一閑張り教室 今日も楽しくね

【楽しい事いっぱい】一閑張り教室も楽しく・パソコン教室も楽しく・お出かけしても・美味しいもの食べて幸せいっぱい、楽しいね

我が家の和風ランチ

2011年10月29日 | Weblog

11時頃にお友達が遊びに来るので、今日は外食しないで、我が家の「和風ランチ」にしようと

創りました。

 

 

     サツマイモのご飯               サンマのつみれ汁、味噌味

 

 

 胡椒たっぷりのハム・小アジのマリネ        もつ煮込み、味噌味

いかの塩辛(昨日新鮮ないかを購入したので、手作り)

赤カブの酢漬けの漬物

準和風でした。    今日もお昼いっぱい頂いたので、いつものように夜食は質素に頂きます

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

すこし模様替えをして見ました。  ブス姫のミニサイズは前回山形の展示場に、持って行き

飾らせて頂きました。   皆さんにお披露目して、嬉しかったです

黒の着物の立ちうさぎさんも、花うさぎさん教室で教えて頂いた作品です

ピンクの着物のうさぎさんは、山形の東根「和がやさん」の作られた立ちうさぎです。

 

 

とてもいい着物を使って作らせてもらいました。せっかく作るのですから、いい着物地でと

お願いしました。  とても古いものです  いい生地で縫い上げるととても縫っている時も

気持ちがいいです。  縫い易いです。

鶴の柄も素敵で、袖に柄が来るようにと教えて頂きました。

帯も本物の帯地です。   我が家に1つずつ、縮緬の作品が増えています

嬉しいし、見ているだけで癒されます。  特に自分で作った作品は多少下手でも

出来上がると嬉しいものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿