東京育伸会講師ブログ

東京育伸会の講師ブログです
講師が交代で更新していきます!!

自習の質

2016-06-03 | 大学受験
こんにちは

軽度の5月病だった福村です

大学生活があまり楽しくない、受験期の方が目標があって充実してたなぁとしみじみ思う、そんな5月病でした



さて、今日は”自習の質”というテーマで書いていきます



さっそくですが受験の合否は何によって決まると思いますか?

学習環境や使用教材、通っている学校や塾などいろいろ思い浮かぶでしょう


いろんな意見がありますが個人的には、自習の質が受験の合否を左右すると思います



これは東京育伸会の塾長に教えてもらったことです


私は自習の際に、ついつい好きな科目をやってしまう傾向があり、その度に塾長に

「もー、またその教科やってる」

と声をかけてもらってました


私の場合、このように無意識のうちに自習勉強でやる教科が偏ってしまうことがありました


自習は自分以外の誰かに見てもらわないと気づけないことが多くあります

例えば

ダラダラ時間をかけてやらずに
ちゃんと時間を設定して問題を解き始めるとか


基礎問題ばかりで応用問題をやらずに
成長した気になっていたりとか

いろいろあるものなんです




受験において最も自習の時間が多いのですから

質の良い自習をすること心がけるといいと思います!!


なので家で自習するのと塾にきて自習することは同じではないんです

塾で自習していれば講師の方々や塾長がなにかアドバイスしてくれるはずです

それに誘惑も減るのでなお良しですね!笑



夏にむけて6月も勉強がんばっていきましょう!

コメントを投稿