の、シーズンになってきましたね~。
我が職場も決まりつつあります。業者さんも参加するので、毎年忘年会は大変盛り上がるんですわ。
事務の女の子達は、あまり好きじゃないらしく・・・。って言うか今時の女の子って皆こんな感じなのかしら?
私は医療の現場にしか居た事がないので解らないのですが、結構みんな楽しみにしていたものだけど・・・。
うちの女の子達は「気を使うから嫌」とか不満だらけ・・・。
喜んでるのはナースだけ。
でもって、気を使うから嫌と言う割りにそんな素振りは見えないのですが。
まあ、彼女達は彼女達なりに気を使っているんだろうね。
最近は私もストレスが溜まり気味です。
おばちゃんになるとどうして話を聞いてないのかしら?
そう言う私もおばちゃんですけど。
そんな事今更!?って言う事をやってしまったり、うちのパートのナースなんですけどね。
今日も「!?」って言う事がありまして。
彼女、仕事に来たとたん家に帰りたくなるらしく、ものすごい「せわしい」のね。
「早く、早く」って感じで。だから人の話も「うん、うん」って聞いてる割に暫くしてから「知らなかった~」何て言って、事務の子達にも「て、言うか随分前にその話しましたよ。」ってつっこまれています。「その時にちゃんと返事してたじゃないですか~」とも言われています。
PCのスイッチも未だに入れられないし、何回教えてもファイルから印刷ができないし・・・。
こうなると自分でやっちゃった方が良くなるのよね。結局尻拭いは私なので・・・。教える気力もなくなります。
滅菌の器械も、全てが慌しいのでボタンを間違えて押したり・・・。
こういう人に限って自分がミスした時は「シラ~ッ」としてるのよね。
なので、極力自分で仕事をする様にしてます。
それではいけないのでしょうけど、フォローしてる暇は私には無いのですわ。
沢山スタッフが居る職場ならまだしも、しかも、新人じゃあるまいし・・・。
今日のヒットは薬の名前が解らなかった。
あなた、内科の経験があるならそんな薬くらいわかるでしょ?と言いたくなるくらい・・・。
私が「それは○○じゃないの?」と言っても聞かず、院長も「本に載ってないよ」と言ってるのに引かず・・・。
再度私が「○○じゃなくて?」と言ったら黙って薬局に確認に行って笑いながら「○○でした」
だから最初から○○って言ってるじゃろが~!!変なプライドがあるらしく人の意見は聞きたく無いようです。
この薬、最近の薬じゃないんですよ・・・。昔からあるお薬なんです・・・。
整形から来た子も知ってる位。
毎日こんな感じで疲れます・・・。
だから忘年会では弾けようと思います・・・。
うお~!!おいしいの食べたいよ~!!お酒もたらふく飲んでやる~!!
我が職場も決まりつつあります。業者さんも参加するので、毎年忘年会は大変盛り上がるんですわ。
事務の女の子達は、あまり好きじゃないらしく・・・。って言うか今時の女の子って皆こんな感じなのかしら?
私は医療の現場にしか居た事がないので解らないのですが、結構みんな楽しみにしていたものだけど・・・。
うちの女の子達は「気を使うから嫌」とか不満だらけ・・・。
喜んでるのはナースだけ。
でもって、気を使うから嫌と言う割りにそんな素振りは見えないのですが。
まあ、彼女達は彼女達なりに気を使っているんだろうね。
最近は私もストレスが溜まり気味です。
おばちゃんになるとどうして話を聞いてないのかしら?
そう言う私もおばちゃんですけど。
そんな事今更!?って言う事をやってしまったり、うちのパートのナースなんですけどね。
今日も「!?」って言う事がありまして。
彼女、仕事に来たとたん家に帰りたくなるらしく、ものすごい「せわしい」のね。
「早く、早く」って感じで。だから人の話も「うん、うん」って聞いてる割に暫くしてから「知らなかった~」何て言って、事務の子達にも「て、言うか随分前にその話しましたよ。」ってつっこまれています。「その時にちゃんと返事してたじゃないですか~」とも言われています。
PCのスイッチも未だに入れられないし、何回教えてもファイルから印刷ができないし・・・。
こうなると自分でやっちゃった方が良くなるのよね。結局尻拭いは私なので・・・。教える気力もなくなります。
滅菌の器械も、全てが慌しいのでボタンを間違えて押したり・・・。
こういう人に限って自分がミスした時は「シラ~ッ」としてるのよね。
なので、極力自分で仕事をする様にしてます。
それではいけないのでしょうけど、フォローしてる暇は私には無いのですわ。
沢山スタッフが居る職場ならまだしも、しかも、新人じゃあるまいし・・・。
今日のヒットは薬の名前が解らなかった。
あなた、内科の経験があるならそんな薬くらいわかるでしょ?と言いたくなるくらい・・・。
私が「それは○○じゃないの?」と言っても聞かず、院長も「本に載ってないよ」と言ってるのに引かず・・・。
再度私が「○○じゃなくて?」と言ったら黙って薬局に確認に行って笑いながら「○○でした」
だから最初から○○って言ってるじゃろが~!!変なプライドがあるらしく人の意見は聞きたく無いようです。
この薬、最近の薬じゃないんですよ・・・。昔からあるお薬なんです・・・。
整形から来た子も知ってる位。
毎日こんな感じで疲れます・・・。
だから忘年会では弾けようと思います・・・。
うお~!!おいしいの食べたいよ~!!お酒もたらふく飲んでやる~!!
