こんばんは♪
ちゃ~んとやってます^^b
1曲完成させました♪
足掛け約10年?
寝かせて約5年?
改めて・・・良い曲だ~f^^v
スタンダードって意識します。
自分は「ソロをいつか作る」と思って、当時(20代以降)から地味に作っていました。
その中で、「その時代」ならではな曲もかなり作りました。
(↑アレンジ重視の曲だったため今に対応していないのも多いです^^;)
いい曲って、素っ裸になった時(例えばアコースティックアレンジ)でも、良いんです。
僕の究極は合唱出来る曲が、「普遍」って思ってます。
ただ、僕はビートも大事で、雰囲気の音の塊も大事です。
(↑停電で再現出来ない音楽f^^;)
ビートも「口リズム」(←「鼻歌」のように、リズムも口で出す^^)で合唱すればいいのに♪
それはさておき^^
いつ聴いてもいいなぁって思える作品を創りたいです♪
それが僕にとっての「スタンダード」
そんな某プロジェクトの楽曲。
そろそろ・・・まとめて活きますか!?
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
ちゃ~んとやってます^^b
1曲完成させました♪
足掛け約10年?
寝かせて約5年?
改めて・・・良い曲だ~f^^v
スタンダードって意識します。
自分は「ソロをいつか作る」と思って、当時(20代以降)から地味に作っていました。
その中で、「その時代」ならではな曲もかなり作りました。
(↑アレンジ重視の曲だったため今に対応していないのも多いです^^;)
いい曲って、素っ裸になった時(例えばアコースティックアレンジ)でも、良いんです。
僕の究極は合唱出来る曲が、「普遍」って思ってます。
ただ、僕はビートも大事で、雰囲気の音の塊も大事です。
(↑停電で再現出来ない音楽f^^;)
ビートも「口リズム」(←「鼻歌」のように、リズムも口で出す^^)で合唱すればいいのに♪
それはさておき^^
いつ聴いてもいいなぁって思える作品を創りたいです♪
それが僕にとっての「スタンダード」
そんな某プロジェクトの楽曲。
そろそろ・・・まとめて活きますか!?
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
あれは普遍的な笑いでした(笑)
言葉では表現出来ないけど、いいなぁって思える曲って意外とシンプルなものだったりするなぁって思うことがありますが、人それぞれ。私はいいなぁって思える感性を大事にしたいなぁって日々思っています^ ^
楽しみにしてますね♪♪♪
しかもかなりまとまった曲数の・・・。
という期待妄想が^^
楽しみに待っています。
もしソロ音源ができたらソロライブも。。。!是非!
なんだか素敵なプロジェクトですね♪
楽しみです♪♪
いつ聴いてもいいなぁと想える作品に
出逢えることはとても素敵なことです^^♪
いつ聴いても幸せ気分♪になれるのですからね^^
楽しみにしています\^^/♪
ではでは、今日も素敵な一日を♪
出来上がった1曲目、足掛け約10年という事は…
ビフォアー・アフターぐらい違うんでしょうか;
横山さんが創りだす「スタンダード」、楽しみです。
夏から秋にかけてイベントのPARADEですね^^*