こんばんは♪
創作中の横山です^^b
実家に帰った時、甥っ子が「ガッター」知ってる?と聞きました。
面白いらしい。
親戚の家でいとこに聞いたら当然知っていて面白いらしい。
調べたらありました。
『超耕21ガッター』
新潟県で活躍しているヒーロー
おもわずニヤッとしてしまいます^^
地元民ならではな数々。
全国各地にいろいろなヒーローがいますが、
ガッターもたくさん活躍して下さい♪
「しゃぐ」
久々に聞いたてぇ^^
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
創作中の横山です^^b
実家に帰った時、甥っ子が「ガッター」知ってる?と聞きました。
面白いらしい。
親戚の家でいとこに聞いたら当然知っていて面白いらしい。
調べたらありました。
『超耕21ガッター』
新潟県で活躍しているヒーロー
おもわずニヤッとしてしまいます^^
地元民ならではな数々。
全国各地にいろいろなヒーローがいますが、
ガッターもたくさん活躍して下さい♪
「しゃぐ」
久々に聞いたてぇ^^
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
Nゴハンダムとササビーというやつが印象に残ってます。
ササビーはストラップ買いました笑。
わたしは中越出身ですが「しゃぐ」って使ってなかったです。
思わず調べちゃいました。
(Wikiだと長岡弁になってました)
…それらしいのは、いないみたいですねぇ。
すっごいローカルなのはいましたけど。
柿の種持ってるヒーローって!!
新潟らしいですね。
テレビ放送もあるなんて、すごい人気じゃないですか。
サブタイトル(?)みたいなのも、なかなか面白い^^
横ちゃんの方言、普段とのギャップがあって
やっぱりいいな♪
ロケ地が生まれ育った市内だったので和みました^^
地元が頑張っている姿は見ていて嬉しいです。
甥っ子さんも、いつか『超耕21ガッター』
面白かったよな~って思い出すんでしょうか^^
悪者の国がショッタリアン帝国で、首領がツターンカメムシ!!
面白そう!録画してみます。