
本日22日は横山和俊ソロ配信シングル『chill』の発売日です。※iTunesはこちらから、Amazonはこちらから
こちらで横山視点を書いてます。
追加メモとしましては・・・
M3のヴァージョンでリズムを排除したシンセのみの音(←イメージ出来ますか^皿^)
実は10年以上前に作っていたサウンドスケッチです。
なので他曲と構成が違うのですが・・・
この音塊を聴きながら今年の1月、気分がピアノだったのでしょう^^
付け加えて完成させたのがM1です♪
今回はただ使わない音をミュートしただけではなく、
バージョンによって同じフレーズでも音質を変えてあります。
勝手にリミックス感覚♪
色々聴き比べて、自由に感じて、
長く愛してやって下さい\^^/
ヨロシクお願いします♪
現在50位♪
変動が激しい^^
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
追記:17位だ~\^^/
感謝♪ (0時35分)
追記2:10位だ~♪♪♪
嬉しいから乾杯しようかな^皿^Y☆Y×∞ (1時20分)
追記3:9位を確認したところで、そろそろ寝ます^^
ありがとうございます。
表(5位以内)に出ることを夢見て、おやすみなさい♪
引き続きヨロシクお願いしますmm (2時5分)
追記4:おはようございます♪
毎月配信日の動向が楽しい横山です^皿^
6位に感謝♪ (9時半)

まずは横山さんの曲寝かせ期間にびっくりです。
寝かせてる曲や、1日で0から新曲とか、凄すぎです・・・。
感想は書いてしまってもいいのでしょうか?
でも、まだ、朝や昼に楽しみにしてる方もいると思うので、
また、お昼頃に感想書き込みにきます^^/
(私が見てるのは44位です♪)
あっ、これだけ書いていきます。
順番に聴いていって loop ver. まで聴くと、オリジナルってどんなだっけ?
となって、そしてエンドレスになってしまいます^^
ちなみに先ほど拝見したらエレクトロニック部門8位でしたよ(*´艸`)
映像が見えるような曲だなぁと確かに思いました。
そして今回もバージョンによってそれぞれの良さがあって、聴き比べも楽しいです(o^^o)
そういえば、少し遅くなりましたがS.S.P.Dのシングルも先日拝聴しました!
若手の勢いそのままに、とてもかっこいいサウンドでございました~。
いずれも、これからどんどん聴き込みますね♪
色のような映像のような
視覚的なモノを伴って
アフレル、アフレル
素敵だね(´-`)…♪♪(喜)
深く長く聴いています^^
ちょうど、ジャケ写のような感じで
モヤモヤと空間が拡がったり廻ったりしている感じで聴いています。
和風って、どんな和風なんだろう?って楽しみにしてました。
光と闇が見え隠れするようなしっとりとした感じだなぁ、と思いました。
もちろん、好みです^^
オリジナルのメインのフレーズに添えられた音がいっぱいで、
横山さんが作る音は好きだなぁ、って、毎回思います。
digi. ver.とloop ver.は、ヘッドホンで聴いてると、左右と上のあたりを
音が行ったり来たりして、綺麗だし面白いしヤバイです♪
オリジナルの次にambi. ver.が来て、更に空間が拡がっていくのが
曲の中に、より入り込んでしまいます。
そして、ambi. ver.が気持ちよくて、エンドレスにしてたら、心地よいです。
さすがアンビエント。音に包まれていきます^^
5月曲も楽しみにしています!
ポチってから聴き比べをするべく今なお聴き込み中です。
1曲4バージョンなだけあってさすがに手強いですが、やっぱり楽しいです(笑)
バージョンが違うごとに見える映像も違いますね~♪
これにはビックリしました^^人
自由に感じていいという一言は聴き手としてもとても嬉しい一言。
おかげでかなり自由に楽しんでます^^v
心をかき乱すような曲をどうもありがとう♪
大切に愛します^^
で、私はシンセメインのが好き~♪
こうやって、いろんなバージョンで聞くのって好き~♪
そして何より、この時間の仕事の合間に聞くのにピッタリ!
確実に9月の下準備♪
ぽちっとさせてもらって
幸せ気分に浸らせています^^♪
一つの音楽で
色々な世界、表情、風情を
魅させてもらっています♪
音が綺麗に舞いを踊っている
そんな幻想に浸らせて
もらっているような気持ちになり
心がとても浄化されたり、
穏やかになります。
素敵な音楽をいつもありがとうございます^人^
大事に聴かせてもらいますね^^
ではでは、素敵な一日を♪