goo blog サービス終了のお知らせ 

まっつりと活きたいです(笑)

バイクとアニメとその他の日記

NInja250SL

2015年01月29日 | バイク関係
発売は4月だそうです。

はい。ハムネズミのようにチャリ代の生獣です。カラx4~w
さて、KAWASAKIさんより以前より日本導入しないかと思っていた
Ninja250SLが発売されることになりましたな~。
見た目がスズキチックなことやエンジンパワは兎も角、タンク容量が
11リタなのでちょいと心もとないですが、ツーリングでリタ30キロくらい
走れるなら良いかな~。
値段は46万くらいなのでマアマアかなと。
MC28が無ければ飛びついていたと思うけど・・AX-1からの乗り換えも
費用対効果で考えるとニャントモ・・。
2018年から法的に二輪もABSかコンバインドブレキ装備が義務付けられるので
重くなる前に買うのも良いのじゃけどね~。
しばらくは様子見かな~。

寒すぎるよ・・。

2015年01月28日 | 日記
真冬到来だね・・・室温が10℃切るよw

はい。順調にチャリ台の生獣です。但し、血圧は高めw
本日は低温強風で530発進もなくゴロロ。 オコタでゆったりしとります。
そんな日でも届くブツ。



1月31日より公開となる 劇場版 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐ DC の
OPテーマを収録したアルバムです。

劇場版は近くに上映する劇場が無いので見れないのですがね~・・まあ基本は
すでに放映したものの再編集版なのでまあ見なくてもイイかなと~。
次回の新作劇場版は見たいですがね~。
さ、今日はゆっくり休んでまた明日からチャリ台ガンバロウ~。

チャリシート交換

2015年01月23日 | チャリ関係
ほぼ毎日乗るので楽な奴のが良いのですよ。

はい。ソコソコx2コギ慣れた生獣です。でもまだ先は長いです。
本日は強風で530乗る気にもならず帰還後はサッサとチャリ台コギコギと
思ってたら頼んでたブツが届く。


SELLE SMP TRK メンズ用です~。

ちなみに現在使っているブツ。



写真では見難いが手前の角の部分の皮が削れてきているのです・・。
同じタイプのがあればそれにしたのですがちまたで見当たらないのですよね~。

んで付けてみた。



手前のコンコルドノーズwがコカンのゾデアックソードwに良さそうだな~と
思ってましたが実際漕いでみるとまあこんな感じかなと~。
と言う訳で30分ほどコイでみましたがソードwが痛くなることも無く平和でした~。
それにしも負荷レベル6で20分以上こげたので少しは生獣レベルが上がって来てるのかも~。

少し慣れてきました~

2015年01月21日 | 日記
チャリ台の負荷を上げても良いかな~・・むしろ上げないとヤバイw

はい。冬太りで体重キケン域の生獣です。 勝手無い程ハンディウエイトを背負っている・・。
本日は帰還すると「結城友奈は勇者である」のBD板 2巻が届いていました。


早速チャリ漕ぎながら見ていましたよ~。
とりあえず8段階中5段でコギコギ~・・・30分なら問題無く漕げるようになってきましたよ。
ただ、ハンディウエイトが20kgほどあるのでサッサと負荷上げて痩せなければw

強風の日こそ~

2015年01月17日 | 日記
おうちの中でゆっくりしたい者ですな。

はい。白昼お部屋で指切りグローブ装着の生獣です。左程イタイモノデハナイデスヨw
本日は朝から強風で時折雨・・なのでお部屋片付けなぞ~。
要らなくなった本が沢山出て来たのでお昼買いに出るついでに本売りに。
三洋堂に持って行ったが古過ぎたり電撃文庫は買い取らないとのことで
半分くらい売れなかったよ・・。

して、チャリ用ローラ台導入して10日ほど。
2漕ぎ1休で漕いできましたが、よ~やく30分ほど踏み続けれるようになりました。
ただ、一昨日からハンドル持つ手の平とかが痛くなって来たので本日はからは
GEL入りグローブにクッション入りパンツとほぼレース装備でコギコギしとりました。
今日で実質コギコギは6回目ですが、初めに比べれば確実に楽になって来てますな~。
8段負荷中、5段目走りに慣れて来たのでと思い1段負荷上げたらナントカ~な感じ・・。
3分踏んでいられないかなw まあボチボチ続けて6段に慣れて活きたい者です。