goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

鍋から始まる創作日誌M32-2

2021-01-05 11:08:37 | 創作日誌
おはようございます♪
今日は寒い感じです♪
したがって朝から鍋を突きます^^b
今日もいい1日を♪

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

追記:ちゃんこ鍋の汁が沁みる♪
 最近の再発見は冷凍エビ^^b
 よし締めラーメンいこう♪朝から♪ (11時半)

追記2:鍋からの〜〜M27TDやり直し♪
 時間が経って聴くと直したくなります^^
 パーカッションのタイミングと、メインリフの音色を変更♪
 そしてバランスも調整し直しました^^モウシナイ (13時10分)

追記3:M27からの〜〜M32の続き♪
 今日は早いか? (13時20分)

「M32」#2
・パッド変更(13時50分)
  グリッドに極力合わせる。
・ベース音色変更(14時)
  なぜか違う音になっていた。
  直らないので気分新たに作り直す。
・EQハイカット(14時05分)
  アンビシンセで偶然鳥の声のように聴こえる帯域をEQでカットする。
  スペーシーなので鳥は居てはいけない。
・微調整中(14時15分)
  バランスやEQの調整。
・フィルター(14時40分)
  シーケンス3にワウを掛けて、音色を曇らせたり明るくさせたりする。
・裏打ちコード(14時45分)
  後半だけでなく中盤も補強する。
・ディジュリドゥ(15時)
  2箇所に忍ばせる。
・完成(15時40分)
  リズムの始まり方や終わり方にこだわり、ようやく完成♪

・バウンス作業開始(16時)
  この曲もかなりのトラック数(47トラック)なので、どのくらいにまとまるでしょうか?
・書き出し終了(16時40分)
  計25トラックまでまとまりました♪


最終収録作品「Neptune」/横山和俊(『HeadPhone MAX』2021年収録)

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞

追記4:残すはM33のみ♪
 でも今日はもうおしまい\^^/
 さて何しましょ♪ (16時45分)

追記5:M32のTDをやり直した^^
 小さい音で聴いたらベースの主張が凄かったので下げた。
 やはり小さい音確認も大事だ^^モウシナイ (17時05分)

追記6:創作からの〜〜鍋^^
 今度は水餃子メイン♪酒なし (18時10分)

追記7:鍋からの〜〜テレビ♪ (18時45分)

追記8:テレビからの〜〜風呂♪ (23時)

追記9:風呂上がりからの〜〜睡魔〜〜♪
 それではおやすみなさい😴 (23時55分)

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創作日誌M31-2 | トップ | 鍋ラーから始まる創作日誌M33-2 »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2021-01-05 14:24:22
お疲れ様です‪🥰‬
鳥はいちゃいけませんね🦜
返信する
Unknown (坂修)
2021-01-05 19:21:25
こんばんは。
クイズ次は当てるぜ。
鍋からはじまるというタイトルに笑ってしまった。
横山教授朝から鍋ですか。新技でましたね。
まるで朝からモーツァルト聴きながら湯豆腐で日本酒のイラストレーター、作家の沢野ひとし氏みたいだ。
返信する
Unknown (ゆうこ)
2021-01-05 22:52:30
斬新なタイトルですね 笑
連日の創作お疲れ様です!
居てはいけない鳥も面白い〜と思いましたが、昨日も今日も、その民族楽器どんなのでどんな音でしたっけ?というのも気になって検索しちゃいました^^
昨日の満足いく仕上がりの曲が猛烈に気になりますが、今日のこだわりの曲もすごく聴きたくて楽しみです♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

創作日誌」カテゴリの最新記事