
昨日の


いやぁ~

ピカッと光ったと思ったら


たぶん・・・近くに落たっぽいです。
ものスゴイ音でした。
その瞬間・・・おうちの中が真っ暗に・・・

「うわぁ~!!真っ暗だよぅ~

「ウチって懐中電灯、ないんだっけ???」
「そんなモノ、ないよぅ~

運よく(?)10秒ほどで無事に復旧

でも・・・また停電になるかもしれないっと思い
前に買っておいた災害用のローソクを出しました。


ガラスの容器に入っていて、マッチ付き。
このローソク、24時間もつらしいです。
ただね・・・こんなちびっこいローソク1コで・・・
ナニになる???
やっぱり懐中電灯くらいは買っておくべき???
前に手でグルグル回して電気がついて、ラジオが聴けて
携帯の充電ができるヤツにさらに小さいソーラーパネル
までついているのをホームセンターで見かけたけど・・・
どうせ買うならソレがいいな
