goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

僕の好きな先生

2009-05-03 23:40:31 | Weblog
過激さの中にも常にユーモア
歌詞の中に潜む別の意味
エンターティナー
ロック

僕が影響を受けた好きな「先生」のうちの一人です。
おとといの夜中、iPodに入ってる数枚分を聴いてました。
これからも聴き続けます。
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週の足枷 | トップ | oh!楽しみ »
最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
先生☆ (紫桜)
2009-05-04 00:02:09
ですか★
…私は意外と身近な人物に影響を受けたかも…(母親とか…笑)
結構、真逆な性格なので☆(笑)
ファンになったバンドからも…色々とありますけどね~★
ラクリマもLaputaも解散しちゃいましたが(笑)でも心の中では生き続けますしね☆(音楽も活動の歴史も★)
返信する
私もです (未世)
2009-05-04 00:03:42

横ちゃんは昨年の武道館行かれてましたよね。
私も行きたかった。
そんな後悔が無いように日々過ごしたいです。

向こうでもサイケでおちゃめなロッカ-でいて下さい。
敬意を込めて。
返信する
私も (あずき)
2009-05-04 00:12:00
これからも聴きます。
今更だけど横ちゃんも行った復活の武道館行きたかった。
本当に残念です。でもあの歌声も存在もきっと忘れないでしょう。 心からご冥福をお祈りいたします。
返信する
その眼差しは (とらじろう。)
2009-05-04 00:45:12
作品の中に、作品を聴くひとたちの中にいつまでも。

魂は言葉や音に乗って、いつまでも受け継がれてゆくのでしょうね。

…天気の良い日が続いてて、良かったな、と、ふと思いました。
返信する
Unknown (yuki)
2009-05-04 01:06:00
こんなに良いお天気の日には、授業をサボって屋上に行きたくなったものです。

忘れません。ありがとう。
返信する
Unknown ()
2009-05-04 02:08:25
彼が放ったものは広く多く与えられて。
今までもこれからもここに永遠に。

ロック。
その存在と魂は消えることはないです。
返信する
Unknown (じょん)
2009-05-04 03:23:57
私もとても大好きな人です^^
これからも、ずっと聴き続けるし、ずっと大きな存在なんだと思ってます。

うまく言葉にならないけど、今、感謝を伝えたい気持ちで一杯です。
返信する
残念です。 (moco)
2009-05-04 04:42:01
今も、皆様のコメントを見ながら、涙が溢れそうです。
思ってた以上に大切な存在だったんだなぁ、私にとって。

ずっと忘れません。
返信する
Daydream believer (かづ)
2009-05-04 05:31:50
昨日は沢山泣いてしまったけれど、今日は笑顔でありがとうと言いたい気分です。
さようならは言えそうにありません。

聴き続けて、ROCKの魂を継いで生きていこうと思います。
返信する
Unknown ()
2009-05-04 09:13:34
奇抜だけど、人としての温かさもあって…そんな所がカッコいいなと思える方でした。
きっと本当に復活される日が来ると思ってたので、本当に残念です…。
素晴らしい歌声、音楽、大きな存在に感謝します。

安らかにお眠り下さい…。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事