昨今、洗脳による詐欺が一段と、ネットの世界で横行している。
洗脳の最初に行われるステップが、相手のそれまでの価値観、感覚を破壊する というものであり、これをしてくるやつはおかしいと前記事(洗脳手法の基本的パターン)にも書いた。自分は「覚醒」した人で、周囲はしてない人々だと優越性をもたせる。
洗脳でよく見られるパターンが、「絶対的悪魔」VS「被害者としての民衆」の単純構図で話を進め、そこに「救世主」を唐突に登場させる である。
一刻も猶予はない切羽詰まった緊急事態にいることに「気づかせ」、そこに救世主登場!シュワッチ!!
「現代の侍」「真の愛国者」「憂国の志士」などという形で。この人の言う通りにすれば、支持すれば、世界を変えられる!みたいなさ。
唐突にお集りいただいたw救世主の方々を見て、私は寒イボ立つけど…こんなギャグのような茶番に騙される人がいるんだね。
大学出てない人かな とか思う
私の大学では必須過程の一般教養でやったけどな。そういうリテラシーを。
昨今急に湧いて出てきた救世主を、経済学、歴史学、法学、物理学といった各分野の研究者の前に連れて来てごらん。想像するだけでも、笑っちゃう。
混ぜる というのも常套行為。(参考:振り子による洗脳の巧妙な方法)かれらは、1番洗脳したいメッセージ(例えば改憲、日本人としての誇りを取り戻せ、○○は反日など)を、他の、まともっぽい言葉、しごくまっとうな認識の中に混ぜてくる。覚えておいた方がいい誘導の手法である。映画によるプロパガンダにおいても、常套的に行われている。かれらは、混ぜてくる。まっとうな議論、認識、意見を言っていたかと思うと、∴教職員組合は反日 改憲 アマテラス云々 とくる。ずっこけますw あの、急にぐにゃりと来る感じが、コントっぽいです
*******************************************
tensionある所には嘘がある、where I come fromをほっぽり出させるのは明らかにおかしいって私は書いてきた。(参考:声高に「変化」を駆り立てる物は、それ自身の利益しか考えてない ホメオスタシスを脅かさない少しの変化)
すべての事象には表と裏 メリットとデメリットがあり 表だけとか メリットだけ というのはない ということだろう。振り子が扇動し世間で普及している「これがいい」という通念もすべて、逆が言えるのである。あらゆる諺には全て、逆のことを教える諺がある。
とも。このことを忘れなければ、マインドコントロールには引っかかりにくくなると思う。
誇りとは、人に強制されてもつのではなく、誇れるからもつのである。
誇れる国なら、誰もが心から誇る。強要していること自体が、実にみっともない国であることを表している。こんな醜悪な国、人を幸せにしない国を誇れるわけがない。私は日本人であることを誇りに思ったことはない。もし、素晴らしい国だと思うなら、頼まれなくても自然に誇る。そして、そのことを声高に発信する必要もない。(参考:理想的な隠れ家より)
私は、ベネズエラ共和国大統領だったチャベスが好き。真の侍とは、この人のことだ。
彼の葬儀の様子を見てみると、国民にどう思われていたかがわかる。あのおびただしい数の国民たちは、強制されて、ああいう反応したかな。自然にああ反応したんだ。棺桶に向かって、彼の意志を継ぐことを宣誓するように、胸に右手を当て左手を高く突きあげる子ども。
それに比べて、日本はまことにみっともない醜態を、これでもかと垂れ流し続けている。
誇れるなら、強要されずとも自然に誇る という話と、洗脳手段の話であった。
思う通りに生きたいのに、足のかけあい、中身のない話、こうじゃないといけないという狭い世界、 自分も福岡に住んでますが、女性からはよく気持ち悪いと中学時代は言われていました。 気持ち悪いって凄く傷つくのにどうして言うんだろうな?と
そうなんですよ 人間感情を抑制してもろくな事にはならないんですよ。
だって我慢しても何も手に入れられないあれが欲しいこれをしたい。単純なのが一番ですよ 昔いじめていた奴ら復讐してもOKな法律作りましょう。 (それか罰金2000万〜1億くらい)
誇られる人間になりたいなら愛人囲ってないで国民に消費税を税金をとせがむなエリート連中。
読ませていただきました。
まだ一部しか読んではいませんが
タイガーリリーさんの言うことは
しごくまっとうなことだと思います。
コントロールしたがる人間にはなりたくないので
おおむね同じ意見ですということだけお伝えします。
やまとら