goo blog サービス終了のお知らせ 

作る・モノ・れしぴ

♪手作りしたモノの覚え書き♪何でもかんでも作っちゃおう

渋皮煮

2022-09-13 21:09:00 | new日常
ここ数日で至る所に秋を感じる様になりました(о´∀`о)



ちょうど昨年も、同じ時期に渋皮煮作ってました。
1年ぶりだと、鬼皮を剥くコツなんかを忘れていて、ちょこちょこ傷をつけてしまう( ̄▽ ̄;)



そこから煮崩れちゃうのよね。

まぁ、手始めというか、また第2弾も作りたいので、とりあえず煮崩れしない様に気をつけて煮てみました。

いつもは重曹入れて10分を3回、ただのお湯で5分を2回するんだけど、毎回水洗いしながら1つずつ細かく洗うんですよ。
それがね、煮崩れの原因なのではとようやく気がつきました(^◇^;)

重曹入れての3回は、お湯をこぼしてさっと洗うだけにして、最終的に1つずつ綺麗に洗えば煮崩れしにくくなるんじゃないかしら・・・と。

次回はそれで試してみます(*´∀`*)



崩れても美味しいんですけどね。

お茶の時間が楽しみです(о´∀`о)




お月様パワー

2022-09-10 23:11:00 | new日常
こんばんは(о´∀`о)

今日は中秋の名月ですね。

実は今朝の話ですが、4時半頃にニャンコのあいちゃんに起こされて、一緒に西の窓の外を見たら、今にも沈んでいこうとする赤いお月様が!

そう、十四夜のお月様です。



慌てて最近ちょっといじり出した一眼レフで撮ってみましたよ( ´ ▽ ` )

そして今晩はぐるっと回ってやってきた十五夜のお月様。



お月様って見えてる面は同じだけど、模様の向きが違うからクルクル回ってるんだなっていうのがわかります。

みんなそれぞれに条件は違っても、同じ月を見て綺麗だなーって思ってる。

お月様のパワーは凄いな。

おまけで今日の晩御飯。



病み上がりにしては上出来ということに(^◇^;)

十五夜さんだしね、お芋ご飯にしてみました。

あとは栗が待ってるよ!




5年ぶりのこんにちはです(о´∀`о)

2022-09-09 16:25:00 | new日常
すっかり忘れられていたこちらのブログ、復活させようかと思い立ちました。

なんで今更?

と思われるでしょう。
私もそう思います( ̄▽ ̄;)

実はですね、コロナ陽性者になりまして、決して軽症ではないんですがそれでも時間がたっぷりあって、スマホをいじってたらここに辿り着きました(о´∀`о)

ちょうどまた新しく、何かを始めたいと思っていたところだったので、またこちらのブログを動かしてみようかなと思います。

5年の間に我が家のニャンコも入れ替わりがあり、現在5匹になりました。



久しぶりに見たGOOBLOGにはマルシェっていうとっても楽しそうな物も出来ていて、そちらも活用して行けたらいいなとワクワクしています(о´∀`о)

ハンドメイドの布小物、ときどきDlY、ときどきお料理、ときどきニャンコでゆる〜くいきたいと思いますので、また改めてよろしくお願いします。