goo blog サービス終了のお知らせ 

まっつりと活きたいです(笑)

バイクとアニメとその他の日記

2020年式 TMAX560発表

2019年11月04日 | バイク関係
まだまだ発売先ですかね~

はい。月曜日の午後に寝込んでる生獣です。風邪さん鼻水…。

さて、2020年式 TMAX560 が発売されましたね~♪
フロント回りはウインカーが変わったくらい?
排気量は名前の通り560となり気持ちパワーアップ?
エンジンはボアを上げてるので流用かな?
ま、予算があったら導入したいものですよ…。

GT-AIR 2

2019年05月12日 | バイク関係
暑くなってきましたね~。

はい。そこらをウロロしてた生獣です。朝から走り易くなりました。

さて、GT-AIR2 のテストを兼ねてこないだ開通した新名神ー菰野まで走ってアクアイグニスへ行ってきました~。
朝から出掛けましたが、日が昇っていればソコソコ暖かいので心地好く走れます~。
して、高速を走っていると思ってたよりも風切り音が大きい…。
これはど~やら口のダクトからの音らしく、ダクトを閉じるとかなり小さくなりますね~。
まあ、80くらいなら問題無くインカム音声が聴こえます~。
まな、これからの季節は暑いのであまり使わないかもですがね~。

SHOEI GT―Air Ⅱ ~導入編~

2019年05月05日 | バイク関係
いつもの?パターンです~。

はい。お休みを満喫している生獣です。 昼寝最高w

さて、生獣の持っている唯一のフルフェイスのGT-Air

導入よりソコソコの年数が経ったので、安全の為と言ういつもの?建前で更新しました~。

GT-Air Ⅱゥ~w


そして、専用インカム SENA SRL2~



早速取り付け



さすが内蔵仕様なので見た目はスマート~


操作時の案内音声が英語なのがナンともですがとりあえずは使えそうです~。

MIDLAND BT X1PRO Hi-Fi シングル ~導入編~

2019年04月24日 | バイク関係
うゥ~!にゃ~!うゥ~! にゃ~!!

はい。ソロソロGW進行の生獣です。 レツにゃ--ッ!

さて、近年ハイレゾ音源で音楽を集めており、這いよれニャルさんのOPなど聞いていたのですが
欲望は言葉にしなければ消えてしまうでしょ~とか言っていたので取り敢えず欲望しましたw

MIDLAND BT X2PRO HI-FI シングル~w
いや~アマゾンで12000円だったので・・ついねw
にしてもデカいw


とりあえずスマホと連動させてみたら音楽再生は曲戻しすると停止してしまうけど送りは問題無し~
付属スピカーはネオジウム磁石使っている所為か中々の感じです~ まあ実走していないのでニャントモですがね~
しかしスピカー同士を近づけたら少し反発しよったので磁力強過ぎて脳をやらないだろうか? やられても変わらない?w

横幅はかなりあるのでトップケースに横入れは辛いかも~


さ、GWツーに投入するが・・BT接続にスマホバテリは持つのか!?w

ドライブレコーダー 遭遇編

2018年09月08日 | バイク関係
さっこん流行りのにゃんぱらり~

はい。ちょいとトレサしたら降られた生獣です。 発進後3分でザーっとね・・。

さて、以前より走行動画をニャントカと思っているのですがアクションカメラはど~にもデカいw
ヘルメットに付けるのも見た目的にもトップ箱に入れるのにも邪魔でにゃんともと・・
そんな時にキジマよりカメラ別体式のドラレコが出たのですが、高いしLED信号に対応していないとのこと。
うにゃ~・・と思ってたらディスプレ本体部が非防水だけどカメラは防水とかのがあったので購入してみましたよ。


USB電源でも稼働出来るのでスマホ充電器で仮組稼働させると普通に動きました~
ま、ドラレコなので撮影動画はループで上書きされるのですがね・・w