goo blog サービス終了のお知らせ 

Northern Liquor Mountain

くじ引きによるリレー小説と書き手の生態など。

検索してみた

2009-10-04 09:49:38 | 雑記:コココ
笹さんが「面白いことになってる~」と言ってたので、環○線云々と検索してみました。
確かに面白い!
けど、ちょっと恐ろしい(震)。

ヤーサス。
静かにひっそりと萌えを楽しんでいたいコココです。

青□鉄道の商業コミックスも読みましたが、なにより先に「これ、大丈夫なんかな?」という要らぬ心配がきて、純粋に楽しめませんでした。
今の職場に入ってからというもの、そういう点にとても敏感になったような気がします。
昔みたいに、ただ楽しんでいたいのになぁ~。
時の流れを感じるものです(老けた)。

さて、昨日は十五夜だったらしいですが、皆さまの地域ではお月さまが見られたんでしょうか?
残業帰りに夜空を見上げてましたら、雲間からちょっと顔が覗くくらいで、私の地元は残念な夜でした。
通勤は片道徒歩(30分強)+電車(30分強)なので、車の無いところとか信号待ちのあいだは空を見上げたりなんかしてます。まあ、最近は終電に乗れなくてタクシーということもあるのですが……。
冬の夜空は他の季節に比べて星が綺麗に見えるなぁと思います。
早く冬にならないものか。

というか、10月になったのにこの暑さは異常。
衣替えなんてまだしていられないです。ふぃ~~。

いなかったー

2009-09-25 18:03:09 | 雑記:コココ
ハイ! コココです。

先週ポップで見て以来ファーストフード擬人化本が気になって気になって、今日本屋に行ったらちょうど発売していたので買ってきました。
家族と同居するようになってからはファーストフードに頼らない食生活になりましたが、一人暮らししてた頃は、それはもう毎日のようにマクドやらモスやらケンタやら通っていたものです。

今でも繁華街に遊びに行くと、昼食はだいたいファーストフード。
ただ、あまり種類はありません。田舎は店舗が限られているのです(笑)。
私はなかでもサブウェイが好きなので、三回に二回はサブウェイでサンドイッチを食べてます。
パンが選べるのも嬉しいし(いつもセサミ)、目の前で作ってくれるのも楽しいし(いつもガン見)、野菜がいっぱい入ってるのもヘルシーで○(嫌いな野菜が無いので嬉しい)。ドレッシングも豊富だし(たいていオイル&ビネガー)、トッピングメニューも好みであるぞわはは(タマゴサンドにはベーコン、ツナサンドにはエビが鉄板)。

で、何が言いたかったのかと申しますと、その擬人化本にサブウェイさんはいるかな?と、凄く期待していたわけですよ。
ナイスバディの金髪アメリカン美女がイイ。バケットのふんわり具合といい巨乳に間違いないよネ♪と、妄想逞しくしてたんですよ。
いなかったけどね!

というか、地元に店舗が無いFKさんは、マジで検索しないと分からなかったです。
検索して、ああーと思った。九州・中四国・東北・北海道に店舗ないのかよ。
なのに選ばれたのかよ!(本音)
まあ、メニューの豊富さからチョイスされたんだと思いますが、全国区じゃないのにサブウェイは負けたのかと思うと、けっこうジェラシーでした。

今後も私は潜水艦型サンドイッチを愛していく!(決意)

※決して回し者ではありません(爆)。

画伯…!!

2009-09-22 16:43:49 | 雑記:コココ
爽やかな秋晴れが続いたなぁと思ったら連休半ばに雨。

こんにちは、コココです。
土曜日の午後から今週いっぱいは仕事がお休みです。
盆休みを返上した貰って当然と言えば当然の長期休暇なんですが、休み明け10月は4日しか休みが取れそうにないという話…。
作業が詰まるならカレンダー通り休みをとりゃいいのに……と思うわけですが、そうはいかないのが出版・印刷業界。
まあ、今の時期どの業界もそうだと思うんですけど、出版・印刷業界もそりゃ必死な業界なんですよ。

もう、最近買った某BL漫画家さんの業界ネタを中心のエッセイ漫画(の単行本)、共感の嵐。
というか、表紙やら帯やらカバー裏やら必死具合が半端じゃなくて笑った。
そうそうこれくらいしないと私たちの必死具合なんか伝わんないんじゃ、コノヤロー。
そうこう思う私は原稿を頂いて作業する立場にあるんですが、原稿が一日でも遅れると、出す側の方に呪いの言葉を(心の中で)呟いています。
原稿料を頂くようなお仕事の〆切は絶対厳守! そうじゃなくて同人のような趣味の範疇でも、よゆう入稿に協力したい。
後工程にはデッドラインがありませんからね。
うちの職場は印刷まで一環してやってるので、納品が遅れるのはそれ則ち首が飛ぶものと心得よ、という感じ。
そもそも、納品が遅れるとか聞いたことない。質の向上はよく言われるけれども……。
モチベーションのためにぜひお給料を上げて欲しい。それでひと冬は頑張るからさ!

ながらく仕事の愚痴を書いてまいりましたが、タイトルはアレです。
ついうっかり手にとってしまった某国民的アイドルのリーダー増刊号370円が、素晴らしくて素晴らしくて笑いが止まらないというヤツです。
いや、キリンとかパンダとかカバとかもう全ての絵が、絵はがきにしたいくらい本当に笑える。下手なコントよりよっぽど良い。
もちろん写真も見ましたけど……あの絵だけで充分370円の価値はあるよ!
むしろ写真の中に埋もれさせてはならない。
幼稚園・保育園児並みとも言えない、バランスとか写実とか様々な要素を突き抜けてしまった、もはや天上のレベル。

ああもう本当ーに腹筋が痛いなぁ(爆)。

わらわらしてて~。

2009-09-13 09:35:40 | 雑記:コココ
笹さんお疲れ様です~。
コンビってつくづくイイよね、と思いながら読みました。

ニーハオ、コココです。
ユー○ューブで廬山やら中途の動画を見てたら、あっと言う間に時間が過ぎてました。
いや、仲良きことは美しきかな。
コンビ愛万歳。京府、徳福万歳。
おかげで□さの□つこさんの漫才小説も最新刊まで読破しました(通勤時間中に)。
あーもう、おまいらいっそのこと結婚しろ?
敵わないよ、どんな美人もおまいらの間には入り込めねぇよ。
笑いの女神だけだろ、入り込めるの。
笑いにどんだけ貪欲なんだよ。
それがゲイニンという職業ですね。
まあ、ぶっちゃけ廬山も中途もネタは微妙だけど、前者はずっと仲良しこよししてればイイ!
後者は変態が変態街道まっしぐらしとけばイイ!
わらわらしとけばイイ!
つかしてて~。もっとしてて~。
ゲイニンカプを思うとき、その延長線上にヒムアリを思い浮かべてしまうのはなぜなのか…。
U治原の頭の良さか、T井の顔か(ちょっと毛色が違うと思うけど)。
Sちゃんの可愛い顔して毒舌なところか、F田にいたっては、実写アリスは彼でいいじゃないかと思えてくるから不思議…。

夏バテがいよいよ脳髄に達した模様です。
ちょっと頭を冷やすために、やぱりユー○ューブでBSAの動画を見てこようと思います。
長曾我部君と毛利君、わらわしてて可愛すぎるよね~(逆効果)。

天下の回りもの。

2009-08-29 10:17:12 | 雑記:コココ
照夫さんのお休み宣言を受けまして、NLMブログは「コココのコココによるコココのためのブログ」に生まれ変わりました。
みなさま初めまして、コココです。
コココの好きな事だけ書いていくよ! あはは、うふふ!

今回はゲームのはなし。
いやあ、無又又の大一大万大吉のお人は新作が出る度に凛々しく美しくなってゆくね!(おっさん口調)
無又又は女性キャラが可愛くて稲ギン稲とか百合カプも大好きな私ですが、凛々しさ美しさで三成に叶う者はおるまい……とマジで思います。じゅるり。
新キャラの清正が三成と衝突してしまうのは、恥ずかしくて緊張しちゃうということでOK? 気になる子ほどつっけんどんにしちゃうってヤツでOK?(ニヨニヨ)

というか清正は利家とキャラが被りそうなんだけど、もしかして利家はPCから外れるのだろうか。
清正、甲斐姫、官兵衛、幸村、愛の人、三成、忠勝、信玄公、謙信公、氏康、まろ、小太郎、家康、半蔵、稲姫で、すでに15人。
これにあと20名以上は加算されるわけだけど、最近の戦国ブームは利まつはお呼びじゃないだろうからね。

てか、BSRのメディア展開が恐ろしくて恐ろしくて……。
宮城県はBSR人気に便乗しすぎなんじゃあ? 米から酒から笹かまから…(遠い目)。
JTBから観光ガイド本が出るそうですが、こちらは元就様分は購入決定としても、本当に怖い。
兄メイトで見た米の値段、ぼったくりだと思ったよ。
いくら私がBSRファンで腐女子で歴女でも、この値段では買わない。
そこまでお金は出せませんー。

私はもうソフトだけでいいので、早く11月にならないかな。
それまでエステにも行かず化粧品のレベルも下げてお金を貯める。
近々、結婚式にお呼ばれしてるので、まとまったお金も必要です。……ふう。
ニッセンで安いアクセサリー買うんだー(やる気ゼロ)。

あ、笹さんはそろそろリレー小説書きなよ(ぼそり)。

いろんな人に触手を伸ばすよ!

2009-08-13 17:16:01 | 雑記:コココ
健康的な筋肉を身につけるべく色々やってきているのですが、体重と胸のサイズだけが減って他はなにも変わらない……。

お久しぶりです! コココです!
去年買ったブラがどうにも変な感じだったのでサイズを測ってもらいました。
おおい、トップもアンダーも認識してたサイズと違うんだけど!
そりゃ苦しいよ、肩も凝るはずだよ……。
もっとこまめにサイズを測ろうと思った今日でした。
なんで体脂肪率は減らないのかな?(←運動しないからです)

それはそうと、THE LOST CANVAS 冥王神話の最新刊を読む度に「黄金聖闘士カッコイイ」とうっとりしてるんですが、今回の新刊もシジフォス超格好良かった~。
車田先生の構想される黄金聖闘士はどうしてこんなにカッコイイのでしょうね? 手代木先生の美麗な絵も相まって、もう私は……私は……!

というわけで、こんなバトンを拾ってきました。


■聖闘士☆矢バトン■
※名前の後に(LC)が付つのキャラは『THE LOST CANVAS 冥王神話』に登場します
 なにも付かない場合は最初の『聖闘士星矢』です

1)聖闘士星矢の一番好きキャラは?
 水瓶座のデジェル(LC)
 インテリ、美形、冷静沈着、だけど自分の大切な人が害されると感情的になる。
 友情に篤いところもたまりません!

2)聖闘士星矢で他に好きキャラは?(4人以内)
 乙女座のシャカ
 WJ史上のキング・オブ・サディストと信じてる。
 そしてコココはサディストが大好きです。 

 アンドロメダ星座の瞬
 この世で最も魂が清らかな彼を愛するのに理由など要らない。
 ただし、もれなく兄がついてくる(笑)。 

3)聖闘士星矢のキャラで嫌いなのは?(2人以内)
 絞れない。けっこういらっしゃいますよ~。

4)どのシーンが好き? 教えて~(無制限)
 LCの13巻は全部好きだけど、なかでもデジェルの最期とユニティが雪原を行くシーンは涙無しには読めない。

5)名前でインパクトがあったキャラは?(1つ)
 牡牛座のアルデバラン
 彼を初めて見た時、何故に彼だけ突出してマッチョで名前にひねりが無いんだろうと思った……。
 コココは牡牛座なので、思い入れがあるのですよ、うん……。
 でも、性格が豪快でめちゃ男らしいので、それはそれで素敵よ・ね~。

6)好きなセリフ・・覚えてる?
 「これからは私も共に見守りましょう。ブルーグラードを、彼の行く末を……」
 デジェルの最期の言葉。号泣するから!

7)クロスを一つもらえるならなんのクロス?
 アンドロメダ座の神衣。
 コミックス巻末の分解装着図が普通に可愛い。大好き。
 というか、車田先生のデザインが素晴らしい……!!

8)自分の持っている聖闘士星矢グッズで自慢の一品
 実はコミックス以外は持ってない。

9)なんか好きな事、言いたい事あれこれ
 LCのアニメは見たいなぁ。 
 黄金聖闘士の声優さんもなかなか豪華だった。
 だがしかし、童虎が賢雄さんじゃないなんて~!!

10)このバトンの行き先は。
 照夫さ~ん!(星矢が「沙織さーん!」と叫ぶように)と言いたいところですが、きっと彼女の愛はアテナ級なのであえてストップで。


私のミーハーは照夫さんの愛の前にはかすみます(本当に)。

梅雨が明けた!

2009-06-28 12:24:32 | 雑記:コココ
沖縄が梅雨明けたってマジかよー。
こっちは全く雨が降ってないのになぁ。


新しいお仕事にお疲れ気味の笹さんに、激辛エールを送りたいと思います。

私も仕事に慣れないうちは毎日のように辞めたいと思いました(今でも思うけど)。
だから笹さんも、もっと愚痴っていいと思う。
新人は誰でもそうなんだよ! 私も職場の新人さんの悩みを、なぜかよく聞きます。

休みが少ないのも腹立たしいでしょう!
でも、会社のカレンダーと、世間様のカレンダーは全くの別物よ。
私はうちの業界がこうなんだと、諦めモードになってるよ…。

私はさ、何より正社員に対して思うところが多いんだけどさ……。
これも、うちの業界全体がこんな感じで、契約社員が頑張らないと会社が立ち行かないのだと、最近は思うようにしてる。
じゃないとやってられない。

ちなみに私も来月のお休みは5日(予定)です。会社カレンダーで月曜日は平日なので、海の日も出勤。
しかも、丸々一日お休みが貰えるわけじゃないのだよ…。土日は午前中だけ出て、午後は半休で、その二日分を合わせて1日分の休みっていう計算。
というか、今月はそんな休みが2日分あった(死んだ魚のような目)。

盆休みは……まだ分かりません!
正社員はシルバーウィークがどうのこうのと、まだうんたらかんたら言ってる。

適当に理由をつけて休みを貰うのも大事だよ~。



お仕事バトン

1、今何の仕事(バイト)をしてますか?
 印刷業、チラシ・カタログ等の校正

2、どのくらいの期間その仕事をしていますか?
 1年半くらいになるだろうか

3、その仕事をするきっかけは?
 小説を書くのにためになるかな?と思って

4、男女どっちが多いですか?
 校正チームは女性オンリー

5、あなたは職場でどの位置ですか?(例:シフトリ-ダ-etc)
 中堅になってしまった

6、週何日お休みですか?
 契約では2日なんだけどな

7、今の仕事をしていてよかったことはなんですか?
 同期の人がイイ人

8、逆に嫌なことは?
 作業量の差が激しいのと、作業量が常に多い

9、上司はどんな人ですか?
 チームリーダーはイイ人ですよ!

10、部下はかわいいですか?
 かわいいよ。お局様のいびりにもよく耐えていてエライ!

11、仕事はどんな服装でやってますか?
 ワーキングカジュアルを認められてますが、職場ですからね
 社会人として恥ずかしくない格好は心懸けてます   

12、ぶっちゃげ今の仕事先で社内恋愛したい?
 遠慮させてください 

13、お給料満足してますか?
 してません   

14、時給に換算すると?
 換算したくありません  

15、食事ってどうしてますか?
 母上の手作り弁当を持参   

16、会社の秘密教えてください!!
 社則というのをご存じで?

17、次の給料で買いたい物は?
 アニBSRのDVDを買う資金にする   

18、明日は仕事?
 明日から13日連続勤務が始まります
   
19、明日からあなたは今の会社の社長です。初めの挨拶はなんていいますか?
 今度の日曜日は休みです!   


最後の設問は「次の人に~」というヤツだったので省略です。
年末のラスト一日くらい体調不良で当日連絡の休みでも可じゃね? 

およそ社会人とは思えない企みを残しつつ、コココがお送りしました!

梅雨入りしてもう明けたのかしら?

2009-06-14 10:47:16 | 雑記:コココ
雨が降らない、加えて暑い。
四角いジャムプを読み逃したコココです。モイモイ!

北欧家族が総出演のヘタのドラマCDは買いました。
ただ、すぐに売りにいきました。
だってだって、旦那はセリフが一言だけだったんだもん。
嫁の「モイモイ」って言い方も気に入らんかったんだもん……。
あー……もう北欧は動かなくてイイし、喋らなくてイイよ。
魔王様の漫画だけでお腹いっぱい萌えられる。
御本家の北欧漫画はどれを読んでも本当に可愛いなぁ。旦那の不言実行っぷりとか嫁の丸さとかイロイロ!

そして、そのお金を元手にシートベルツのベストアルバムを買ってきました。
ターンAの音楽って菅野さんだったの?と驚いたのと同時に、自分、今の今まで「シートベルツ」を「シーベルツ」だと思いこんでたことが判明。
職場で「ヒューマンミスの一番の原因は作業者の思いこみですよ~」と常々言われてますが、図らずも仕事外の事で本当にそうだと思いました(恥)。
だから、ジャケットのロゴがどう見てもスターウォーズのパクリだけど、そう思わないことにしておきます。
限りなくよく似た感じ、くらいに思っておきます。

つか、「仕事を休んじゃいけない」と切羽詰まってしまうのは、日本人の悪い思いこみだと思うんだよねー。
うちの職場の正社員の思いこみをシェイクしてやりたい今日この頃です。
シルバーウィークを休むために盆休みを返上するって考え方、おかしいでしょそれ……。
そんなわけで、夏コミは不参加が決定です。
まあ、夏はあまり行ってのでそれほどショックでもないんですが、ホテルの手配等していただいてたのが申し訳ないかぎり……。
手配のしなおしをどうぞよろしくお願いいたします!

仕事はこれからまた忙しくなるので、思いこみに気をつけて作業をしていきたい。
いやしかし、正規雇用と非正規雇用の人間の差は、マリアナ海溝より深いなぁ……(遠い目)。

青春、再び。

2009-05-09 14:25:48 | 雑記:コココ
この連休中にユー○ューブを大活用のコココです。
昨日は久しぶりにアニメ漬けの1日だった~。BSRも見たしテニプリのOAVも見たよ!

BSRは中四国がまったく出てこないね。
東日本を中心に話が進んでるからしょうがないとは言え、史実で言えば元就様が一番の古参なのにさぁ。
ツアーもさ、伊達軍ツアーより毛利軍ツアーしちゃえばいいのにね! いっそ瀬戸内ツアーしちゃえ!
夏に舞台化もするし、留まることを知らない世間様のBSR熱。舞台には瀬戸内コンビは出るんですかどうなんですかカプコム? 
そう、日経新聞でBSRの記事を読んだ母が「カプコムの株を買うべきかしら?」とか宣ったので、わたくし全力で止めましたよ。だってカプコムの株、今が一番高値だろうから儲からんだろうし。
あーでも、営業利益増って書いてたなぁ、うむむ。稼ぎ頭はどう考えてもモンハンだよね。
 
それとね! テニス! 
SQジャンプの新連載も見ました(キラキラ)。
買わないと忘れるから手に入れてきた! あーもう本当に楽しいな、テニス!

まず薫ちゃんが本当に可愛いよね! 
好きな人の写真を枕の下に入れて寝るとその人の夢が見れると聞いて、アニマル写真集を入れるなんて、そこはどう考えてもグラビア雑誌なのに、清らかな貴方が好き(告った)! 
OAVも天使かと思うほど可愛かった、薫ちゃん!
あんなヘタレ眼鏡なんかのために身を尽くすなんて後輩の鑑だ。みんな見習え。
しかも、あんたを信じてついてきたとか言っちゃった。あ~ん、素クール最高、薫ちゃん最高、そんな貴方が好き(二回目)! 

そんで、そんな愛らしい薫ちゃんに並ぶ可愛い子ちゃんは英二だったね!
計算され尽くした可愛さもまた、賞賛に値するもののだとあたいは信じてる☆
5年先も10年先も20年先も50年先も100年先も、ずっと大石とダブルスするって宣言してるのを聞いて、プロポーズか…!と。
いや、大石はでかい魚だから、逃がす前に雁字搦めにしとくわけですねわかります。
さらに念押しで“少女漫画みたいに曲がり角でぶつかった女の子と恋が芽生える”なんて夢見てる大石に、自らぶつかりに行ったりするのですねわかります(by、アフター略)。
この計算高い小悪魔ちゃんめ! そんな貴方が大好き(告った)!

あとねあとね、本編のどうしてもどうしてもスルーできないコーチ陣が(爆)!
黒部コーチは詳細が分からないので何とも言えないんだけど、齋藤コーチ。なぜ……なぜ太郎と歳が一緒なのーっ!?(絶叫)
最後の組み合わせ表も非常に萌え。
好きに二人組を作って、なぜ乾と観月のペアになるのか! データですか? 二人でみんなのデータ取るつもりだったんですか?
しかも薫ちゃんは手塚(ドイツに行ったんじゃ?)と、裕太は周助とペアですよ!
そうか! あぶれた二人が仕方なくペアを組んだわけですね。
たしかに薫ちゃんは手塚と一緒になった方が幸せだし(塚海も好きです)、裕太は周助の呪いから逃れることができないよね周裕はギャグで大好き)。

テニスに関しては早くもおナッツ先生の手の上で踊らされてるコココです。
きっと月の初めはテニス萌えを書き込みに来ます。
仕事のストレスをテニスで癒すんだーい。

ちょっ、おまっ!!

2009-04-26 10:07:16 | 雑記:コココ
久しぶりに擬人化イベントの公式HPを見にいったら、スペースの数が倍になってておったまげました。
先々週くらいに「その日は仕事ね」と言い渡されたので、がっくり肩を落としつつ不参加を照夫さんに知らせたのですが…。
うあーん。行きたかった~!!
もう、本当にたくさんたくさんお買い物を頼むからね?

こんにちは。シー君の声がまさかの折笠さんで、動揺を隠せないコココです。
パパの中の人は決まってるらしいですが、ママも早く決まって欲しいですよー。
んで、ほんわか北欧家族をアニメでして欲しい。
シー君を挟んでお散歩がてらショッピングに出かける北欧家族。お洋服はもちろんパパのチョイス(H&M)。今年はマリンアイテムが人気って、まんまシー君(刮目)!
夫婦水入らずももちろん大好きですが、子どもに愛犬が揃った家族も大好きです!
あーもう、おまいら全員めんごいな! 

それはそうと、10月の擬人化イベントin東京は北欧夫婦のプチオンリーがあるんですね。
ちょっと心が揺れ動きました…。仕事が入らなければ行きたいかも。


さて、連日立て込み続けているお仕事ですが、あと一週間もすれば黄金週間だと思うと心が弾みますね~。
私の職場は製造業なので休みが長いのです。まあ、そのぶん前倒しの仕事が数ヶ月間ずーっとずーっと続いてて、他にもいろいろあって、五寸釘と藁人形を持ち出したいくらい職場を憎んでいるのですが…。
あと一週間? あと5日? 1日最低12時間勤務と考えてたった60時間か~♪

黄金週間は旅行に行って、バトルヒーローズ攻略して、本を売りにいって、ユー○ューブでBSRのアニメをまとめて見るんだウフフ。
このあいだ第1話を見たのですが、元就様の動きが新体操だったこととか、筆頭の馬にマフラーがついてたこととか、相変わらずの虎師弟なぐり愛とかツッコミどころが山ほどありました。
つか、主役三人のうちの慶次はどこに…。そういえば、秀吉も半兵衛も出てなかった気がする。とことん扱いが可哀想な豊臣軍。コココはぶっちゃけ筆頭はどうでも…(自己規制)。

お休み中には、このまえ健康診断に行く途中に見つけた虎の穴にもぜひ行きたい。
なんでこんな所にあるの?と思ってギョッとした。
しかし、最近、客層のあまりの若さに足が遠のいてる兄友に代わって、同人をgetすべく開拓していきたい。
広島の兄友にはもう年末以来いってないのかな? 冬コミのパンフが売り切れてた笑劇の事実。
虎の穴はパンフ入荷するのかな? 兄友になくココにもなかったら、あとは明輝堂で予約するしかない。
もう、超不便。