十勝の活性化を考える会

     
 勉強会や講演会を開催し十勝の歴史及び現状などを学ぶことを通じて十勝の課題とその解決策を議論しましょう

寿命

2022-08-14 05:00:00 | 投稿

 

日本人の平均寿命は、女性が88歳、男性が82歳である。人間にも寿命があるので、そのことをいつも思っていることが大切で、それによって毎日の行動も変わってくるだろう。

昨年の5月、地元で“紫竹おばさん”として慕われていた方が、享年94歳で亡くなった。約6ヘクタールもの庭を整備して、“紫竹ガーデン”として「北海道ガーデン街道」のひとつにもなっており、国内の先駆け的な存在だった。大好きな花を手入れ中に、自分の庭で人生の最後を終えたそうで、まさに大往生の人生といえるだろう。

私は10年前、35㎖の小脳出血を罹患し「介護3」であったが、今も車を運転できないなど不自由であるが、障害を克服して普通の生活をしている。私が三途の川から戻れたのも、多くの人の支えがあったからこそである、もし神様がいるとしたら、まだ生きるようにと守ってくれたのだと思う。

私は挫折したままで人生を終える人をたくさん見てきた。人生は、挫折することによって本当の生きる意味が分かってくると思うので、挫折は人生にとって必要なものと思っている。

知人も50歳の時に脳出血を罹患し挫折したが、今は見事に克服し活躍している。その理由は、諦めなかったからであろう。彼は障害を持ったから気づいたこと、障害があるからこそ果たせる役割があると考え、社会的障壁や不均等をもたらす社会的メカニズムの変革を考え活躍している。

ところで、私の属する町内会長だった人が急死した。満82歳であったから平均寿命といえるが、アッという間の死であった。死因は、血液の中に何らかの原因で菌が入った敗血症であった。

彼とは一緒に山登りなどをした人だったから大変ショックで、息子の言葉である「親父、いつ死んでもおかしくない歳だ!」が浮かんだ。明日は我が身だと思っている。

「十勝の活性化を考える会」会員