2月12日 SAT 14℃
チョイさん(夫)は、1994年以来ずっとフィリピン・サマール島に通って、バイオガス事業やラーニングセンターでの就学前教育援助など、いろんな活動を続けています。
その活動拠点の一つ、イーパオという村での、就学前の子どもたちのためのラーニングセンターがすっかり老朽化して、今にも崩れ落ちそうな状態になっています。
(15年前に京都市民の援助で建てられ、今は老朽化してしまったイーパオのラーニングセンター)
この建物の改築に頭を悩ませていた折、最近、センターの改築費用を支援してくださるという、とても有難いお話があったそうです。
このお申し出をくださったのは、福岡在住のYさんという方で、2002年以来、チョイさんらと共にサマール島で活動している学生グループのOB・H君の知人の方だそうです。
先月にはH君とYさんは、チョイさんと一緒にサマールを訪ね、センターの現状を確認してくださったそうです。
そして話が進んで、昨日サマール島の担当者から改築計画の図面などが送られてきたとのこと。
(新しいラーニングセンターの完成予想図面)
コンクリートブロック造りで2階建ての立派な建物になる予定だそうですが、これが完成したら素晴らしいですね。私も見に行きたいな。
チョイさんは、このためにまた3月初めにサマールに渡って、4月から着工できるように話を詰めてくるそうです。
Yさんのご支援、本当に有難うございます。サマールの子供たちも親御さんたちもどんなに喜ぶかしれません。久しぶりに嬉しい話を聞きました。 (写真はチョイさんのブログから借用)
チョイさん(夫)は、1994年以来ずっとフィリピン・サマール島に通って、バイオガス事業やラーニングセンターでの就学前教育援助など、いろんな活動を続けています。
その活動拠点の一つ、イーパオという村での、就学前の子どもたちのためのラーニングセンターがすっかり老朽化して、今にも崩れ落ちそうな状態になっています。
(15年前に京都市民の援助で建てられ、今は老朽化してしまったイーパオのラーニングセンター)
この建物の改築に頭を悩ませていた折、最近、センターの改築費用を支援してくださるという、とても有難いお話があったそうです。
このお申し出をくださったのは、福岡在住のYさんという方で、2002年以来、チョイさんらと共にサマール島で活動している学生グループのOB・H君の知人の方だそうです。
先月にはH君とYさんは、チョイさんと一緒にサマールを訪ね、センターの現状を確認してくださったそうです。
そして話が進んで、昨日サマール島の担当者から改築計画の図面などが送られてきたとのこと。
(新しいラーニングセンターの完成予想図面)
コンクリートブロック造りで2階建ての立派な建物になる予定だそうですが、これが完成したら素晴らしいですね。私も見に行きたいな。
チョイさんは、このためにまた3月初めにサマールに渡って、4月から着工できるように話を詰めてくるそうです。
Yさんのご支援、本当に有難うございます。サマールの子供たちも親御さんたちもどんなに喜ぶかしれません。久しぶりに嬉しい話を聞きました。 (写真はチョイさんのブログから借用)