goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

結局、ガソリン値上げなんですね・・・・

2008-04-28 21:32:41 | ニュース

 福田康夫首相(自民党総裁)は28日午後、国会内で公明党の太田昭宏代表と党首会談を行い、道路特定財源を2009年度から一般財源化する法案を年内に策定し、早期に国会に提出し成立を図ることで合意した。この後、首相は記者団に、一般財源化方針を「閣議決定してもいい」と明言。時期は、道路整備費財源特例法改正案の衆院再可決が可能となる5月12日ごろになるとの見通しを示した。
 党首会談ではまた、道路政策と税制改革に関する与党協議会を大型連休明けの5月上旬にも発足させ、法案化の検討に着手することで一致。ガソリン税(揮発油税など)の暫定税率を復活させる租税特別措置法改正案は予定通り30日に衆院で再可決し、成立させることを確認した。道路特定財源の10年間維持を定めた特例法改正案の早期成立方針も決めた。

 昨日の注目の山口での補選で惨敗を喫しながら、世論には、まったく耳を貸さない福田内閣の強硬な姿勢には、恐れ入ります・・・。

 国民との温度差は、南極と赤道直下の南の島ほどかけ離れています。

 以前、安部前首相の内閣が「KY内閣」と呼ばれていましたが、この部分だけ、福田さんも引き継いでいますよね・・・。

 やっぱり、2世議員って空気が読めないというか、政治家としては、ダメでね・・・。

 まぁ、生まれた時から、その世界しか知らない訳ですから、一般ピーポーの生活水準なんて分からないでしょうから仕方ないっちゃ仕方ないんですが・・。国民の声は届かないのかなぁ?

 親の地盤だけでのし上がってきた人たちでは、この社会の危機的状況を乗り切れるだけの手腕は持っていなですよ。

 ここが、現在の日本の政治の欠点なんです。歌舞伎の世界のような世襲制の政治を続けていくと、今後、世界からは、取り残されていくだけのように思うんですけど・・・。あぁ~情けない・・・。

 今日は、書くことが、なかったんで、思わず愚痴ってしましました・・・・。う~ん、反省、反省・・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。