goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

100円ショップのメイク用品

2007年07月01日 | 日記


ひろが昔からお世話になっている方が亡くなったので茨城県まで
お通夜に行くことになりました。

実家からあわてて戻ってきたのが今日の明け方近く。
お昼過ぎまで少し(充分)眠って、お出かけの用意をはじめました。

お香典袋は出かける前に買うことに・・・
今はコンビにでも100円ショップでもいつでもすぐに買うことが出来
るので本当に便利な世の中です。

で、近所の100円ショップまで来て気がつきました。

お化粧してくるの忘れたっ

ふだんお化粧なんてしませんから・・・こういった大事なときに忘れ
ちゃうんですよね~
おうちにもう1度戻ってお化粧してる時間がないので仕方なく100円
ショップのメイク用品を購入するハメとなりました。
口紅もグロスもチークもいろんな色が揃っていてなかなか楽しいわ
なんてノンキにいろいろお買い物して車に戻りひろに見せびらかすと
「最近、中国産はいろいろ問題多いけど、直接肌につける化粧品も
よくないんじゃないの???」

 ソウカモシレナイ 

まぁ、でも、買っちゃったし。
ノーメイクで行く勇気もないし。

ところが封を開けて・・・絶句・・・
ニオイがきっつい
1番最悪だったのがグロス。
フルーツの香りがするんですよ、合成甘味料みたいな・・・
「問題が多い」それ以前にノックアウトされちゃいました。
ニオイをかいだだけでそのまま即、車酔いですぅ~

あ~ぁ、300円ドブに捨てちゃった。
(メイク下地とファンデーションとグロス)