お仕事をやめてから・・・横浜率が非常に高い。
今日も横浜へ行ってきました、帰りが遅くなること
必死ですので車で・・・。
ひろはお仕事に行っているので現地横浜で合流。
1人で運転して横浜まで!?ちょっとコワイです。
首都高速はマジでコワイので地道に下道で。
国道1号線にさえでることができればあとはひた
すらまっすぐですから

千鳥ヶ淵付近
桜がきれいです。
車を停めれる場所があったらゆっくり写真を撮って
ブラブラしたいとこですが、残念ながら車を停める
場所がみつけられません。
おうちを出発してから1時間40分くらいで無事到着。
いつもの「珈琲文明」です。

珈琲文明:カレーパン
今日は満月。
満月の夜は「満月の夜の満ちる○ライブ」が。
マスターの奥サマ、弓歌(ゆか)さんのライブ。
お仕事をしているときはなかなか来れなかった
ので・・・やっと念願かないました
夜8時からのライブなのに、夕方4時にお店に到着
してしまいました。
すっごい迷惑な客です
ところで残念なことが。
前回まで弓歌さんのアカペラでのライブだったの
ですが今回からは弾き語りに挑戦するとのこと。
もちろん、弾き語りもステキだったけど、アカペラ
での歌(ライブ)も聴きたかった。
あぁぁぁ~
すっごい損した気分。
今回のライブで弓歌さんがお婆ちゃまと奏でた
思い出の曲に歌詞をつけた歌。
この歌詞がすっごくいい!!
弓歌さんのブログで歌詞が掲載されています。
ぜひ、言葉を味わってみてください。
宇宙で花うた http://plaza.rakuten.co.jp/ikodogen/diary/200904110000/"
樋口さんの「手紙」が年老いた親が子供に想う
歌、弓歌さんの歌は残された者が想う歌。
ん~、なんだろう。ここ数ヶ月、自分のまわりに
生と死を考える、そんな歌が多い気がする。
それらの歌で「死」に対するイメージが自分の
中で確実に変わってきている。
なにか転機がきているのだろうか?
今日、珈琲文明の近くにあったアメリカンアン
ティークのお店で買っちゃいました。
お人形用の帽子です。


ブライスにピッタリサイズ!!
今日も横浜へ行ってきました、帰りが遅くなること
必死ですので車で・・・。
ひろはお仕事に行っているので現地横浜で合流。
1人で運転して横浜まで!?ちょっとコワイです。
首都高速はマジでコワイので地道に下道で。
国道1号線にさえでることができればあとはひた
すらまっすぐですから


千鳥ヶ淵付近
桜がきれいです。
車を停めれる場所があったらゆっくり写真を撮って
ブラブラしたいとこですが、残念ながら車を停める
場所がみつけられません。
おうちを出発してから1時間40分くらいで無事到着。
いつもの「珈琲文明」です。

珈琲文明:カレーパン
今日は満月。
満月の夜は「満月の夜の満ちる○ライブ」が。
マスターの奥サマ、弓歌(ゆか)さんのライブ。
お仕事をしているときはなかなか来れなかった
ので・・・やっと念願かないました

夜8時からのライブなのに、夕方4時にお店に到着
してしまいました。
すっごい迷惑な客です

ところで残念なことが。
前回まで弓歌さんのアカペラでのライブだったの
ですが今回からは弾き語りに挑戦するとのこと。
もちろん、弾き語りもステキだったけど、アカペラ
での歌(ライブ)も聴きたかった。
あぁぁぁ~

今回のライブで弓歌さんがお婆ちゃまと奏でた
思い出の曲に歌詞をつけた歌。
この歌詞がすっごくいい!!
弓歌さんのブログで歌詞が掲載されています。
ぜひ、言葉を味わってみてください。
宇宙で花うた http://plaza.rakuten.co.jp/ikodogen/diary/200904110000/"
樋口さんの「手紙」が年老いた親が子供に想う
歌、弓歌さんの歌は残された者が想う歌。
ん~、なんだろう。ここ数ヶ月、自分のまわりに
生と死を考える、そんな歌が多い気がする。
それらの歌で「死」に対するイメージが自分の
中で確実に変わってきている。
なにか転機がきているのだろうか?
今日、珈琲文明の近くにあったアメリカンアン
ティークのお店で買っちゃいました。
お人形用の帽子です。


ブライスにピッタリサイズ!!