goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

創作準備

2015-04-18 19:49:45 | Weblog
こんばんは♪
そろそろ創作脳になってきました。
結構休みましたから^^
今日は80年代のテクノポップ御三家なんぞを聴く♪
音楽すてき♪

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通です | トップ | 長い路 »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (HaKU)
2015-04-18 20:58:27
こんばんは。
創作脳がむずむずしてきましたか^^

横山さんにとっての御三家って、どこだろう~?
と思いつつ『テクノポップ』をwikiで見てみると面白かったです^^
何でも調べてみる。きっかけをありがとうございます♪
返信する
テクノ (坂野修一)
2015-04-18 22:08:37
こんばんは。
80年代のテクノは聴いたのですか!盛り上がりますね。
自分の中の80年代テクノ
日本
1.もちろん黄色魔術楽団
2.立花ハジメ
3.ラジカルTV
洋楽
1.クラフトワーク
2.M
3.ユーリズミックス
横山さんは81年か82年頃の正月、NHKFMでテクノ声のDJがテクノ版マネーやロック アラウンド クロックをかける不思議な番組聴いたことあったでしょうか?
あの番組は今でも謎なので知りたいです。関西弁テクノDJも出てきました。
返信する
ラジオ (本人)
2015-04-18 23:16:38
その番組は知らないですねぇ^^

82年正月のNHKFMといえば、YMO+イモ欽トリオのウィンターライブの番組です^^
返信する
こんばんは♪ (るか)
2015-04-18 23:20:39
ということは。
お休みしてリフレッシュ出来たんでしょーね^^
そろそろらしいので、ぼちぼちどーぞ~♪
返信する
Unknown (Unknown)
2015-04-18 23:24:59
すぐにお答えしてくれてありがとうございます。
イモ欽トリオの番組!あったそれ。思い出した。教授→フツオ役。スタジオの脂身だらけのカツ丼。
横山さんありがとう。
返信する
Unknown (坂野修一)
2015-04-18 23:27:19
80年代のテクノは聴いたのですか→
80年代のテクノを聴いたのですか
訂正します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事