出産した乳児を殺した疑い 17歳女子高生逮捕(朝日新聞) - goo ニュース
福島県から、何とも痛ましい事件がおきてしまいましたが・・・。
この事件、みなさんどう思いますか?
この、女子高生の神経はともかく、やはり、一番の問題彼女の周りの人間なんじゃないかな・・・。
その中でも、親は重要だけどね、特に母親。
誰が悪いということではなく、この問題。
それぞれが責任を果たしてなかったんだと思う。
女子高生の「妊娠を隠しておきたかった」「出産を知られたくなかった」
という気持ちは解る。
じゃぁ、家族は彼女の何を見ていたのだろう?
初産目立たないとは言え、母親なら子供の体調の変化に気付くはず。
本人が「大丈夫」何て言っても、何を言われても「おかしい」と思ったら問い詰めるなり、方法を考えるべきだと思う。
それが親の子を持つ事の責任だろう。
学校だって、友達だって本気で彼女の事を思ってる人間がいたなら、こんな事にはならなかったはずだ。
産み落とした子供を、誰にも気付かれない様に始末しなくちゃいけないほど、彼女は追い詰められていたのだろうか?
それとも、本当に、自分の事だけしか考えず、ただ単に隠したいだけでの殺害だったのか・・・。
考える事は多々ある・・・。
一番悪いのは、きっとこの国の性教育だと思うけど。
それから、やたらと命を美化する人達。
産めない状況ならつくらない事。
これも責任。
できちゃっても、育てられないなら、堕胎も責任。
責任とは、そういうことではないのか?
命をやたらと美化する人は、
命を軽々しく考えすぎだと思う。
人間は、どんな動物よりも未熟な状態で生まれてくる。
大人になったって未熟なままだ。
武器を持たなければ、他のどんな動物よりも劣るだろう。
そんな人間を育てるというのは、並大抵の事ではない。
その子が社会的にも未熟なうちは、全て親の責任だ。
たとえ、目が届きにくくても、親の責任になる。
子を持つということはそういう事だと思う。
命を育むと言う事はそういう事ではないのか?
最近は、小学校などでも飼育小屋を置いてる学校は少ないそうだ。
家でペットと暮らす人も多いようで実は少ない。
我が家の近所の小学生も、猫の扱いすら解らない子供が多く、呼び寄せようとして、逆に驚かせたりしてる子供もいる。
人間の大罪は「無智」である事。
この事件の彼女も、避妊の知識があればこんな罪を犯さずすんだのに、知識がなかったばかりに殺人まで犯してしまったのだ。
それを教えるのは誰の役目ですか?
性に興味を持つのは仕方がない。
その年齢が早かろうが遅かろうが、数がどうだろうが、それはもはやどうしようもない事だろう。
自分の立場、命を育てる事をきちんと教えられる大人が少なすぎるからこういう結果を招くのだと思う。
命が大切だと言うのなら、ちゃんと向き合ってお話して下さい。
何が責任なのか、理想だけではなく、現実と向き合ってきちんと話をして下さい。
悲劇を作らない為には、大人が責任をもってきちんと性教育と向き合わなくてはいけません。
福島県から、何とも痛ましい事件がおきてしまいましたが・・・。
この事件、みなさんどう思いますか?
この、女子高生の神経はともかく、やはり、一番の問題彼女の周りの人間なんじゃないかな・・・。
その中でも、親は重要だけどね、特に母親。
誰が悪いということではなく、この問題。
それぞれが責任を果たしてなかったんだと思う。
女子高生の「妊娠を隠しておきたかった」「出産を知られたくなかった」
という気持ちは解る。
じゃぁ、家族は彼女の何を見ていたのだろう?
初産目立たないとは言え、母親なら子供の体調の変化に気付くはず。
本人が「大丈夫」何て言っても、何を言われても「おかしい」と思ったら問い詰めるなり、方法を考えるべきだと思う。
それが親の子を持つ事の責任だろう。
学校だって、友達だって本気で彼女の事を思ってる人間がいたなら、こんな事にはならなかったはずだ。
産み落とした子供を、誰にも気付かれない様に始末しなくちゃいけないほど、彼女は追い詰められていたのだろうか?
それとも、本当に、自分の事だけしか考えず、ただ単に隠したいだけでの殺害だったのか・・・。
考える事は多々ある・・・。
一番悪いのは、きっとこの国の性教育だと思うけど。
それから、やたらと命を美化する人達。
産めない状況ならつくらない事。
これも責任。
できちゃっても、育てられないなら、堕胎も責任。
責任とは、そういうことではないのか?
命をやたらと美化する人は、
命を軽々しく考えすぎだと思う。
人間は、どんな動物よりも未熟な状態で生まれてくる。
大人になったって未熟なままだ。
武器を持たなければ、他のどんな動物よりも劣るだろう。
そんな人間を育てるというのは、並大抵の事ではない。
その子が社会的にも未熟なうちは、全て親の責任だ。
たとえ、目が届きにくくても、親の責任になる。
子を持つということはそういう事だと思う。
命を育むと言う事はそういう事ではないのか?
最近は、小学校などでも飼育小屋を置いてる学校は少ないそうだ。
家でペットと暮らす人も多いようで実は少ない。
我が家の近所の小学生も、猫の扱いすら解らない子供が多く、呼び寄せようとして、逆に驚かせたりしてる子供もいる。
人間の大罪は「無智」である事。
この事件の彼女も、避妊の知識があればこんな罪を犯さずすんだのに、知識がなかったばかりに殺人まで犯してしまったのだ。
それを教えるのは誰の役目ですか?
性に興味を持つのは仕方がない。
その年齢が早かろうが遅かろうが、数がどうだろうが、それはもはやどうしようもない事だろう。
自分の立場、命を育てる事をきちんと教えられる大人が少なすぎるからこういう結果を招くのだと思う。
命が大切だと言うのなら、ちゃんと向き合ってお話して下さい。
何が責任なのか、理想だけではなく、現実と向き合ってきちんと話をして下さい。
悲劇を作らない為には、大人が責任をもってきちんと性教育と向き合わなくてはいけません。