れぎゅれたー交換してきたよ。
はい。首の痛みが取れない生獣です。 久々のmiraが効いたか?w
本日は軽くT-MAX箱Ⅱを装着して試し走り・・予想通りに後ろの固定ベルトが
ほんの少し緩みカタカタ震えた模様・・すれる部分に保護テープ張ってたけど
見事に削れていましたよw ここからが大変そうじゃ・・。
して、ヒゲに675のレギュレターリコールに行ってきましたよ。
675置いて代車のCB400借りてきましたが、CB400、跨って思ったのはハンドルが遠い。
遠いと言うかシートが低いので、肩の高さとハンドルの高さが近くて違和感があるのね~。
あれこれ試したがイマイチシックリ来ずに帰還しました。
エンジンは静かだ楽だな~と思ったよ。 試しに全開で回してみると良い加速をしますな。
んで、675取りに行く時には当然もいかい乗ったのですが、この時はなぜかポジはしっくりとw
やはりホンダさんのは乗り易くて馴染むのも早いのかね~。
675を取りに行くとヒゲらしく外したナビ台を付け直した時に逆さに付けると言うことを
してくれてましたがネジ二本で治るのでまあ気にせずにと・・。
走り出すとやはりこのポジのがシックリくるですよ・・とりあえずこれど安心して乗れますよ。
はい。首の痛みが取れない生獣です。 久々のmiraが効いたか?w
本日は軽くT-MAX箱Ⅱを装着して試し走り・・予想通りに後ろの固定ベルトが
ほんの少し緩みカタカタ震えた模様・・すれる部分に保護テープ張ってたけど
見事に削れていましたよw ここからが大変そうじゃ・・。
して、ヒゲに675のレギュレターリコールに行ってきましたよ。
675置いて代車のCB400借りてきましたが、CB400、跨って思ったのはハンドルが遠い。
遠いと言うかシートが低いので、肩の高さとハンドルの高さが近くて違和感があるのね~。
あれこれ試したがイマイチシックリ来ずに帰還しました。
エンジンは静かだ楽だな~と思ったよ。 試しに全開で回してみると良い加速をしますな。
んで、675取りに行く時には当然もいかい乗ったのですが、この時はなぜかポジはしっくりとw
やはりホンダさんのは乗り易くて馴染むのも早いのかね~。
675を取りに行くとヒゲらしく外したナビ台を付け直した時に逆さに付けると言うことを
してくれてましたがネジ二本で治るのでまあ気にせずにと・・。
走り出すとやはりこのポジのがシックリくるですよ・・とりあえずこれど安心して乗れますよ。