今日の午前中は町内会の防災訓練です。
ひろは防災委員なので朝8時に出かけていきました。
ちっぷたち一般市民(?)は9時半集合。
点呼のあと小学校の校庭へみんなで移動。
昨日が暑いくらいだったので今日は少し肌寒く感じます。
でも、雨が降るよりかはマシです。防災訓練は雨天決行
なのです。
3つのグループに分かれて、消防署の方が指導してくれます。
簡易タンカの作り方

まずは毛布を使ったタンカの作り方
薄い緑色のお洋服の人が町内会の防災委員、
青いお洋服の方が消防署の人です。

こちらのタンカは薄いビニール袋(ゴミ袋)で作るタンカ。
人が乗ったら敗れちゃうんじゃないの!?と心配になりま
したが・・・

大丈夫みたい!!ちなみにタンカに乗っている男性は背が高くて
体重もそんなに軽くはないのですよ。
ロープ結び

2階のベランダから下に降りるときに使える結び方を1つ、教えて
いただきました。でも、いざってときにベランダにロープが置いて
あるかしら???
消火器の使い方

訓練用で粉ではなくお水が出る消火器です。
最近は二酸化炭素排出量を減らさなくっちゃ!とかなんとかで
火を燃やしちゃダメ!!ってうるさいらしいです。
訓練なのに・・・?
まったくおかしな世の中になったものですね。
消火器は火の根元の部分を狙ってやらないと火が消えなくって
その根元を狙うのが難しいのに・・・。実際に燃えてる火を消して
みなくっちゃ意味がないような気がするんだけどなぁ~。
煙体験ハウス

テントの中には煙が充満しています。
火事になったとき煙でどれだけ視界がさえぎられるのか実体験。
お昼までの予定でしたが11時ちょっと過ぎに終了。
早めに終わってくれて助かった~ 。
お土産(?)に賞味期限が3月9日までのカンパンとペットボトルの
お茶をいただいて帰りました。うへぇ~、またカンパンかぁ~。
さてっ!!午後から近所(車で10分くらい)のショッピングセンターで
樋口さんの無料ライブです!
ひろは防災委員なので朝8時に出かけていきました。
ちっぷたち一般市民(?)は9時半集合。
点呼のあと小学校の校庭へみんなで移動。
昨日が暑いくらいだったので今日は少し肌寒く感じます。
でも、雨が降るよりかはマシです。防災訓練は雨天決行
なのです。
3つのグループに分かれて、消防署の方が指導してくれます。
簡易タンカの作り方

まずは毛布を使ったタンカの作り方
薄い緑色のお洋服の人が町内会の防災委員、
青いお洋服の方が消防署の人です。

こちらのタンカは薄いビニール袋(ゴミ袋)で作るタンカ。
人が乗ったら敗れちゃうんじゃないの!?と心配になりま
したが・・・

大丈夫みたい!!ちなみにタンカに乗っている男性は背が高くて
体重もそんなに軽くはないのですよ。
ロープ結び

2階のベランダから下に降りるときに使える結び方を1つ、教えて
いただきました。でも、いざってときにベランダにロープが置いて
あるかしら???
消火器の使い方

訓練用で粉ではなくお水が出る消火器です。
最近は二酸化炭素排出量を減らさなくっちゃ!とかなんとかで
火を燃やしちゃダメ!!ってうるさいらしいです。
訓練なのに・・・?
まったくおかしな世の中になったものですね。
消火器は火の根元の部分を狙ってやらないと火が消えなくって
その根元を狙うのが難しいのに・・・。実際に燃えてる火を消して
みなくっちゃ意味がないような気がするんだけどなぁ~。
煙体験ハウス

テントの中には煙が充満しています。
火事になったとき煙でどれだけ視界がさえぎられるのか実体験。
お昼までの予定でしたが11時ちょっと過ぎに終了。
早めに終わってくれて助かった~ 。
お土産(?)に賞味期限が3月9日までのカンパンとペットボトルの
お茶をいただいて帰りました。うへぇ~、またカンパンかぁ~。
さてっ!!午後から近所(車で10分くらい)のショッピングセンターで
樋口さんの無料ライブです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます