goo blog サービス終了のお知らせ 

とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

夫の悩み・・・。

2009-02-03 22:37:22 | 家族
先日・・・。
布団に入ると、夫がこんな悩みを打ち明けた・・・。

「最近眠れないんだ・・・」

あれま!

と思い、よくよく聞いてみると・・・。

お酒を飲んだ後など、思わずコタツでうたた寝しちゃいますよね。
その後、目が覚めて、お風呂に入って、寝ようとすると寝れないんだそうです・・・。


「・・・。」
「それは・・・普通そうなんでは・・・?」

昼寝をすると寝れなくなる人とか、結構いますしね。
眠くなったら、布団に入っちゃえば良いのではなかろうか?
後は、朝まで起きなくていいし、お風呂は朝でも良いじゃん。
ねぇ。

と、その旨伝えました。

すると・・・。

「そうだとは思うけど、だって、俺の周り、朝も寝て、昼も寝て、おまけに夜も寝てる奴ばっかりなんだもん!!


・・・。

俺の周り?

俺の周りって・・・。

んと・・・。

私と、とらすけと、ちゃこ、でもって外に信長・・・。

あぁ・・・。

確かに!!

寝てる人ばっかだわ。

にゃんこは、一日14時間くらい寝るって言うし。

信長様も、外の警備をしつつ寝てるし・・・。

で、私は・・・。

退屈すると寝ちゃうねぇ・・・(笑)。

そもそも私は眠りが浅い。

だからか知りませんが、いつでもどこでもお休み3秒。
今までの人生の中で、朝まで眠れなかったのは、たった1回。

で、寝てても、ちょっとした物音でも目が覚める。
夢もよく見るし、覚えてる事が多い。
夫や、友人に「~で、この後に見た夢が・・・その後の夢が・・・」と一晩に見た夢全部教えたりするので、面白がられる。

ある意味。
猫と一緒なのかも・・・。

とらすけと、ちゃこと私。
3匹がこたつで寝てて、夫が一人ネットをやってたりする事があるのですが、ふとした時に、寝てるはずの3匹が黙って目を開けて自分を見てたりするので怖いって言ってます(笑)。

いつだったか、夫が、寝てる私にむかって手を振っただけで目を覚ました事もあります。

夫には、サバイバルでも生き残るタイプと言われております。
自分でもそんな気がします。

眠りは浅くても、不眠だとは思いませんし、(だっていつでも寝れるから)特に支障をきたす事も無く生きております。

夫も、寝むれなくなるって解ってるんだから、うたた寝しない、もしくは眠い時は布団に入る様にすればいいのですが、何せ、そんなわけで、周りがいくらでも寝れる族ばかりなので、自分がおかしいんじゃないかと時々思うそうです。

子守唄でも歌ってあげれば良いんでしょうか?ねぇ。