goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

秋の信州

2009年11月15日 | お出かけ
日帰りで長野県佐久市まで行ってきました。
佐久市に用事があるのは15時すぎなのに、おうちを
7時頃に出発。向かう先は・・・軽井沢!!
10時少し前に到着。午前中は(少しですが)軽井沢を
ブラブラと。。。

去年ちょこ&みるくを連れて泊まりできたときは雨。
今日はお天気が良くて気持ちがいいです。
気温もそれほど寒くなく絶好のお散歩日和。



三笠ホテルは写真が撮りたかったので車で前まで
行っただけ。去年、中には入ったし・・・。

青いお空に建物がはえます。

旧軽銀座のロータリーから少し雲場池寄りの駐車場に
車を停めました。いつもこの駐車場を利用します。
旧軽銀座にも雲場池にも近くて料金が1日500円。
もう少し雲場池方面に行くと1日400円の駐車場もあり
ます。そこだとレンタサイクルもあるんじゃないかな?





紅葉を期待していましたが・・・遅かった。
もうすっかり落ち葉になっていました。







のあは・・・なかなか写真を撮らせてくれません
あっちにこっちにと動き回ってちっともじぃっとしていて
くれません。普段のお散歩と違うので興奮しちゃった?

1時間ほどお散歩。そんなに寒くないと思ったけれど体は
すっかり冷えてしまいました。
ワンコを車でお留守番させ、駐車場の隣にあるカフェへ。



前から来るたびに気になっていました。
軽井沢はあっちにもこっちにも行きたいレストランや
カフェがあるので今までなかなか入るチャンスがあり
ませんでした。

今日もこの後のお昼ゴハンが食べられなくなるので入
るのは止めておこう、とひろが言ったのですが「どーし
ても入りたい!」と無理やりな感じで・・・



入ってしまえば・・・こっちのもの

ガラス食器や和食器、雑貨の販売もしてました。



チーズケーキと紅茶のセットをいただきました。
木のお盆にガラスの急須とミルクガラスの湯のみ。

ちっぷの中で「紅茶」ってスタイリッシュなイメージ
(イギリスのアフタヌーンティーとか)でしたがこう
やって出てくるとぐっとレトロ感がUPです



クリームたっぷりのチーズケーキはまさに幸せそのもの
ベイクドチーズケーキなんて食べたらきっとお昼ゴハン
お腹に入らなくなっちゃうだろうな。。。と思っていま
したが、驚くほど軽くてふわふわのチーズケーキでした。



軽井沢まで来てなにも買わずに帰るワケにはいきません。
毎度おなじみ「腸詰屋」。





お目当ては・・・もちろん!!レバーケーゼ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。