サッカーアジア最終予選の日本男子を、ビールを飲みながら応援しようと楽しみにしてたのに・・・・・。
宮崎県、放送されず(つД`)ノ
ありえん。
我が家はあまりテレビを見ないので、ケーブルもやめちゃったし、アンテナないから衛星も見れないのね。
こんな時、ものすごーくさみしい気持ちになります(T ^ T)
さてさて、特に新しいものは作ってはないのだけれど、以前娘用に作った首から下げれるお財布、下の娘も欲しいと言って作りかけたまま2年くらい放置していたのを引っ張り出して、また作っています(^o^)

布を切って、接着芯だけ貼っていたんだけど、ファスナー付けて小銭入れを作って・・・

周りをグルっと縫って完成です(*^o^*)
あ、あと紐が付きます。
コレね、仕組みはすごく簡単なんだけど、周りを縫う時にヘアピンカーブの様に折れているところを縫うのがめちゃくちゃ大変で・・・。
我が子用なので相当縫い方が汚いです(´Д` )

でも可愛いんだよねぇ。
後2つ分布を裁断してあって、多分あの時は幼稚園のバザーに出そうと思ったんだけど、あまりの大変さに断念したんだったような気がします・・・。

紐が付いているのは、以前上の娘用に作ったもの。
ま、とりあえず以前よりは縫えるようになっているので、あと2つもなんとか縫ってみようかな。
たぶん、売り物ではなくてバザー用になると思うけど(^◇^;)
宮崎県、放送されず(つД`)ノ
ありえん。
我が家はあまりテレビを見ないので、ケーブルもやめちゃったし、アンテナないから衛星も見れないのね。
こんな時、ものすごーくさみしい気持ちになります(T ^ T)
さてさて、特に新しいものは作ってはないのだけれど、以前娘用に作った首から下げれるお財布、下の娘も欲しいと言って作りかけたまま2年くらい放置していたのを引っ張り出して、また作っています(^o^)

布を切って、接着芯だけ貼っていたんだけど、ファスナー付けて小銭入れを作って・・・

周りをグルっと縫って完成です(*^o^*)
あ、あと紐が付きます。
コレね、仕組みはすごく簡単なんだけど、周りを縫う時にヘアピンカーブの様に折れているところを縫うのがめちゃくちゃ大変で・・・。
我が子用なので相当縫い方が汚いです(´Д` )

でも可愛いんだよねぇ。
後2つ分布を裁断してあって、多分あの時は幼稚園のバザーに出そうと思ったんだけど、あまりの大変さに断念したんだったような気がします・・・。

紐が付いているのは、以前上の娘用に作ったもの。
ま、とりあえず以前よりは縫えるようになっているので、あと2つもなんとか縫ってみようかな。
たぶん、売り物ではなくてバザー用になると思うけど(^◇^;)
子供のお財布を作りたいのですが、自分が想像している作りたい財布がまさにこちらと同じです。
こちらのお財布の作り方を教えていただくことはできますか?
コメントありがとうございます。
えっとですね、もう9年も前に作ったお財布で、ブログにも書いてますが、この財布はミシンで縫うのがめちゃくちゃ大変だった記憶があります。なので、もう作らないだろうと型紙など何も残っていないのです。ごめんなさい。
ただ言えるのは、普通にハンドメイド作る長財布の型紙を半分サイズにして作りました。そのため幅が狭くなり、カーブを縫うのが大変だったのですが。
長財布の作り方を調べて、それのサイズを小さくしてみて挑戦してみてください( ´∀`)
私はミシン初心者なので尚更難しそうですね😅
ありがとうございました。