KINMU OF DIGGIN

どんなに忙しい勤務中でも何とか時間を作ってレコードを掘りたい!勤務中、出張中に掘った中古レコード備忘録

千石 ムジンレコードからの北千住 ファンダンゴレコード

2023-05-12 23:07:00 | 出張
まぁ、色んなことで都内に。



前から気になっていたムジンレコードに。


ホームページで開店までの経緯を見たりしてチャレンジ精神に物凄く共感したり。自分に置き換えて想像したり。



名前の通り無人レコード。
誰もいない。



泥棒な感じで靴を脱ぎ、奥にあるレコードを掘る。



和モノシングルが50円?
袋が50円で値段はまちまち(笑)。



LPもヒップホップ、R&B、ダンクラの中に和モノ混在。



ちゃんと試聴もできる。


大体持ってるけど、1枚欲しいレコードがあり精算方法が分からず店内をウロウロ。



電子決済!
俺、かみさんを騙したりしてカードやPayPalとかでレコード買ったのがバレて、クレジットカードや電子決済を止められてしまった。
故に現金しか使えない。

レコード棚に戻してさようなら。

もの凄く勉強になった。



北千住に移動。




★ファンダンゴ・レコード

久しぶりに行ったら場所が変わっていた。今のマックの場所の2階にあった気がする。




店内はそこかしこに初めて見るレコードが。




●AKA-GUY【AKA-GUY】LP
斉藤ノブ、松原正樹、新川博らのユニット。
86年作品。
知らなかった。




●エド山口【悲しき会社員】EP
ドリフ風味のコミックソング。
聴きようによってはスカっぽい。
かなり無理があるけど(笑)。
B面は真面目なブルース歌謡。



●松鶴家錦市【裏通り】EP
衣装からして辺境エキゾ歌謡を想像したが、ド演歌だった…



ツレと合流


★もつ焼き やまぴー




レバ塩
ひと串118円。たぶん
久しぶりにびっくりした味わい。



煮込みもいい感じ。



シロ塩
最高!



カシラ
マーベマーベラス!



ホルモン
辛過ぎ
注文時の警告を無視して自業自得。


ニラ玉
アスパラ


イワシのなめろう

一品料理も安くて旨い!




二軒目は名店『大はし』。
東京三大煮込みの名店。



キンミヤボトルと炭酸と梅。



煮込み



煮込み豆腐



うまずら刺




北千住最高!


宇都宮に戻りFUDAN CAFEでスナック今日子。
オーナーのキョンちゃんと話しをしていたら、BIZ MARKIEとNASを六本木ジャングルベースに観に行ったと聞いてびっくり。同じ空間に居たんだと酒が進んで仕方ない。



いつものように安定の泥酔



















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WHAMの西城秀樹カバーを五木... | トップ | バザール de いわま 初見山! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿