goo blog サービス終了のお知らせ 

料理教室 t.k.kitchen

水戸で2008年10月から料理教室を始めました。少人数の教室ですのでお子様連れでも安心です♪

本日のレッスンは東部ガスさん

2018-02-14 22:53:50 | 料理教室
最近 次男は災難続き😭

車をぶつけたかと思えば

次は財布を無くして 全部再発行

部活⚽️をすれば、怪我をしてバイトも出来ない状態

人生最大の超〜貧乏金欠💸状態です

財布を買うお金もなく

現在のお財布はと言うと 銀行の袋にお金を入れて

毎日持ち歩く始末

あまりにも可哀想なので

「お財布買って来てあげようか」と聞くと

「絶対いらない‼️」と断わられ

私のチョイスの財布より 銀行の袋のほうがマシのようです

明日まで大学の試験なのですが

普段はスタバ☕️でお勉強が定番だったのに

そんな訳で超〜貧乏でスタバにも行けず

家のリビングで勉強するもんだから

も〜こっちが調子くるってしまう😩

今までほとんど家にいる事がなかったので

この前の祝日㊗️は1日中リビングは占領されるわ

ご飯は三度三度作らないといけないわ

何でこんなに大変なのっ😤という休日でした

おまけに毎回楽しみにしている"月曜から夜ふかし"も

勉強しているから見る事も出来ないし💢

まっ今日までの我慢です


こちらは本日の東部ガスさんのレッスンメニュー



バレンタイン❤️ですのでチョコマフィンも




皆さんどなたにプレゼントしたのかな〜😘


今月のおもてなしコース

2018-02-08 21:57:46 | 料理教室
今月のおもてなしコースは"豚肉の黒ビール煮"です



じっくり炒めた玉ねぎに黒ビールを加えて

圧力鍋で煮込みます

お肉は柔らか〜く ビールの苦味が大人味😘

こってり見た目とは違って 意外にあっさりいただけますよっ。

最近のビール離れでしょうか

黒ビールを買いにお酒売り場を見ていると

発泡酒&チュハイばかりで ビールは少なっ‼️

黒ビールを置いてないお店もあるほどでしたよ

でも考えたら 私もビール🍺飲んだのいつだった❓

ってくらい飲んでませんね〜。

今月の家庭料理コース

2018-02-06 20:04:34 | 料理教室
毎日寒すぎ😵ですね

寒い日にはぴったりのクリーム煮はいかが⁉️

今月の家庭料理コースはサーモンとほうれん草のクリーム煮です



高騰していたほうれん草も落ち着きましたので

たくさん食べて下さいね〜

アボカド🥑とじゃがいものサラダ

ベビーホタテのオイル煮

かりかり長ネギのスープもご一緒に



デザートはリンゴソースでいただくクレープです



おもてなしコースはクリーム煮が豚肉のビール煮となります🍺

ほろ苦 チョッと大人味のお料理です


2月のメニュー

2018-02-02 21:09:17 | 料理教室
心配されていた雪はすぐにとけて一安心

でもまだまだ寒い日は続きそうだし😩

インフルエンザも大流行ですので

皆さん気を付けましょうね〜

さてレッスンは明日までカフェメニューで

来週より通常レッスンとなります



今月の家庭料理コースはサーモンとほうれん草のクリーム煮

おもてなしコースは豚肉のビール煮です

空席は下記の通りとなっております

家庭料理コース・・26日(月)

おもてなしコース・・15日(木)・22日(木)

090-2407-9532 遠山まで



今日はカフェメニュー

2018-02-01 21:30:11 | 料理教室
「挽き肉 買うの忘れてた😱」

こんな夢😴で本日の朝は目覚めました

今日のメニューはひよこ豆のコロッケ

挽き肉は使用しませんが、無意識のうちに

コロッケ コロッケと頭の中は今日のメニューでいっぱいだったのかも🤔

ナンも考えてなさそうですが

大事な仕事ですので いつも頭の中はメニューのことばかり

・・・は言い過ぎでしたね😅

今日はカフェメニューのレッスン



夢でうなされた ひよこ豆コロッケ(ファラフェル)

飛び上がるほど美味しい物ではありませんが

独特の食感とスパイシーさがクセになります

好きか嫌いかハッキリするタイプの食べ物ですね

デザートはお約束のシフォンロールケーキ



洋ナシのコンポートを巻いてます😘

今月の空席は明日お知らせしますね〜。






本日のレッスン

2018-01-29 21:06:12 | 料理教室
今日は東部ガスさんの出張レッスンでした

本日は託児付きということもあってか

お若いママが多数ご参加

お料理も新米の方がいらして

「そ〜切っちゃう⁉️」😱とビックリしたり

作り方間違えちゃって 同じ班の先輩主婦の方に

「大丈夫👌1度 間違ったらちゃんと覚えるから」

とフォローしていただいたりと

ゆる〜い感じでレッスンしてますので

料理が出来ないのが心配で

なかなか参加に躊躇している方もいますが

出来ないからこそ是非参加して欲しいですよね〜

出来ない方からどんな事を教えたほうがいいのか

私もすごい勉強になりますからね〜

レッスンが終わって 「あ〜楽しかった😊」

とお家に帰ってもらえれば嬉しいですね。

今日の献立はおこげの中華あんかけ



次回はバレンタイン❤️メニューとなります

また楽しくレッスンしましょう😘




本日のレッスンはファインさん

2018-01-24 21:52:28 | 料理教室
本日は託児付き子育てサークル ファインさんの

出張レッスンでした

今回は生徒さんからのリクエストの肉まんです



せっかくなので胡麻クルミあんのあんまんも😘

あんを包むのがもっと悪戦苦闘💦するかと思いきや

皆さんサラリとこなしておりました👏🏻

レッスンの時間が限られてますので

ほんとは2回に分けて蒸したかったのですが

無理やりギューギュー詰め状態で

12個蒸してしまったので すごい状態ですが

お家では是非2回に分けてまん丸肉まんにしてください

レッスンの材料の発注は1週間前にするのですが

ちょうど野菜が高騰している時でしたので

今回はお値段安定している人参🥕&卵を使って

にんじんシリシリを作りました

美味しいのも大事ですが家庭料理ですので

お財布にもやさしくないとね〜

今日作ったチーズダックルビも経済的

お手頃価格で美味しく‼️これぞ家庭料理。



今月のレッスン

2018-01-06 22:15:13 | 料理教室
昨日 水戸は小中学校が始業式

お正月気分はそろそろ抜けましたか〜⁉️

私も長いお休みを過ごしましたが

やっぱりお仕事しているふつ〜の毎日が

私にとって一番快適だわ🤗とつくづく思ったお正月でした。

さて 今月は本日が初日

初日から2レッスンでしたが

たっぷりの休養をとった後ですので

いつもより元気にレッスン終了しました。



今月は和食で生徒さんからのリクエストメニューです



お赤飯 のっぺい汁 白和え 豚肉の味噌漬け

大根の生春巻き 梅肉ソース

デザートは来月のバレンタインにむけてブラウニーです



お赤飯は今回は蒸し器を使ってのお赤飯にチャレンジ

豚肉の味噌漬けは隠し味に甘酒を入れてお肉をやわらかく👌

ほんとはあまり教えたくなくて

食堂〝ひろみ〟の門外不出の秘伝のタレにしたかったのですが

お正月🎍ですので大盤振る舞いで特別教えちゃいます。

今月は家庭料理コースのみとなっております。

空席は下記の通りです

17日(水)22日(月)25日(木)26日(金)です

090-2407-9532 遠山まで

レッスン終了

2017-12-27 21:23:11 | 料理教室
寒い1日でした

午前中は雪が舞っていてビックリしましたね

さて昨日で今年のレッスンが終わりました

たくさんの生徒さんにいらしていただいたことに

感謝しております

休みに入り まず年賀状から取りかからないといけないのに

嫌な事はついつい後回しにしてしまう悪いくせ

今日1日掃除に没頭してしまったので

明日にはやらないとね〜😩



こちらは来月の試作品

1月は和食のレッスンですが

デザートは2月のバレンタインに向けて

毎年チョコのお菓子をつくります

今年⁉️来年⁉️はブラウニーの予定

年末年始も試作が続きます💦

今日のレッスン

2017-12-20 21:09:08 | 料理教室
本日は東部ガスさんのレッスンでした



今回はお節料理ですので

前日からの下準備がちょっとありますので

昨日はレッスンが終わって買い出し💦

レッスンの下準備&夕飯の支度をしていたら

ほとんどホッとする間もなく

1日が終わってしまった😩

昨日からの疲れでしょうか、先ほどアイパッドをいじっているはずが

いつの間にかウトウト・・・

頭を後ろの壁に激突した衝撃で

すっかり目が覚めました👌

準備は大変でしたが参加していただいた皆さんに

喜んでいただけたし

珍しく忘れ物もなく無事終了しましたので

頑張ったかいがあったわ〜。

明日は自宅での通常レッスン

今年のレッスンもあと数回となりました

ラストスパート 張り切っていきましょ💨