goo blog サービス終了のお知らせ 

とどぴです 2

前期高齢者のとどぴが見たものや感じたことをブログにしています

先日の信州まつもと空港

2024-02-13 | 先日の信州まつもと空港
2/6のJTAさんのCHTRの報告

2/3のCHTRはジンベイジェットだったが今回はさくらジンベイとの事前アナウンス






今回もRWY36へAPP




定期便がスポットインするのを待ってタキシング開始




ジンベイジェットもそうだけど、さくらジンベイも派手だね


前日に降ったカミ雪の影響で平地も真っ白

実は今回もさくらジンベイかと思っていたけど、雪景色でしっかり映える機体が来て良かったのかも


前回と違って平日だったから、ギャラリーも少なかった

でもやっぱりそろそろノーマル希望(笑)

信州まつもと空港 / 昨日の飛来機

2024-02-11 | 先日の信州まつもと空港
昨日のこと
真偽は定かでないがAFにBIZが来ているとのこと

この時AFとは反対の方向に移動中だった私
確かめる術もなく急遽向かうことに

着いた頃には情報を知ってからかなりの時間が経っていた

空港周辺を移動中に反対RWYにタキシングされたらアウト
とりあえず18エンドに寄ってみると、確かにエンジン音
この時間定期便はないのでやはりBIZなのかも


ターミナルに行こうかどうしようか迷っているとそこに機影が  確かにBIZっぽい

ただこの時弱い南風
普通に考えると36を使うことが多い

ただここまで機体が移動していると、もう私がじたばたしても仕方ない
何とかこっちに来てほしいな


本当に来たよ  ラッキーだ




レジはVP-COP 今回も外国籍やん






短い距離でエアボーン

例年、AFへの外国籍BIZの飛来は年数回

でも今年は二ヶ月もたっていないのにすでに三回目

どうした今年のAF!
期待大だな(笑)

Bombardier BD-700-1A10 Global 6000 : VP-COP

先日の信州まつもと空港

2024-02-08 | 先日の信州まつもと空港
先日立ち寄ったAF


この日はSBS静岡放送さんの報道ヘリが飛来

毎年冬場は夏場に比べ外来機か減る傾向にある

しかし今年に入ってからは外来機が例年より多い気がする
あくまで気がするだけだけどね

勿論1月に飛来した外国籍のBIZ二機の印象が影響していると思うけど

このパターンだと今年はラッキーな一年になるかな?

という妄想しきりだよ(笑)

昨日の信州まつもと空港

2024-02-07 | 先日の信州まつもと空港
昨日のこと
JTAさんのCHTRが運航されたが、今回はこの前に到着した定期便の話


銀レフ効果でお腹が白く見える




仲間に教えてもらったんだけど、先日から「神戸ポートタワー」ってのが付いている




ポートサイドも同じだね

スポッターだから少しでも変化があれば撮らなくては(笑)

JTAさんのCHTRについてはまた後日





昨日の信州まつもと空港

2024-02-04 | 先日の信州まつもと空港
昨日のJTAさんのCHTR

今回も特別塗装機という事前アナウンス


お!  来た来た




確かにジンベイジェット






AH行きの準備ができてタキシング開始






いつも思うけど派手だよね






ギャラリーも多かった


上空通過

帰り便も多分特別塗装機だろうな

搭乗する方にはいい思い出になる機体だけど、マニア的にはもうそろそろ(笑)