空と酒と散策・・・そしてジャズなど

気ままに今の思いと過去の思い出を入れ混ぜて

上野の春

2019-03-25 21:51:52 | 日記
春の桜始めの上野に行った。



目的は旧東京音楽学校 奏楽堂、5年半の休館からの復館を久しぶりに訪れ、パイプオルガンのミニコンサートを聴くため。



そのついでに、花見





そして、奏楽堂、訪れるのは7~8年ぶりか、懐かしい。





パイプオルガンのミニコンサート、心地よい日曜の午後だ。





それに、黒田記念館









神社で、お参り





不忍池ははずせない



御徒町まで歩いて、吉池に寄ってかえろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一乃谷 精米歩合35%

2019-03-17 19:50:55 | 日本酒
無濾過生原酒、山田錦100%それに精米度35%の大吟醸。米は削れば削るほど酒はうまくなるわけでない。雑味をとればとるほど酒の旨味が上がるわけでない。
だから、最近はうすにごり、無濾過なんかが注目されてると思う。



と言いつつ、この一升瓶、こんなハイスペックにもかかわらず、かなりリーズナブルなのだ。そして、やはり絶妙な風味を残した透明感がたまらず旨いのだ。





酒の肴は、最近、家で流行ってる、きりたんぽ鍋



それに、鰹のたたき、めばちマグロ、生ホタテの刺し身たち。



こんな瞬間がある自分は充分、幸せなのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり会津の酒が完璧

2019-03-15 12:37:12 | 日本酒
辰泉 完全無濾過 生うすにごり 純米しぼりたて、相変わらず米の風味を生かしつつの、フレッシュ感、飲みやすさ感、うすにごりも視覚的にも旨い。





牡蠣、鮭、鳥肉団子等が入った粕汁とともに。酒粕は関西ものの方がいいみたい。



マグロにタコなど、贅沢すぎる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁度6年ぶりの山本有三記念館

2019-03-10 17:14:41 | 日記
もう春だなぁ、今日は花粉が飛んでるなぁ、鼻も変だし目も痒いよ、予報の雨は降らずなんとか曇り空でもった。
三鷹の南口にでる。



玉川上水に沿ってずっとあるいていく。



この辺で太宰治が入水したんだなぁ、なんて6年前と同じことを思いながら



山本有三記念館だ。
彼が住んでたのは1936年~1946年だけど、元々建物自体は誰がいつ建てたんだろう。





ここも階段の感じがいい









やはり、和洋折衷






曇り空の春の物憂い窓の景色







企画展も女人哀詞~



そして、ほんまかい?と突っ込みを入れたくなる、路傍の石のモデルの石。



また、何年後かに訪れるのかどうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋の学校建築物

2019-03-03 11:07:55 | 日記
春を感じさせる穏やかな暖かさの土曜日、約7年ぶりに、自由学園 明日館を訪れた。あ~しかし残念、結婚式のため、ほとんど中は見学できなかった。向かい側の講堂をしっかり、見てきた。そして、セイントポールズ大学、立教大学にも、明るく自由な気風で、歴史の重みも感じさせるそんな建築物。

自由学園 明日館



中は教室の一つを少しだけ、いい感じ。





向かい側の講堂
舞台から

2階から




そして立教大学へ







校舎が青空に映え、自由な気風を余計感じる。





食堂もクリスチャン色で、広々として
楽しい雰囲気





蔦のからまるチャペルで~♪が聞こえてきそう





記念館では、立教大学の歴史が綴られてた。色々な変遷をかいくぐってきたんたわね。戦争は全てをひっくり返してしまう。















見応えはありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする