こんにちは♪
なんか気が進まなかったので前のはボツ^^
気分新たに創りましょう♪
14時半:取っ掛かり
始まりのコード感が気に入ったのでそこから歌メロも作り始める。
テンポは今の所130
14時50分:Bメロ
展開としてBメロのコードを作り、そして歌メロも作る。
15時:サビ
イントロ~A~B~A~Bときてサビのコード進行を考える。
15時15分:サビメロ
サビの歌メロを考える。
15時半:間奏
転調してみて思い付いたので仮音でピアノメロを入れる。
ソロではないが展開部分。
15時55分:構成完了
4分いかない長さでとりあえずコードと歌メロと間奏のイメージ完成♪

16時05分:その後のアレンジメモ
リズムは大ノリと早いのとがうまく融合出来ないか。
クールでダークで美しい感じ。
次回へつづく♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
なんか気が進まなかったので前のはボツ^^
気分新たに創りましょう♪
14時半:取っ掛かり
始まりのコード感が気に入ったのでそこから歌メロも作り始める。
テンポは今の所130
14時50分:Bメロ
展開としてBメロのコードを作り、そして歌メロも作る。
15時:サビ
イントロ~A~B~A~Bときてサビのコード進行を考える。
15時15分:サビメロ
サビの歌メロを考える。
15時半:間奏
転調してみて思い付いたので仮音でピアノメロを入れる。
ソロではないが展開部分。
15時55分:構成完了
4分いかない長さでとりあえずコードと歌メロと間奏のイメージ完成♪

16時05分:その後のアレンジメモ
リズムは大ノリと早いのとがうまく融合出来ないか。
クールでダークで美しい感じ。
次回へつづく♪
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
ダークで美しい感じ…☺️
ときめくスクショをありがとうございます🥰