プロフィール
カテゴリー
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- ミントティーをのみながら
- ペパーミントさんのブログ
- 気晴らし日記
- はーちゃんのブログ
- 美味しい遊病生活・命はいのち。
- 豆柴さんのブログ
- 弁当箱の中身
- のんけんさんのブログ
- 燈子の部屋
- 燈子さんのブログ
- 気ままに綴る日々
- kumi8793さんのブログ
- おやじの底力
- いいなり亭主さんのブログ
- しゃかしゃか日記
- 七変化ママともちゃんのブログ
- 今日もミーハー日和
- みかんずさんのブログ
- TAMAちゃんダッシュ2
- るーぱーさんのブログ
- 迷子の森
- kaori*さんのブログ
- へそのごま2
- kuppyさんのブログ
- 今日のぼそり
- ジョルジュの窓
- ジョルジュさんのブログ
- お茶の時間です。
- 晴れの海さんのブログ
- 花と雑貨にLOVE
- hinahinaさんのブログ
- ほろ酔い日記
- 花とおじさんのブログ
- 上善若水日記
- rokokoさんのブログ
- K's room
- kumikoさんのホームページ
- なにしろ料理好きなもので
- Ramyy*さんのブログ
- 季節のうつりかわり
- ohisamaさんのブログ
- ばあやの のんび~り日記
- 杏子さんのブログです。
>私も、最初についていた針金類はみんな取って>あるけど、やっぱり難しそうだわ。
あれ、捨てるほうが、面倒くさそう。
針金にくくり付けていけばいいのとちゃう?
今できることが、最善の方法ですヨ。
いけいけ、やれやれー!!
>たまに肥料はやってるけど、二度咲いて、株自>体が疲れ切っている感じがする。
なるほど。もう2回も咲いたんですね。
花が終わったときに、お礼の肥料って聞いたことあるけど、
はてさて、何をやればいいもんやら。
>毎年咲かせるのは難しいんじゃないかなぁ。
枯らすのが得意のとほ家にとっては、不可能に近いのでしょうね。
>咲いたら、万々歳だけどね。
株自体は大きくなってないから、ジリ貧となる気はします。
まぁ、咲けるまで頑張って咲いて欲しいです。
とほさんは、何でも器用そうだからね。
>なんで?
>N回咲いたら、終わりとか休みとかあるの?
たまに肥料はやってるけど、二度咲いて、株自体が疲れ切っている感じがする。
毎年咲かせるのは難しいんじゃないかなぁ。
と、単純に思っているだけ。
咲いたら、万々歳だけどね。
もらったときについてた針金も保管してあるので、
それをだして、キュウリみたいに下から固定して
いけば、できそうな気がするのですが、面倒くさい(苦笑)。
>なので、私も自由に咲かせました。
やっぱ、花だって自由がいいよね。(*^-^)人(^-^*)ネー。
>この胡蝶蘭は中がピンクなんですね。
>私のはイエローでした。
黄色もあるのですよ。
黄色のほうが、綺麗な感じがします。
>来年はもう咲いてくれないだろうな。
なんで?
N回咲いたら、終わりとか休みとかあるの?
や、σ(^^)何もしてません。勝手に咲いてくれました。
>うちは本業なのに枯らし得意です
>咲かせたこと無いです(^^ゞ
えっ?!だって、咲いた奴仕入れて売るんでしょ?
ブプレ回転いいから、売れ残ることないでしょう?
>花の中央が赤くなってるところをリップと言います
出た。やっぱプロだね。リップ知らなんだ。
>これは普通の真白い胡蝶蘭より
>お値段が1割から2割高めですぞー
そうなの?
こういっちゃ、なんだけど、赤が安っぽく見えて
最初に咲いたときは、なんだーって思ったのです。
他に、はーちゃんと同じ黄色もあります。
なので、私も自由に咲かせました。
この胡蝶蘭は中がピンクなんですね。
私のはイエローでした。
来年はもう咲いてくれないだろうな。
うちは本業なのに
枯らし得意です
咲かせたこと無いです(^^ゞ
花の中央が赤くなってるところをリップと言います
これは普通の真白い胡蝶蘭より
お値段が1割から2割高めですぞー
大事になされまし