改めまして昨日の『THE 納会☆2014』、ありがとうございました\^^/
初めての試みでしたが、喜んでもらえましたでしょうか?
結構『YK Show』的にてんこ盛り状態でした^^
ちょっとどんな流れだったか思い出してみましょう♪
18時半:開場
「30分でわかるダミーズの歴史」という選曲でした。
1:Dummy's Call (『SMPTE』収録)
2:I SYNK SO...II (『SMPTE』収録)
3:piece (『I SYNC SO...』収録)
4:Dummy's Callll (『SUN HIGH』収録)
5:CommunicatioN BreakdowN (『SUN HIGH』収録)
6:Dummy's Calllll Type-iCo. (『Dummy's Co.』収録)
7:Birthday (『SHUFFLE '11』収録)
8:サラリーマン (『SHUFFLE '11』収録)
9:Dummy's CallIV (『Repeat after me Type-i』収録)
10:±0 (『Repeat after me Type-i』収録)
11:BNW (『SHUFFLE '13』収録)
12:Dummy's CallV (『らっぱー』収録)
13:らっぱー (『らっぱー』収録)
2時間半で収めたかったので、オンタイムで進めることにしました。(たぶん「らっぱー」は流れてなかったかな。)
Mr.Kの開会宣言の後、納会がスタートしました♪
19時:Dummy's Co.
M1:turn
M2:EroS
M3:ラヴィアンローズ
M4:e-girl
前座ということでまずは2曲、横川とテスヲ(←子(Co.)会社時の名前^皿^)が華麗な舞と共に盛り上げる^皿^
そして3曲目からイサヲ改めイサコが加わる。後ろで二人は傘ダンスを披露。(←当日リハ中に思いつき創作しました)
ラスト曲最後で時間の関係か?総会準備が始まり3人とも追いやられ強制終了^^;(前座で4曲はやりすぎだったのでしょうか♪)

19時20分:肴主総会
司会者としてMr.Kとイサコが華麗に場を転がす♪
M5:社歌斉唱

今回用に急遽作りました^^b
1度聴いたら脳内再生率が高い社歌です♪
沢山質問を頂きました。感謝
たっくさん過ぎるので割愛させて頂きます^人^
敢えてひとつ上げるとしたら・・・
イサコからの質問で「デスヲさんがTwitterのフォローを外しましたが、僕の事嫌いですか?」というのがインパクトある質問でした^^
来年の予定も決めましたが、2/18がダミーズ仕事始めです。
で、春以降出張(出身県込み)に行きます^^b
肴主さんの意見ですと、コールデンウィーク中は止めて欲しいそうなので^^、それ以降でしょうかね♪
自主企画も検討していきますので、楽しみにしていて下さい。
20時:大槻リョオ
M6:LOVE ME (BUCK-TICKカバー)
M7:Knock on the door
10分押しでスタート。
アラフォー世代に沁みさせるアコースティックデュオですが、今回はLOVE ME^^b~t
ナイスです♪
ホントはもっと喋りたかったんでしょうが、巻きで^^
ホッとやさしい、素敵な時間が流れました♪
20時20分:Dummy's Corporation

M8:らっぱー
この時既に会場の熱気が凄かったです♪
そして今回のプレゼンでは個性違いをはっきり魅せたかったので、セクションを作って展開していきました。
~大槻セクション~
M9:Repeat
M10:イエナクナル
M11:Pop to the top
~Ryoセクション~
M12:BNW
M13:TNX
~横山セクション~
M14:ch
M15:side
M16:n.e.u.
~Death-Oセクション~
M17:777
M18:Thank yoU
M19:HunteR
M20:Oh say boW
21時20分:アンコール
M21:mountain
イサコ(秘書有りです♪今後も有りです♪Yes or はい^^b)も加えて未来の可能性を秘めた熱いプレゼンが終了♪
最終的には予定通り21時半に納会が終わりました^^b
その後、これでもか!ってぐらい社歌洗脳活動(終演後BGM)が続くのでした♪
いかがでしたか?
参加出来なかった方も、これで雰囲気がわかりましたかね^^b
なんかすごく盛り上がってくれて、こちらも盛り上がりました♪
締めとして良かったなぁ・・・やって良かったなぁ・・・って思いました。
初めての企画でしたが、また来年末はやろうと思ってます。
その時はよろしくお願いします^^/~☆
社員始め重責を担ってくれたMr.K&イサヲ君、スタッフさん、参加されたみなさん、意識されたみなさん・・・
ありがとうございました♪♪♪
次回来年2月18日(水)恵比寿club aimでお待ちしてます\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
初めての試みでしたが、喜んでもらえましたでしょうか?
結構『YK Show』的にてんこ盛り状態でした^^
ちょっとどんな流れだったか思い出してみましょう♪
18時半:開場
「30分でわかるダミーズの歴史」という選曲でした。
1:Dummy's Call (『SMPTE』収録)
2:I SYNK SO...II (『SMPTE』収録)
3:piece (『I SYNC SO...』収録)
4:Dummy's Callll (『SUN HIGH』収録)
5:CommunicatioN BreakdowN (『SUN HIGH』収録)
6:Dummy's Calllll Type-iCo. (『Dummy's Co.』収録)
7:Birthday (『SHUFFLE '11』収録)
8:サラリーマン (『SHUFFLE '11』収録)
9:Dummy's CallIV (『Repeat after me Type-i』収録)
10:±0 (『Repeat after me Type-i』収録)
11:BNW (『SHUFFLE '13』収録)
12:Dummy's CallV (『らっぱー』収録)
13:らっぱー (『らっぱー』収録)
2時間半で収めたかったので、オンタイムで進めることにしました。(たぶん「らっぱー」は流れてなかったかな。)
Mr.Kの開会宣言の後、納会がスタートしました♪
19時:Dummy's Co.
M1:turn
M2:EroS
M3:ラヴィアンローズ
M4:e-girl
前座ということでまずは2曲、横川とテスヲ(←子(Co.)会社時の名前^皿^)が華麗な舞と共に盛り上げる^皿^
そして3曲目からイサヲ改めイサコが加わる。後ろで二人は傘ダンスを披露。(←当日リハ中に思いつき創作しました)
ラスト曲最後で時間の関係か?総会準備が始まり3人とも追いやられ強制終了^^;(前座で4曲はやりすぎだったのでしょうか♪)

19時20分:肴主総会
司会者としてMr.Kとイサコが華麗に場を転がす♪
M5:社歌斉唱

今回用に急遽作りました^^b
1度聴いたら脳内再生率が高い社歌です♪
沢山質問を頂きました。感謝
たっくさん過ぎるので割愛させて頂きます^人^
敢えてひとつ上げるとしたら・・・
イサコからの質問で「デスヲさんがTwitterのフォローを外しましたが、僕の事嫌いですか?」というのがインパクトある質問でした^^
来年の予定も決めましたが、2/18がダミーズ仕事始めです。
で、春以降出張(出身県込み)に行きます^^b
肴主さんの意見ですと、コールデンウィーク中は止めて欲しいそうなので^^、それ以降でしょうかね♪
自主企画も検討していきますので、楽しみにしていて下さい。
20時:大槻リョオ
M6:LOVE ME (BUCK-TICKカバー)
M7:Knock on the door
10分押しでスタート。
アラフォー世代に沁みさせるアコースティックデュオですが、今回はLOVE ME^^b~t
ナイスです♪
ホントはもっと喋りたかったんでしょうが、巻きで^^
ホッとやさしい、素敵な時間が流れました♪
20時20分:Dummy's Corporation

M8:らっぱー
この時既に会場の熱気が凄かったです♪
そして今回のプレゼンでは個性違いをはっきり魅せたかったので、セクションを作って展開していきました。
~大槻セクション~
M9:Repeat
M10:イエナクナル
M11:Pop to the top
~Ryoセクション~
M12:BNW
M13:TNX
~横山セクション~
M14:ch
M15:side
M16:n.e.u.
~Death-Oセクション~
M17:777
M18:Thank yoU
M19:HunteR
M20:Oh say boW
21時20分:アンコール
M21:mountain
イサコ(秘書有りです♪今後も有りです♪Yes or はい^^b)も加えて未来の可能性を秘めた熱いプレゼンが終了♪
最終的には予定通り21時半に納会が終わりました^^b
その後、これでもか!ってぐらい社歌洗脳活動(終演後BGM)が続くのでした♪
いかがでしたか?
参加出来なかった方も、これで雰囲気がわかりましたかね^^b
なんかすごく盛り上がってくれて、こちらも盛り上がりました♪
締めとして良かったなぁ・・・やって良かったなぁ・・・って思いました。
初めての企画でしたが、また来年末はやろうと思ってます。
その時はよろしくお願いします^^/~☆
社員始め重責を担ってくれたMr.K&イサヲ君、スタッフさん、参加されたみなさん、意識されたみなさん・・・
ありがとうございました♪♪♪
次回来年2月18日(水)恵比寿club aimでお待ちしてます\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
二あけてまた納会が^^☆昨日仕事中も社歌が脳内を巡り・・・イケナイ社歌ですね。
皆様の写真カッコよく写ってますね(イサコさんはかわいいです)
来年の楽しみが増える予感\^^/
盛り沢山で面白くもあり格好良くもあり、色々なダミーズと仲間達で濃かったな~と。
開演前から開場時BGMが興味深くて聴き入りました^^
Dummy's Co.さんはやっぱりインパクトありますね(笑)ふと初めて観た数年前の名古屋の衝撃を思い出しました。
総会も貴重なお話が聞けて嬉しかったですし。
セクションに分かれていたダミーズはとても新鮮でした^^ 久し振りに聴いた曲の格好良さにゾクっとしたり♪
そして社歌に洗脳され、頭の中でひたすらグルグルしてます^^;
CDでも聴かせて頂きましたが、3曲目「合唱」はシュールですね…(笑)
楽しい時間をありがとうございました!
来年もぜひ!