年明けと言うか仕事始めの朝に慌てぬように・・。
はい。 年の瀬もボチボチと活きてる生獣です。 寒いね~w
今年も後約一日・・大掃除に暮れていますがそれだけでは
寂しいので年の瀬バイクいじりをばと。
とりあえず仕事始めの朝にAX-1のセルが回らないと酷い目に
あうのでバテリ充電するついでにバテリを簡単に充電する為
バテリから充電用コードを引っ張ろうかと。
まずはシート外す為に箱をリフトアップそしてシート外し。

で、充電器に付属していたバテリ用コードを車体に通す。
良い感じに取り回そうとするのだがイカンセンカウルと
フレームが邪魔をしてくれます。
仕方なくカウルをドライバでこじ開けwてコード通す。

まあ+側のヒューズ箱が邪魔だったのですがね~。
後は充電カプラを良い位置にセット・・暫定ですがw

早速充電して見ましたが問題無し~。
これで仕事始めの朝も安心♪ たぶんw
さ、今年もあと少し、皆様良いお年を~♪
はい。 年の瀬もボチボチと活きてる生獣です。 寒いね~w
今年も後約一日・・大掃除に暮れていますがそれだけでは
寂しいので年の瀬バイクいじりをばと。
とりあえず仕事始めの朝にAX-1のセルが回らないと酷い目に
あうのでバテリ充電するついでにバテリを簡単に充電する為
バテリから充電用コードを引っ張ろうかと。
まずはシート外す為に箱をリフトアップそしてシート外し。

で、充電器に付属していたバテリ用コードを車体に通す。
良い感じに取り回そうとするのだがイカンセンカウルと
フレームが邪魔をしてくれます。
仕方なくカウルをドライバでこじ開けwてコード通す。

まあ+側のヒューズ箱が邪魔だったのですがね~。
後は充電カプラを良い位置にセット・・暫定ですがw

早速充電して見ましたが問題無し~。
これで仕事始めの朝も安心♪ たぶんw
さ、今年もあと少し、皆様良いお年を~♪