛んで行くとハウス終わりですね。

タダほど高いものはないと言う事でしょうか?
テルさんへ (トマ)
2015-10-25 23:36:51
テルさん こんばんは!
スギナと共存共栄とはどどう云う事でしょうか?
マルチしても出てくるでしょうね?
元田んぼで畑としては長い事放置していたようです
したがって土がカチカチでコンクリートのようです。
耕耘機入れた時にどうなうかですね?
こんな時は前向きに成るようになると開き直るのがいのでしょうか?
シャルム今日から陽当たりが良くなるのでその分
大きくなってくれるといいのですが甘いかな?
お答えします! (テル)
2015-10-25 23:51:07
共存共栄とは、単にほったらかしていたという事でして・・・(^^ゞ
私の信条は、「ケセラセラ」です(^。^)y-.。o○

シャルムの生長は、どのくらいまでなのですかね?タキイのHPでは250gとか・・・。何かで見たのは5~6cmとか・・・
250gは、球だけの重さですよね!?
と、逆質問!(^^)!
すぎさんへ (トマ)
2015-10-25 23:52:56
すぎさん こんばんは!
明日 畑でこっち向いて大きい声で叫んでおいてください
そのおかげでスギナ1本もなくなるといいですねえ
本気で期待していますよ。
シャルム10度切る11月10日ぐらいまでではないですか?
燻炭が余っているので燻炭かけておこうか少し迷っています。
タキイの教科書には寒くなったらトンネルでもと書いてあったので
去年かけましたが多分それが最大の失敗だったと思われます。
12月になると大きくなったのからどんどん抜いていくつもりです。
葉っぱが極上らしいですよ。
私も共存共栄です (スー)
2015-10-26 08:52:19
さすがテルさん、上手いこと言いますね(^_^)/
そうですスギナとは共存共栄です
スギナを一本づつ掘り下げ、大元の根から芋づる式に除去するのと並行して、土を酸性からアルカリ性になるよう石灰を多めに投入したりしています
かなりスギナの生え方はまばらになってきましたが、やはりマルチを突き破って生えてきたり、マルチの穴から生えてきたりしています
ですが、野菜の栽培には致命傷とはならないので、気長にメリハリをつけて気長に対応されるのが宜しいのでは
頑張ってくださいね(^o^)

コメントを投稿