3週間ほどの同居を終え、現在また親子二人暮らしに戻っています。
しばらくしたら、またかみさんと同居が始まりますけど。
今回、嫁姑が同居した、これまでの最長不倒記録期間なので、その結果を整理したいと思います。
まずは、かみさんが主に行った作業・・・・・、それはこれまで姉が帰省してきてやってくれてたことです。
かみさんの同居で一番安心したのは、姉かもしれません。
私はと言うと、食事の用意がかなり減りました。でも意識的にゼロにはしないようにしました。
これまで自分でやってきたのだから、できることは引き続き自分でもやろうという意識です。
その結果、千葉時代よりも、自ら料理をする回数は増えました。もちろん、かみさんの邪魔にならないように。
それから、洗濯物の干しや取り込みは、かみさんがやってくれるようになりました。
それと、母さんの通所介護時に持参する着替えの用意も。
掃除はこれまで同様ほとんど行われていません。ま、足の踏み場もないような家なので仕方ありません。
σ(^^)家事の負担はずいぶんと減りました。
ところが、そのおかげでやるべきことをどんどん消化できたかというと、そうでもないんです。
なんだか心身ともに夏バテみたいな感じで、ダラダラしています。
母さんと二人暮らしに戻っても、そこは変わらず・・・・
ホントに夏バテなのかも。
から元気・・・・なかなかでないなぁ。
しばらくしたら、またかみさんと同居が始まりますけど。
今回、嫁姑が同居した、これまでの最長不倒記録期間なので、その結果を整理したいと思います。
まずは、かみさんが主に行った作業・・・・・、それはこれまで姉が帰省してきてやってくれてたことです。
かみさんの同居で一番安心したのは、姉かもしれません。
私はと言うと、食事の用意がかなり減りました。でも意識的にゼロにはしないようにしました。
これまで自分でやってきたのだから、できることは引き続き自分でもやろうという意識です。
その結果、千葉時代よりも、自ら料理をする回数は増えました。もちろん、かみさんの邪魔にならないように。
それから、洗濯物の干しや取り込みは、かみさんがやってくれるようになりました。
それと、母さんの通所介護時に持参する着替えの用意も。
掃除はこれまで同様ほとんど行われていません。ま、足の踏み場もないような家なので仕方ありません。
σ(^^)家事の負担はずいぶんと減りました。
ところが、そのおかげでやるべきことをどんどん消化できたかというと、そうでもないんです。
なんだか心身ともに夏バテみたいな感じで、ダラダラしています。
母さんと二人暮らしに戻っても、そこは変わらず・・・・
ホントに夏バテなのかも。
から元気・・・・なかなかでないなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます