goo blog サービス終了のお知らせ 

Think Yokoyama Weblog

50代のお部屋へようこそ…

BUCK-TICK and Angelo

2016-09-28 20:03:26 | 宣伝
本日28日はBUCK-TICKのニューアルバム『アトム 未来派 No.9』と、Angeloのニューアルバム『CORD』の発売日です。

僕はBUCK-TICKには、M1、5、6、9、11の5曲参加
そしてAngeloには全曲参加させてもらっております。
聴きまくりお祭りんぐですか^^/


まずはBUCK-TICKから♪
5月から7月までのレコーディング期間でした。
僕が実際に録音を始めたのは6月に入ってからで、
M11、M5、M6、M9、M1の順で作っていきました。
ここ最近使用しているおもちゃ系シンセやエフェクターをフル活用してます♪
5曲のみでしたが、やっぱ濃いと思います^^b
詳しくは『ヨコ録』で書くとして^皿^ナンネンゴダ
M1のみ♪
 デモを聴いた時僕の印象で「鎖が聴こえる」と伝えたら、今井さんは他の方に頼むのを止めて僕にしたそうです^^
 レコーディング中盤にこの曲が上がってきました。
 そして終盤に差し掛かる頃今井さんから「1曲目にしたいから、イントロに凄いのを頼む♪」と^^インパクトショウブ
 「では残り3曲のうちに最後にやります。今回の僕の集大成として^^/」なんて言っちゃったので、
 今井さんの期待度がグングン上がっちゃったのですが^^;
 微修正はありましたが、ほぼ一発OKでした。感謝

今回のアルバムは、BUCK-TICKが培ってきた様々な世界を、「今」で表したベストアルバムのように感じてます。
最新作が既にベスト的な^^b〜t
メンバー、そして参加した方々のバランスが絶妙です♪
素晴らしい作品ですので是非買って聴いてくんちゃい^^/


そしてAngelo♪
7月〜8月のレコーディング期間でした。
ライブ披露があるからということで最初にM2から作りました。
そして7月中にM10、M1、M3
8月でM8、M7、M5、M4、M9、M6の順で作っていきました。
個人的スケジュールで5月くらいから創作モードが繋がっています♪
そういう意味でいうと、創作脳の集大成的です^皿^
詳しくは『ヨコ録』で書くとして^皿^ナンネンゴダ
今回の「ある変化」♪
 キリト君が細かい指示から、ザックリイメージになりました。
 嬉しい^^

毎作クオリティーが上がっていくAngeloの世界で、今回もカッコ良くグッとくる作品になってます♪
是非買って聴いてくんちゃい^^/


それぞれツアーが始まりますから、最新に接しなければですね^^/〜♪

^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人^^人×∞
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする