goo blog サービス終了のお知らせ 

作る・モノ・れしぴ

♪手作りしたモノの覚え書き♪何でもかんでも作っちゃおう

マーチング無事終了

2012-10-08 22:56:56 | ちくちく
ちょうど1ヶ月ほど前に「マーチングの衣装作ってます!」って書いたのですが、昨日の日曜日、無事に幼稚園の運動会も終わりましたヽ(´▽`)/

雲一つ無い秋晴れ!

あ~、油断したなぁ・・・。
気づいた時にはすでに遅し、首の後ろが真っ黒になっておりました(´Д⊂グスン

年長さんのマーチング、とっても上手にできましたよ(´∀`)

衣装も遠目から見る分には結構、なかなかいい感じ。



下まで作る余裕がなかったので上だけですが、下には夏の制服をはいてもらって、中には袖が白いTシャツを着てもらいました。

夏休みに頑張って結んだ、チャイナ服に付いてそうなあの玉もいい感じです(*´∀`*)

かなり自己満足なところもありますが、いいんではないかと・・・。

とりあえず今日は報告まででした~。


運動会も終わり、次はバザーですよ(*´∀`*)

今年は仕事もあってなかなか製作時間がないのですが、それでも合間を縫ってちょこちょこ作っているので、次回はその辺を載せていきますね。

マーチング衣装

2012-09-10 23:00:26 | ちくちく
これまた長らく放置してしまいました・・・・・・・。

やっぱりね、梅雨時期を過ぎ、暑い蒸し暑い真夏は何も作れませんね。

という、いつもの言い訳です(;´Д`)ノ

まぁ、本当に何もしてなくて、唯一やっていた事に『幼稚園のマーチング衣装作り』というのがあります。

幼稚園の運動会でね、年長さん達はマーチングを行うのですが、この衣装がまた涙無しでは見れないような年季の入った代物で・・・。

役員が終わり、時間が出来た私をはじめ、手作り好きなママさん達が集まって、手作りサークルなるものが発足し、そこでマーチングの衣装を作っちゃおうぜぃということになったのです。しかも、昨年収益を上げたバザーでの売上金から作って、幼稚園にプレゼントしちゃおうという、太っ腹なこの企画。

ワイルドだろぅ?

使えるうちに使っておくぜぃ、このフレーズ( ̄ー ̄)ニヤリ

でね、夏休み前に形を決め、型紙に起し、生地を裁断し、縫ってくれるママさんに配りました。夏休みの宿題ね(´∀`)



全部で40着作ります。

でもね、嬉しい事にたくさんのママ達が協力してくれて、15人くらいで分けることができました。本当にみんなで作っているって感じです(*´∀`*)

縫ってる途中はこんな感じ。



1人のママが、自分で作ってみて作り方を紙に書いてレクチャーしてくれました。
ほんとすごいよー!!

私はというと、胸に金ボタンを付けようか迷ったんだけど、金ボタンってお値段が高いのね。意外といいのもないし。

で、低コストで素敵なものはないか???と考えた時に思いついたのがコレ(゜Д゜)!



アジアンの結び方で数珠球っていうのがあるのです。チャイナ服なんかに付いてたりする?かな?



こんな風に編みこんで、キュッキュと詰めて締めていくと、こんな玉になるのです(*´∀`*)

コレの方が発色も派手で目立つし、コストも安い。
色はね、橙色。金色じゃないんだよ。
ネットでまとめ買いして、なんとベルマーク付き(≧▽≦)ノ゛ ラッキー。



玉が2つ付いた紐を3本つけるので、240玉編まないといけないわけです。

で、これは私の夏休みの宿題(;´Д`)ノ

あ、でももう1人のママがかなり手伝ってくれたので、結局私は140玉ですみました(^-^;



玉から紐を切り落とし、一応そこにはアロンアルファを1滴たらしました。
洗濯しても崩れないようにね。

で、まだつけては無いけど、予定ではこんな感じ。



あとは肩に飾りがつきます。

運動会まで約1ヶ月。

間に合うかなぁ・・・・・。ちょっと不安なところですが、でもまぁ頑張ります(´∀`)

エチケットタオル?

2012-07-11 22:58:03 | ちくちく
今年の梅雨は雨ばかり・・・・・。

先日2日程、晴れのいい天気で、梅雨明けか!?とワクワクしましたが、まんまと騙されました(´Д⊂グスン

ムシムシムシムシ、ダァーッ、あじぃ・・・・(´Д`;)

仕事を始めたせいもあって1人でバタバタ、やりたいことは山ほどあるのに、ちっとも手が回りません(;´Д`)ノ
しかも、毎日雨でしょ?

あ~あ、下駄箱完成はいつになることやら・・・・。

そんな中、ちょっとだけ試作で作ってみたものがあるので、それでも載せておきます(´∀`)

えっとですね、そろそろ秋に行われる幼稚園のバザーの手作り品を作り始める時期なのですよ。

今年は私、PTAの役員ではないのですがね、何故か手作り部、格好良く言うとハンドメイドサークル(ん!?格好いいか!?)なるものを発足させてしまい、物好きのかぁさん達と今年も幼稚園で好き勝手させてもらおうじゃないかと動いてしまいました(;´Д`)ノ

ま、好きなんですね、こういうの(*´∀`*)

そちらの手作り部の話は次回にして、その中でもバザーに向けて動き出していて、とりあえずリクエストがあった物の試作品を作ってみているところです(´∀`)

まずは、「エチケットタオル」でいいのかな?
ポケットの付いたハンカチです。



生理用品などを入れてトイレに行くと便利な1品ですヽ(´▽`)/



開くとこんな感じ。

小学校高学年の娘がいるママからのご要望です。

幼稚園のバザーなので、あまり数は売れないかもしれないけど、まぁ少しならいけるんじゃないかな?

作り方は



小さいハンドタオルを使います。
これは3枚で198円の代物。



それを半分に切り、1つは更に半分に切ります。



小さい四角はポケットになります。
ポケットの口をバイヤスでくるんだり、布を付けたりして整えます。
あとは重ねてグルッと1週、バイヤスでくるんだり、レースをつけたりして縫います。



今回はセリアのピンクバイヤステープを使用。

出来上がりはナプキンが1個はいる大きさだけど、半分に折ればタオルハンカチと一緒です(*´∀`*)

ガーゼを2・3枚重ねて作ってもかわいいです(´∀`)

普通のハンカチで作れないかな?という意見もあったのですが、断然タオルもしくはガーゼの方が可愛いと思います(*´∀`*)手もしっかり拭けるし。

ポケットは好きなものを入れていいので、高学年だけでなくても活用できそうですよ(^o^)♪

リメイク・スカート

2012-06-23 23:39:59 | ちくちく
金曜日、娘が体調が悪く学校を休むことに・・・。

てことは、私も仕事を休まないといけなくて、しかも娘が寝てたりなんかすると思いがけず時間ができちゃうわけで・・・・。

さ~何しようヽ(´▽`)/

本当は放置中の下駄箱の板をガーっとヤスリがけしたかったんだけども、娘が寝ているのでそういうわけにもいかず、だったら気になっていたこっちをしちゃおうってなわけで・・・。

お洋服のリメイクです(*´∀`*)



なぜか2枚あるお洋服。

実は私の姉が買って送ってくれたんだけど、同じ物を私も買っていたという偶然(゜Д゜)!
恐るべし、姉妹。

まぁ、西松屋にてなので、ありがちな話ではあるのですが( ̄∀ ̄;)

「誰かにあげてー」って姉は言っていたんだけどね、生地がかわいいのでスカートに作り直すことにしました(*´∀`*)

そうと決まれば早いです。

ザックリ寸法してザクザクっとはさみで切ります。



娘が寝ている間に作っちゃいたいので、とにかくザクザクいきます(´∀`)

でね、きっちりしたのじゃなくて、手作り感を出したかったので、かなりいい加減な切り方・縫い方です( ̄ー ̄)ニヤリ

もともとのお洋服にポケットが付いていたので、それをそのままいかせるように切りました。

で、ギャザーを少し寄せて、塗って、ゴム入れて出来上がりヽ(´▽`)/

アクセントにお花のチロリアンテープをつけてみました。



手作り感が出ていて、いい感じ(*´∀`*)

しかも、残った生地はコレだけだよ。



我ながら、無駄なくリメイクできたと思います。

この余りは可愛いので、また何かに使います(*´∀`*)

さ~、この夏ジャンジャンはいてもらいましょうヽ(´▽`)/


長財布

2012-06-21 22:03:00 | ちくちく
あれもこれも放置中・・・・です(;´Д`)ノ

ちょっとお仕事を始めまして、いい訳ですがそのせいで1人バタバタしております。

しかも梅雨に入ってからというもの、雨ばっかりの宮崎。

下駄箱も天気のいい日にガーっとヤスリがけをしようと思いつつ、なかなか出来ず。  いい訳ですが。

もうちょっと、もうちょっとだけ落ち着いたら、また色々作りたいと思っています(´∀`)

さてそんな中、これまた放置していた長財布、ようやく完成ですヽ(´▽`)/



でもね、かなり雑・・・( ̄∀ ̄;)

ミシンの神様降臨ならず。

そんな中の作業ですので、まー、はかどらない(;´Д`)ノ



縫い目がガタガタです(TÅT)



パッチンと止めるヤツ(←名前思い出せず)も、1つしかなくて、買いに行くのも面倒で、「1つでいいやー(´∀`)」と、これまた雑。

しかも、作りながら思ったんだけど、トーションレースって可愛いけど私のカラーじゃないな。
もうちょっとポップな感じがやっぱり好きみたい。

ってなわけで、近いうちに作り直そうと思います(*´∀`*)

でもまぁ、ボロボロの財布よりはかなり使い心地がよくって、しばらくはこれで行けそうです(´∀`)