goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

楽しかったんです^^

2009-06-24 18:21:46 | 経過報告
改めまして昨日はお疲れ様でした^^/
最高の1日でした。

最初のBLACK LOVE FANTOMから熱く楽しい雰囲気が会場にあって、「こりゃ面白いぞ!」だったわけです^^
彼等の『DEAD LOVE ALIVE』に参加した曲など計3曲即興演奏しましたが、楽しい時間でした♪
また機会があったら是非お願いします^^b
(因みに衣装はイサヲ君のを借りたんですが、着れて良かった^^;あれ、本物だから重いんだね~)

MaitoreiAの出番の時、ステージ裏で何故か僕も「気合い入れ」に参加^^
今回の為に色々ネタ?を仕込んでくれたんだそうです。感謝!
まとまっていて格好良かったです♪

ふと思ったんですが、「SE職人」として今回BLFのもマイトレイアのも聴けて不思議でした^^

ダミーズでは、新曲「d.c.brand」も無事披露出来たし、全体の流れも良かったかなぁ~って思ってます。
ほんと楽しい時間はあっという間でした♪♪

「BLF京浜製鉄所」のイサヲ様から始まったカオスな世界^^
「UBER土建」のデスオ様の、多才な弾けっぷり^^
「弥勒菩薩友の会」代表 大祀様の、ギター少年?全開で素敵な笑顔^^
「音頭振興会青年部」の皆様方による華麗な踊りっぷり^^

素敵な『SMPTE』発売記念ぱ~り~になりました!!!
出演者からスタッフ、参加されたみなさん、意識されたみなさん全員のおかげです。
ありがとうございました~♪♪♪♪

馴れ合いにはならないけど(これ大事!)、また演れたらいいなぁ^^/
そんな1日でした。

追伸:「出演者で打ち上げをしますか!」と急遽決まり、「では2時間コースで」と言いつつ、楽しくてあ~っという間に明け方でした^^
 スタッフさんに家に送ってもらってから、昨夜のライブの映像を観つつ8時になってしまったという事でした。
 カオスなプレゼンだったなぁ~^^
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/9@渋谷「慎ましい幸福」 | トップ | 裏表 »
最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まぢ (とらじろう。)
2009-06-24 18:54:24
楽しかったんです♪♪♪

昨日夜もブックレット見て爆笑、今日の出勤はダミコTにアルバム聞きながら…♪

仕事中思い出し笑いこらえる…(笑)
今休憩でも。(^^)v
至福。
返信する
(*~∀~*).。.:*・° ()
2009-06-24 19:19:38
今日は、合間合間で昨夜を思い出しつつ、過ごしてます♪
社歌に階段の新曲も聴け^^横ちゃんSEも聴け^^万歳も出来^^いっぱい笑って^^
しゃーわせです♪
なんだかほかにも色々、言いたいことあるんですけど、まだ脳内が、えへら~っ*~ ~*として・・むりっ~▼~v

失礼しまっす(/^o^)
返信する
なんか (りるりる)
2009-06-24 19:19:57
初めて気分で2バンドを観ていたので
SEが思い出せないのですが
SE職人の作品を聴いていたんだなぁ~、と
あらためて思いました。

出ている方々みんな楽しそうで
観ているこっちも笑顔笑顔でした。
笑顔は伝染しますね~。

次を楽しみにしよう~☆
返信する
ぷりっぷり♪ (なな)
2009-06-24 19:56:57
えぇ…カオスでしたょ!非常に酷いカオスでした。笑

酷いといえば…CD、ダミーズの音楽の世界に浸って聴いてて、最後『SHINE THE SEE』の青臭いといぅか甘酸っぱくて熱い曲にホロリとし、『turnⅡ』のアレンジ格好良いなぁ~嗚呼ダミーズの音楽イイなぁ~って改めて惚れ直してたら…
何だあのオチ!!!爆
音楽聴いてて爆笑したのは生まれて初めてですッ!笑
もぉホント、御社って酷い。笑

でもぉ昨日…プレゼン初っ端で聴いた『d.c bland』の歌詞が余りにも良くて泣きそぉに…胡散臭い社員の1人が変な動きしてんのに

やっぱり御社って酷い〓

寂しくなったり、泣いちゃいそぉな日には『SMPTE』聴いて気分ハイハイ涙バイバイしちゃいます^^♪
あ!普通の時も聴きますが。笑
返信する
楽しかったんです☆ (紫桜)
2009-06-24 19:59:25
か!(笑)確かに皆さん笑顔でしたね~★私は負けずに爆笑でしたけど!(大笑)むしろ伝染させる勢いで!(笑)
…お互いに伝染し合った感じもしますね♪
BLFから始まった空気にマイトレイヤも通常とは違うみたいで…(Dummy's Callがっ!?笑)
あ!ライブ中にBLFのドラムの人?がたけのこの里(お菓子の。笑)を投げていて…欲しかった…(お菓子好き…笑)
確かにカオスでしたね~(爆笑)
あ、衣装は借りたんですね!(本物なんですか!)
返信する
楽しかったんですね^^ (未世)
2009-06-24 20:02:27
横ちゃんのお話や皆さんのご様子から楽しさが伺えて、そっかぁ そっかぁ^^と、笑顔で拝見しております。

ほんとに皆さん楽しむことのプロですね。
もう、想像が追っ付きませんでした。

やっぱり生で見ないと‥。(結論(笑)

環境はまた変わりますが、引き続きその楽しさ味合わせて下さい!
返信する
失礼こきこき (なな)
2009-06-24 22:05:03
先程『d.c bland』と間違った表記をしておりました。失礼致しましたm(_ _)m。正しくは『d.c.brand』ですね^^;
タイトルを間違えるなんて、1番酷いのはあたくしでゴザイマスね!笑


で、ゴマをする訳ではありませんが。笑

BLFのは即興だったんですかっっ?ぶっつけ本番???
凄~く格好良か(ピー)^^b

衣装も似合ってて格好良(ピー)^^b

SEも格好(ピー)^^b


Y山さん格(ピー)


以上…褒めちぎってます!笑
返信する
そんなタイトル ()
2009-06-24 22:09:35
嬉しすぎます・・・ちょっと感動*^^*
“おいおい、ツアーとしては、始まったばかりだゾ!”て、突っ込みたい気持ちもありますが、でもホントそれ位最高に楽しかったです^^
出演者の皆さん、盛り上げよう!っていう気合と、自らが楽しもうっていう雰囲気がすごく出てて、当然笑わされっぱなしになるし、凄いなぁというかイイなぁ~♪って気分になりました♪♪イベントの醍醐味ですかねぇ^^
お陰様で、今日の仕事は『労働のヨロコビを』感じながら、イイ感じにやれました!
今後も、そうでありたいと思います・・・(笑)

そして待望のCD!会場にいる時から思ったのですが、ライブ(プレゼン)音源的なアレンジですね♪派手さとか遊び方とかセットリストっぽい感じとか・・・。かなり好きでございますよd^^b
約1年半に培われた成果が表れてる1枚・・・かな?^^;
正直、通勤途中とか外で聴くのが辛い(笑い堪えるのに必死で)瞬間もありますが、超絶ヘビロテ(どーゆー意味だ^^;)させていただきますよっ!!ジャケットも、これまた・・・ニヤ♪最高っす^^v
ホント、お遊び大好きですね☆
そんな御社が最高に大好きデス♪♪♪♪♪

ま~、細かいこと挙げだすとキリがないので、引き続き一人で脳内反芻して楽しむとします。

楽しいお酒が呑めて、ホントによかったですね、横山さん^^v
素晴らしい時間を、ありがとうございました


返信する
それはもう ^^v (ゆうこ)
2009-06-24 22:29:26
それはもう、と~っても楽しかったんです^^*
本当に本当に楽しくて楽しくて、ず~っと笑ってました♪
最高!!な一日だったなあ♪♪
すごく笑顔にあふれた温かい空間で、幸せだ~~ってしみじみ思いました。
出演者の皆さんの笑顔がすごく印象的で、ますますこちらも笑顔になって^^

賑やかで盛り沢山で、まさにカオスでしたね!
特に「音頭振興会青年部」の皆様方が、横ちゃんのお手本の下に華麗に踊られてる光景が、とっても目に焼きついております☆

今日も仕事をしながら昨日を思い出しては、にやっとしてました。
本当に楽しい時間をありがとうございました!!

『SMPTE』すごく新鮮な気持ちでドキドキしながら聴いてます♪
これから、愛情をもって(笑)いっぱいいっぱい聴きますね!

返信する
Unknown (おさみ)
2009-06-24 23:20:54
ゆうべのぱーりーお疲れ様でした!
ほんとに、今までのプレゼンの中で一番楽しかったです!!!
きっとこれもいつか楽しさが塗り替えられていくのでしょうけど^^
初披露された社歌に感動しつつ笑いつつv
大好きな曲も沢山聴けて、セッションもあり、
納涼解禁だったりして、これでもか!ってくらい
ダミーズの魅力満載のプレゼンでしたヽ(´∇`)ノ
すっごく楽しかったです!!!
うまく言葉には出来ないんですが、笑顔でいられる
素敵な時間をいつもありがとうございます^^
アパレル部門もかなりのツボでした♪
我が家のタオルを全部買い替えちゃおうかと思ってるくらいです(笑)。
Tシャツは次回ゲットしたいと思ってます♪
イベント自体もめちゃめちゃ楽しかったです!
なんせ、曲がどこも良くて良くて良くてヽ(´∇`)ノ
またこういう機会があればいいなと思います。
横山さんも楽しかったようで嬉しいです^^
ライブ映像・・・見たいです(*´д`)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

経過報告」カテゴリの最新記事