またまた女川のサンマを食べに行ってきました。
今回の会場は・・・日比谷公園。
女川町の瓦礫6万tを東京都が受入をしたという
ことで今回、6万尾のサンマがふるまわれるそう
なんです。

まずは引換券!!
女川(サンマのつみれ)汁は青い札
焼きサンマはオレンジの札
あとサンマ10尾パック詰めっていうのがあったの
ですが2人家族でサンマは10尾もいらない・・・
そちらはスルー。
つみれ汁は12時半までに引き換えを、とのこと
だったのでまずはつみれ汁をいただきに。

朝5時から仕込みをしたんだそうです!!
美味しいよぅ~
そして待望の焼きサンマ。

ズラ~と並ぶサンマの大群!!


ぽん酢ジュレが用意されていました。
思わずかけちゃったけどぽん酢ジュレなくても
美味しいサンマでした~
行ったのが遅かったのでステージでのイベントは
あらかた終了、ん~!!残念!!
「潮騒太鼓」は聴きたかったなぁ


獅子舞さんに頭をカプッとされると風邪ひかないで
健康に過ごせるんだそうです。
もちろん、ちっぷも
カプッ
してもらいました!

おぉぉぉ!!このチラシのイラストはっ・・・
いがらしゆみこ先生!?
今回の会場は・・・日比谷公園。
女川町の瓦礫6万tを東京都が受入をしたという
ことで今回、6万尾のサンマがふるまわれるそう
なんです。

まずは引換券!!
女川(サンマのつみれ)汁は青い札
焼きサンマはオレンジの札
あとサンマ10尾パック詰めっていうのがあったの
ですが2人家族でサンマは10尾もいらない・・・
そちらはスルー。
つみれ汁は12時半までに引き換えを、とのこと
だったのでまずはつみれ汁をいただきに。

朝5時から仕込みをしたんだそうです!!
美味しいよぅ~

そして待望の焼きサンマ。

ズラ~と並ぶサンマの大群!!


ぽん酢ジュレが用意されていました。
思わずかけちゃったけどぽん酢ジュレなくても
美味しいサンマでした~

行ったのが遅かったのでステージでのイベントは
あらかた終了、ん~!!残念!!
「潮騒太鼓」は聴きたかったなぁ



獅子舞さんに頭をカプッとされると風邪ひかないで
健康に過ごせるんだそうです。
もちろん、ちっぷも





おぉぉぉ!!このチラシのイラストはっ・・・
いがらしゆみこ先生!?