goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

樋口了一ゆうゆうワイド&インストアLIVE in 新宿

2009年03月06日 | 樋口了一
朝、目が覚めるとひろがすでに起きていてラジオを聞き
ながらお仕事をしていました。いつもと変わらない光景

の、ハズなんですけど・・・何かが違う???

ぼやぁ~とベッドでごろごろしながらラジオを聞いていて
やっと気がつきました。

あぁぁ!!いつもと聞いてる番組が違う!!

いつもはFMを聞いているのに今日はAMを聞いていました。
そっか、樋口さんが生出演するんだっけ。

パーソナリティーのおっちゃんが「手紙」の朗読。
その方の年齢のせいでしょうか???
なんだか祖父や父が読んでくれてるような、そんな感じが
してたまりませんでした。ググッときましたよ。
(あ、それは先日のテレビのほうか・・・)


午後からは確定申告に・・・。
駅前の市の施設で受付をしていて提出するだけ、のハズ
でした。自分の確定申告は書類もすでに作ってあるので
出すだけで終わりましたがひろの市県民税(住宅ローンの
控除分)のほうで少し手間取りました。

あいかわらずお役所の人はいい加減な案内です。
おかげで雨の中、あっちとこっちを行ったり来たり。
それでも無事になんとか提出。

そのまま新宿へ向いました。





HMV新宿店 樋口了一さんのライブです
先日のテレビ出演と昨日のラジオ出演と今日のラジオ出演の
直後のライブです。果たしてその影響は・・・っ!?



ちょっとこの写真ではわかりづらいですが年齢層がいつもより
若干高め??今日のラジオの放送を聞いてかけつけたという
ご婦人もいらっしゃいました。
ライブ会場の樋口さんのCDを見て
「あぁ、この前の泣ける歌でやってたヤツ」
と話しながら行き過ぎた若い男性もいました。

むむむ・・・テレビ&ラジオ効果は大きいです。
素晴らしい!!


● How
● 朝花
● 手紙
● 1/6の夢旅人2002



Howと手紙

あわせて聴くとそれぞれの歌の、言葉の意味がもっともっと深い
ものになるような気がします。私のお気に入りの組み合わせ。


明日は深谷市、あさっては小山市でライブです。



そうそう、角川書店から「手紙」のビジュアルブックも発売
されましたね。
なんと!!角川書店さん、やってくれます!!
特設サイトからビジュアルブックがまるごと見られるように
なっていますよ。3月12日までの期間限定です。

http://www.kadokawa.co.jp/sp/200903-01/

ぜひ1度、ご覧ください~。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。