今現在で僕のiTunesに入っているアーティストを紹介します。
仕事関連の方や近い方などは割愛します。
今回はアルファベットの「B」
(漢字やカタカナ表記で登録されているのはまたいつか。)
The B-52's
B'z
Baby Ford
Bad Brains
Ballistic Brothers
Balmorhea
Bananarama
Banco de Gaia
Band Aid
Banda Agua Caliente
BARBEE BOYS
BARBEY
Barry Adamson
Barry White
Basement Jaxx Feat. Lisa Kekaula
Bauhaus
The Beatles
The Beatmasters
The Beatniks
THE BEAU HUNKS SAXOPHONE SOCTETTE
BEAUTIFUL HUMMINGBIRD
Beck
Bedrock
BEGIN
Belinda Carlisle
The Beloved
Benelli
Beroshima
Bert Kaempfert & His Orchestra
Bexar Bexar
The BFC
Big Country
Big Fun
The Big Pink
Bill Evans
Bill Laswell
Bill Nelson
Billy Idol
Biosphere
BiS
Björk
Black Box
Black Eye's River (浜崎貴司+高野寛+Tokie)
Blaze
BLUE
The Blue Nile
Blur
BO GUMBOS
Bob Dylan
Bobby Solo
Bobby Vinton
Bomb The Bass
Bone Thugs-N-Harmony
THE BOOM
BOOM BOOM SATELLITES
Boredoms
Boy George
Boy Meets Girl
BOφWY
Brad
Brenda Lee
Brian Eno
Brian Eno & David Byrne
Brian Eno & Harold Budd
British Sea Power
Brooklyn Funk Essentials
Bros
Brothers In Rhythm
Bryan Ferry
BUBBLE GUM BROTHERS
Bud Powell
Buffalo Daughter
The Buggles
BUMP OF CHICKEN
Burnt Friedman
Bust Boom Choker's
Butterfly Of Digable Planets
Butthole Surfers & Moby
Byeong Woo Lee
知っている人はいましたか?
思い出があったら教えてね♪
因にストックされている曲数でいったら、本当はダントツで25周年の方ですが^^
割愛させていただきますmm
僕のビタミンBはこれらから摂取してます^^
ではまた~^^/
音楽は人生に楽しい栄養素♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
仕事関連の方や近い方などは割愛します。
今回はアルファベットの「B」
(漢字やカタカナ表記で登録されているのはまたいつか。)
The B-52's
B'z
Baby Ford
Bad Brains
Ballistic Brothers
Balmorhea
Bananarama
Banco de Gaia
Band Aid
Banda Agua Caliente
BARBEE BOYS
BARBEY
Barry Adamson
Barry White
Basement Jaxx Feat. Lisa Kekaula
Bauhaus
The Beatles
The Beatmasters
The Beatniks
THE BEAU HUNKS SAXOPHONE SOCTETTE
BEAUTIFUL HUMMINGBIRD
Beck
Bedrock
BEGIN
Belinda Carlisle
The Beloved
Benelli
Beroshima
Bert Kaempfert & His Orchestra
Bexar Bexar
The BFC
Big Country
Big Fun
The Big Pink
Bill Evans
Bill Laswell
Bill Nelson
Billy Idol
Biosphere
BiS
Björk
Black Box
Black Eye's River (浜崎貴司+高野寛+Tokie)
Blaze
BLUE
The Blue Nile
Blur
BO GUMBOS
Bob Dylan
Bobby Solo
Bobby Vinton
Bomb The Bass
Bone Thugs-N-Harmony
THE BOOM
BOOM BOOM SATELLITES
Boredoms
Boy George
Boy Meets Girl
BOφWY
Brad
Brenda Lee
Brian Eno
Brian Eno & David Byrne
Brian Eno & Harold Budd
British Sea Power
Brooklyn Funk Essentials
Bros
Brothers In Rhythm
Bryan Ferry
BUBBLE GUM BROTHERS
Bud Powell
Buffalo Daughter
The Buggles
BUMP OF CHICKEN
Burnt Friedman
Bust Boom Choker's
Butterfly Of Digable Planets
Butthole Surfers & Moby
Byeong Woo Lee
知っている人はいましたか?
思い出があったら教えてね♪
因にストックされている曲数でいったら、本当はダントツで25周年の方ですが^^
割愛させていただきますmm
僕のビタミンBはこれらから摂取してます^^
ではまた~^^/
音楽は人生に楽しい栄養素♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
Bもまた凄いですね~。
BUMP OF CHICKENは、好きでもあり思い出もあります。
LaputaのPPFの時に、ライブ後オールしたその帰り道、
ふっとタクシーが停まりそこから現れたのがボーカルさんでした。
朝っぱらからびっくり&感動しました^^
乗っていたのが横山さんなら、降りて来た時は酔い感じなんでしょうか?^^
あ、昨日のAで気になるアーティストさんがいました♪
楽しいです、このリスト^^/~☆
横ちゃんのアイチュンの中身に興味があったので楽しい&嬉しいです!
本日のビタミンB群、個人的にはベリンダ・カーライルが「うあー!懐かしい!」と思ってしまいました。・・・ウー ベイビー ドゥユゥ ノウワット ザッツ ワース? ウー ヘヴン イズ ア・・・・・が脳内ぐるぐる再生中f^^; 友人が、色々な洋楽を入れてくれたカセットテープに入っていた1曲です。
昨日のビタミンA群は、1番上のア~ハが懐かしいです^^ 学生の時、一時期ハマって聴いてました。あ~・・・学校の教室とか制服とかあの頃の私とか思い出します(笑
バウハウスは25周年の方々が好きだと名前を挙げられていたので、子供ながらに興味が湧き聴いてみたものの、子供のあたしには、どんよりし過ぎてて良さがサ~ッパリ分からずでした^^;
なのに、洋楽は何聴くの?と訊かれたら「ん?バウハウスとかラブ&ロケッツ」とカッコつけて答えてた学生時代でした。笑
バービーボーイズは中学生の時1コ上の先輩のバンドに誘われ、文化祭で歌いました♪
あのコ生意気!なんて言われましたが^^;
モテキに拍車が掛かりました…てへ。笑
ビタミン=Bには、甘酸っぱい思い出がたくさんあります♪ (ダントツで25周・略)
あれ?そーいえば、あのバンドの名前がない!?
そっかぁ…横山さん聴かないのか…。
この企画?コーナー?面白いです!
今後、自分の好きなミュージシャンの方々の名前が出てくるのか?楽しみです^^♪
えー!バリスティクブラザーズ聴いてるんですか!嬉しい。他に聴いている人がいるとは。
ロンドン フーリガンソウルとルードシステム持ってますよ。こんなマイナーなの知ってるとはただ者じゃないな御主。
すみません。
ビルネルソンは、俺は電気。チャボさんがカバーした。
B52Sは全部同じ曲に聞こえるか?
俺はバウワウワウも入れて欲しかったです。
このコーナー読むと横山さんと夜を徹して音楽話したくなります。
ビタミンFには必ずフロント ライン アッセンブリー があります。 よね?
ビタミン=Bも盛りだくさんですね^^♪
個人的に最近久しぶりに
BUMP OF CHICKENさんのアルバム
「THE LIVING DEAD」を聴いたりしていたので
名前があってなんだか嬉しかったです\^^/
思い出といえば…
このアルバムに「K」という
一つの物語を音楽にした曲があるのですが、
初めて聴いた時、号泣したのを思い出しました(照)
横山さんの聴いている曲を
少しでも感じ取ることができて
なんだか嬉しいビタミンです^^♪♪
ではでは明日も素敵で栄養満点な一日を☆
Aに続きBも盛りだくさんですね(^_-)
でも…知らない方々がほとんどですが(^^;)
そんな中、今日のBOφWYを見て
中学生の時に教えてもらったけれど
数ヶ月後で解散されると知って
残念がったことを思い出しました。
でもこれがあったから
高校生になって今年25周年の方々の曲が
空いていた心にハマったのかも…(。-_-。)
B'z…
中学の頃、友達から全アルバム分のダビングテープをドカンともらい一気にB'zてんこ盛り♪
しかも、学校で手渡されたので両手に紙袋抱えて帰宅~。笑
昔はダビングってカセットテープだったので、何かとかさ張りましたね~(〃▽〃)ナツカシイ
只今、お引っ越し真っ最中(本当に搬出最中)ですが…
繰り返しお引っ越ししている為、特に年代ものの思い出の品なし( -_-)チーン
では、今日もホットな一日を~☆