12時半:創作開始
今の気分は???
とりあえず無の境地でリラックス出来る倍音系アンビエントを10分くらい創ってみようかな♪
13時:最大基準の音色作り
JUNO-Giの中の、あるプリセット音色(Synth Bellpad系)をエディットして、今の気分の音色が完成する。
そのまま使わない^皿^
この音をまずは録音し始めよう・・・
テンポは120にしてあるが、今のところリズムの気分ではない♪
13時50分:中断
入魂のテイクを録音し、さらにLogic内のエフェクターで個性を加える。
それを聴きながらJUNO-Giで作った変なピアノの音色で適当に弾いていたところ・・・
かっちゃんから昼の部用のライブトラックの変更リクエストが^^
そちらの作業へ♪
14時25分:確認
リクエストのデータ変更は完了♪
そしたら次は先程aki君から送られてきた確認事項のチェックへとつづく・・・
16時:創作再開
その後2/18に先行販売する本『One to One~vol.002~』に関する打ち合わせをしました。
先行特典は無しかなぁ。付けられたとしたらサインかなぁ・・・確約なし^人^
さて!!!気分改めてつづきを♪
16時半:途中経過
ピアノのミニマルが好きなようだ♪
長いスパンのディレイでビート感を出す。
今回は極力考えず右脳で^^
一発録り命♪
16時45分:なぜか思う
靴を綺麗にしようと思い、つや出しクリームを塗る^皿^
よし!次の音はホワイトノイズ系をこっそり入れよう。主張せず♪
17時25分:つづく
オモチャシンセmonotronのディレイで創った♪
cut offとディレイタイムをリアルタイムでつまみっぱなしv^^v
「魔女」のラストノイズのような主張系ではなく、さりげなく系♪
音響的にいい雰囲気なので、これから少し音楽的な事を足そう♪
18時50分:休憩
浮遊系のロングトーンなコードを足し、中域担当のピアノも絡めてみる。
規則的のようで不規則♪
もういいような、まだ入れたいような・・・
約11分の曲をループさせて、客観的に聴く^^b
19時40分:付け足し
高域担当ピアノを即興で弾く。
流動的に♪
20時40分:寝かす
引き算をした後、低音を規則的に入れてみた。
少しデジ色に染まった♪
これで出来たかもだが、明日起きて聴いてみよう^^b
緊張感あるような、リラックス出来るような、集中力高まるような、眠れるような・・・
ここ数日の僕が反映されているようです\^^/
聴いた方はどんな感じにとれるでしょうかね♪
お疲れ様でした〜〜〜〜♪
21時:タイトル
indolence:〔習慣的な〕怠惰、《医》無痛(性)
まさに両方な感じ/^^\
21時5分:入稿データ届く
Mr.Kよりジャケットの入稿データが届く♪
ありがとうございます^^/
音が出来たら明日にでもプレス屋さんに送れるじゃないですか♪
そんな約1週間前\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
今の気分は???
とりあえず無の境地でリラックス出来る倍音系アンビエントを10分くらい創ってみようかな♪
13時:最大基準の音色作り
JUNO-Giの中の、あるプリセット音色(Synth Bellpad系)をエディットして、今の気分の音色が完成する。
そのまま使わない^皿^
この音をまずは録音し始めよう・・・
テンポは120にしてあるが、今のところリズムの気分ではない♪
13時50分:中断
入魂のテイクを録音し、さらにLogic内のエフェクターで個性を加える。
それを聴きながらJUNO-Giで作った変なピアノの音色で適当に弾いていたところ・・・
かっちゃんから昼の部用のライブトラックの変更リクエストが^^
そちらの作業へ♪
14時25分:確認
リクエストのデータ変更は完了♪
そしたら次は先程aki君から送られてきた確認事項のチェックへとつづく・・・
16時:創作再開
その後2/18に先行販売する本『One to One~vol.002~』に関する打ち合わせをしました。
先行特典は無しかなぁ。付けられたとしたらサインかなぁ・・・確約なし^人^
さて!!!気分改めてつづきを♪
16時半:途中経過
ピアノのミニマルが好きなようだ♪
長いスパンのディレイでビート感を出す。
今回は極力考えず右脳で^^
一発録り命♪
16時45分:なぜか思う
靴を綺麗にしようと思い、つや出しクリームを塗る^皿^
よし!次の音はホワイトノイズ系をこっそり入れよう。主張せず♪
17時25分:つづく
オモチャシンセmonotronのディレイで創った♪
cut offとディレイタイムをリアルタイムでつまみっぱなしv^^v
「魔女」のラストノイズのような主張系ではなく、さりげなく系♪
音響的にいい雰囲気なので、これから少し音楽的な事を足そう♪
18時50分:休憩
浮遊系のロングトーンなコードを足し、中域担当のピアノも絡めてみる。
規則的のようで不規則♪
もういいような、まだ入れたいような・・・
約11分の曲をループさせて、客観的に聴く^^b
19時40分:付け足し
高域担当ピアノを即興で弾く。
流動的に♪
20時40分:寝かす
引き算をした後、低音を規則的に入れてみた。
少しデジ色に染まった♪
これで出来たかもだが、明日起きて聴いてみよう^^b
緊張感あるような、リラックス出来るような、集中力高まるような、眠れるような・・・
ここ数日の僕が反映されているようです\^^/
聴いた方はどんな感じにとれるでしょうかね♪
お疲れ様でした〜〜〜〜♪
21時:タイトル
indolence:〔習慣的な〕怠惰、《医》無痛(性)
まさに両方な感じ/^^\
21時5分:入稿データ届く
Mr.Kよりジャケットの入稿データが届く♪
ありがとうございます^^/
音が出来たら明日にでもプレス屋さんに送れるじゃないですか♪
そんな約1週間前\^^/
^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞